NEC、研究者2名がNGN標準化推進機関MSFより「Circle of Excellence Award」を受賞
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【ビデオニュース】これからのIP放送で必要なストレージとは? 
- 
  【ビデオニュース】NHKオンデマンドの概要をチェックする 
Circle of Excellence Awardは、MSFが2年に一度主催する相互接続検証試験「GMI2008(Global MSF Interoperability)」に参画したベンダの中から、特に功績が認められた個人に対し贈られる賞であり、NECの2名はIMS(IP Multimedia Subsystem、IPマルチメディア・サブシステム)ベースIPTV、QoS制御、SOAの相互接続検証における貢献が認められたとのこと。「GMI2008」は、NGN関連の最新の国際標準規格を実装した各社の機器を、マルチベンダ環境で相互接続性を検証することにより、NGNのグローバルスタンダード化を推進する取り組みだ。検証試験は10月20日〜31日の間、米国・英国・中国の計5サイトにて実施され、世界の主要な通信機器ベンダ20社が製品を提供し検証試験に参加した。
谷口邦弘氏は、MSFが規定するIPTVテストシナリオとインターフェイス文書のエディタとして文書の作成と各社実装条件の取りまとめを担当し、IMS製品、IPTV製品の相互接続のための実装条件の技術的な研究を主導した。一方、井上哲夫氏はNECが参加したボストンにあるVerizon社提供サイトにて、同サイトに参加した通信機器ベンダから提供された各社製品との相互接続試験を担当し、IMSベースIPTVのVoD、QoS制御、SOAの相互接続検証を実行した。
関連リンク
関連ニュース
- 
       【ビデオニュース】これからのIP放送で必要なストレージとは? 【ビデオニュース】これからのIP放送で必要なストレージとは?
- 
       【ビデオニュース】NHKオンデマンドの概要をチェックする 【ビデオニュース】NHKオンデマンドの概要をチェックする
- 
       【シリーズ・テレビ新時代】新たなVODマーケット創出を狙うNHKオンデマンド 【シリーズ・テレビ新時代】新たなVODマーケット創出を狙うNHKオンデマンド
- 
       富士通のSaaS型映像配信サービスを「TSUTAYA TV」が採用 富士通のSaaS型映像配信サービスを「TSUTAYA TV」が採用
- 
       NECがNGN総合接続検証試験「GMI2008」に参画、IMS/IPTV/SoA製品の検証試験を実施 NECがNGN総合接続検証試験「GMI2008」に参画、IMS/IPTV/SoA製品の検証試験を実施
- 
       NECの映像配信システムがNGNに対応! NECの映像配信システムがNGNに対応!
- 
       NEC、米ソフト会社「ネットクラッカー社」の買収手続きを完了〜通信サービスの運用支援システム領域を強化 NEC、米ソフト会社「ネットクラッカー社」の買収手続きを完了〜通信サービスの運用支援システム領域を強化
- 
       【シリーズ・テレビ新時代】独自の光配線方式で安定したサービスの提供を目指す——ケイ・オプティコム インタビュー 【シリーズ・テレビ新時代】独自の光配線方式で安定したサービスの提供を目指す——ケイ・オプティコム インタビュー
- 
       【シリーズ・テレビ新時代】ネット+テレビの新規同時加入者の割合が1年で倍増——ケイ・オプティコム 【シリーズ・テレビ新時代】ネット+テレビの新規同時加入者の割合が1年で倍増——ケイ・オプティコム
- 
       NEC、「NGN評価センター」を開設〜NGNミドルウェアパートナープログラム参加企業に開放 NEC、「NGN評価センター」を開設〜NGNミドルウェアパートナープログラム参加企業に開放
- 
       約8割がNGNに注目、「医療・介護」「放送」事業に影響〜シード・プランニング調べ 約8割がNGNに注目、「医療・介護」「放送」事業に影響〜シード・プランニング調べ
- 
       NECのめざすハイブリッドSaaS——すべてSaaS化するのが正解とは限らない NECのめざすハイブリッドSaaS——すべてSaaS化するのが正解とは限らない
- 
       【「エンジニア生活」・技術人 Vol.20】IPTVで10年越しの「放送と通信の連携」を目指す——NTTコミュニケーションズ・松岡達雄氏 【「エンジニア生活」・技術人 Vol.20】IPTVで10年越しの「放送と通信の連携」を目指す——NTTコミュニケーションズ・松岡達雄氏
- 
       ウィルコム、「BWAユビキタスネットワーク研究会」設立に向け第1回総会を開催 ウィルコム、「BWAユビキタスネットワーク研究会」設立に向け第1回総会を開催

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          