KDDI・NEC・慶応大、「遠隔予防医療相談システム」の実験を開始〜公民館で画面を共有しながら相談可能
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ノーテル、次世代ユニファイド・コミュニケーション向け新プラットフォーム「ACE」を発表 
- 
  NTT Comと三菱電機、独居高齢者見守り・テレビ番組リマインドなど情報家電の実証実験を開始 
ユニファイドコミュニケーション対応型の相談端末・タッチパネル型端末・血液レオロジー測定装置(いわゆる血液サラサラ測定)・携帯電話・インターネット等を組み合わせた「遠隔予防医療相談システム」を新たに開発し、東京都西多摩郡奥多摩町の協力のもと、地域集会所や公民館等に装置を常設する。ここで採血された血液のサラサラ度合いを血液レオロジー測定装置で検出し、データをインターネットで都心の医師に送信し、住民と医師や健康コンシェルジュスタッフが血液データをはじめとする健康データをコミュニケーション端末の画面上で共有しながら、健康相談や助言などを行うことが可能となる。医師と定期的に話すことで住民の安心感を高め、QOL (Quality of Life) の向上、中長期的には自治体の医療費負担の削減につなげることが目標とのこと。なお、血液サラサラ度合いがわかる動画を遠隔で住民と医師が共有するのは、世界初の試みとなる。
慶應義塾は、奥多摩町13カ所のコミュニティセンター(地域集会所、公民館 等)における実証実験の実施、実証実験の運営のとりまとめ、血液レオロジー測定装置の設置、医療相談を実施する。NECは、コミュニケーション端末の開発および設置、パネルコンピュータの設置、遠隔予防医療相談システムを構築する。KDDIは、タッチパネル型健康管理専用端末の設置、携帯電話等による遠隔健康管理支援に要する通信インフラを提供する役割をそれぞれ担う。
実験期間は2008年11月12日〜2009年3月31日、実験地は東京都西多摩郡奥多摩町。奥多摩町内に21ある自治会の中で、山間部にあり高齢化率の高い限界集落(人口の50%が65歳以上)5地域の65歳以上の高齢者を中心に約100名の希望者が参加するとのこと。
関連ニュース
- 
       ノーテル、次世代ユニファイド・コミュニケーション向け新プラットフォーム「ACE」を発表 ノーテル、次世代ユニファイド・コミュニケーション向け新プラットフォーム「ACE」を発表
- 
       NTT Comと三菱電機、独居高齢者見守り・テレビ番組リマインドなど情報家電の実証実験を開始 NTT Comと三菱電機、独居高齢者見守り・テレビ番組リマインドなど情報家電の実証実験を開始
- 
       富士フイルム、中国の医療ITシステムトップの天健社を買収 富士フイルム、中国の医療ITシステムトップの天健社を買収
- 
       米ジュニパー、次世代ネットワーク規格「100GbE」技術開発に参加〜Internet2やESnetを支援 米ジュニパー、次世代ネットワーク規格「100GbE」技術開発に参加〜Internet2やESnetを支援
- 
       東芝ソリューション、従来比2倍の高速署名生成・検証が可能な高速匿名認証技術 東芝ソリューション、従来比2倍の高速署名生成・検証が可能な高速匿名認証技術
- 
       アバイア、オーストラリアとニュージーランドにテレビ会議システムなどを導入 アバイア、オーストラリアとニュージーランドにテレビ会議システムなどを導入
- 
       ワコムと岡山情報処理センター、歯科向け電子カルテの普及で協業〜液晶ペンタブレットを活用 ワコムと岡山情報処理センター、歯科向け電子カルテの普及で協業〜液晶ペンタブレットを活用
- 
       フルHDビデオ会議だけじゃない——ポリコム、企業内コミュニケーションの統合 フルHDビデオ会議だけじゃない——ポリコム、企業内コミュニケーションの統合
- 
       パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表! パナソニック、ヘルスケア向け「TOUGHBOOK」を発表!
- 
       SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築 SBテクノロジーとシスコ、IPコンタクトセンター=CRMの連携システムを構築
- 
       カプコン、シスコのユニファイド コミュニケーションを導入〜海外拠点の人員も瞬時に呼び出し可能に カプコン、シスコのユニファイド コミュニケーションを導入〜海外拠点の人員も瞬時に呼び出し可能に
- 
       2009年注目のテクノロジーはこの10個!〜ガートナー、注目すべき10の戦略的テクノロジーを発表 2009年注目のテクノロジーはこの10個!〜ガートナー、注目すべき10の戦略的テクノロジーを発表
- 
       ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応 ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応
- 
       NECP、国内最大3,000名規模のユニファイド・コミュニケーションシステムを全部門に導入 NECP、国内最大3,000名規模のユニファイド・コミュニケーションシステムを全部門に導入
- 
       シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル
- 
       シスコ、インスタントメッセージングサービスのJabber社を買収〜最終合意を発表 シスコ、インスタントメッセージングサービスのJabber社を買収〜最終合意を発表

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          