2008年10月のニュース一覧(33 ページ目)

【CEATEC JAPAN 2008 Vol.8】携帯電話並の大きさを実現したスマートフォン「Touch Diamond」
CEATEC JAPAN 2008では、数多くのスマートフォンが展示されている。中でもWindows Mobile 6.1を搭載したイー・モバイル向けの「Touch Diamond」(HTC製)が注目だ。

【CEATEC JAPAN 2008 Vol.7】「LTE」で携帯電話はどう変わる?——NTTドコモ辻村副社長
携帯電話は、「LTE」(3.9G)で光ファイバー並みの通信速度となる。この高速通信で携帯電話はどう変わるのだろうか。CEATEC JAPAN 2008のキーノートスピーチ「ケータイの今とこれから」にて、NTTドコモ代表取締役副社長の辻村清行氏が1つの方向性を示した。

ロジテック、「WM-PORT」搭載ウォークマン用のサウンドレコーダー
ロジテックは1日、ソニーのライセンスプログラム「Designed for Walkman」に準拠した、「WM-PORT」搭載ウォークマン向けのサウンドレコーダー「LIC-WMREC01」を発表。10月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は6,980円。

pixiv姉妹サイト「drawr」オープン——落書き感覚のイラストSNS
クルークは、手書きイラストが簡単に投稿できるサービス「drawr」を1日より開始した。

アイ・オー、低倍速メディアにも8倍速で書き込み可能なBDドライブ
アイ・オー・データ機器は1日、8倍速書き込み対応のUSB外付け型Blu-ray Discドライブ「BRD-UH8」を発表した。価格は44,415円で、10月下旬発売。

シンプルデザインのデジタルフォトフレーム4シリーズ7モデル
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社は1日、デジタルフォトフレーム4シリーズ7モデルを発表。10月中旬に販売する。価格は、オープンで、予想実売価格は「F1040N」が28,000円、「8400N」が20,000円、「F7000N」が18,000円、「F7000S」が、13,000円となる。

パナソニックMSE、NTTデータに発行済み株式の60%を譲渡して「NTTデータMSE」としてあらたに発足
NTTデータとパナソニックモバイルコミュニケーションズは1日、NTTデータMSEをあらたに発足した。

話題の新感覚ネットアニメ「イヴの時間」第2話スタート
Yahoo!動画では、近未来SFアニメ「イヴの時間act02:SAMMY」の全メディア先行・独占配信をスタート。「ペイル・コクーン」で注目を集めた吉浦康裕監督の新作がついに登場だ。

バッファロー、Eee PC 901-X専用で容量16GBの増設用SSD——高速SLCタイプ
バッファローは1日、ASUS製ミニノートPC「Eee PC 901-X」専用の増設用SSD「SHD-EP9S16G」(16GB)を発表。10月中旬に発売する。価格は28,000円。

NTT東、最大通信速度“概ね1Gbps”の「フレッツ 光ネクスト ビジネスタイプ」提供開始
NTT東日本は2日より、現在提供中のフレッツ 光ネクスト「ファミリータイプ」・「マンションタイプ」に加え、最大概ね1Gbpsの通信速度となる法人向け新サービス「ビジネスタイプ」の提供を開始する。

バーチャル都市「TOYOTA METAPOLIS」でF1日本GPイベントや花火大会
仮想空間サービス「meet-me」でバーチャルカーライフを体験できる未来都市「TOYOTA METAPOLIS」が今日グランドオープン。今夜22時からバーチャル花火大会が開かれるなどイベントが目白押しだ。

「Cisco TelePresence」、NTT東西「ひかり電話オフィスタイプ」帯域確保型アプリサービスに対応
シスコシステムズは1日、同社のビデオ会議システム「Cisco TelePresence」がNTT東西のNGN商用サービスに対応したと発表した。

シャープ、テレビコントラスト100万:1を実現する「次世代液晶・メガASV」採用の液晶テレビ
シャープは、液晶テレビ「AQUOS」シリーズの新製品として、新開発「次世代液晶・メガASV(メガエーエスブイ)」を採用した「X」シリーズを発表。10月15日に発売する。価格はオープンで、65V型モデル「LC-65XS1」が1,280,000円、52V型モデル「LC-52XS1」が980,000円。

紅葉、温泉、そば、歴史……この秋の行楽には信州路・松本はいかが
gooの地域情報サイト「goo地域」では、信州・松本の紅葉、そば、温泉の魅力を紹介する「秋の信州・松本特集」を公開。行楽シーズンを迎え、この秋は信州路が注目だ。

KDDIら4社、10月11・12日開催の「中野まつり」でエリア限定ワンセグの実証実験を実施
シティテレビ中野、ジャパンケーブルネット、KDDI、およびKDDI研究所の4社は、10月11日と12日の2日間に東京都中野区で開催される「中野まつり」において、ケーブルテレビアクセス網を中継線として利用したエリア限定ワンセグの実証実験を実施する。

Perfume「ポリリズム」の貴重な最新ライブ映像をどこよりも早く
Yahoo!動画の「Perfume スペシャル」に最新ライブ映像「ポリリズム -『GAME』 TOUR Ver.-」が追加。ビデオクリップは数多く公開してきたものの、Perfumeのライブ映像は貴重だ。

MLB公式サイト「MAJOR.JP」、世界で初めてSilverlight 2 Beta 2 を用いた動画サービスを公開
Yahoo! JAPANは1日より、MLB日本語公式サイト「MAJOR.JP」において、マイクロソフトのSilverlight 2 Beta 2を用いたDRM(デジタル著作権管理)技術を利用した動画サービスを世界で初めて公開した。

1st写真集も好調、人気モデル佐々木希の“素”を独占映像で!
新進気鋭の女優にスポットを当て1ヶ月特集していく「GyaO MEN'S」の「Cover Girl」では、ファッションモデル、佐々木希をフィーチャー。インタビュー映像などを配信している。

ウィルコムら4社、健康情報を電子化して一元管理する「ポケットカルテ」の正式無料サービスを開
ウィルコムら4社は1日、ユーザーの健康情報を電子化して一元管理し、容易に閲覧可能とすることでさらなる医療サービスの向上、および個人の健康管理への貢献を目指す「ポケットカルテ」の正式無料サービスを開始した。

被害を防げ! “現職警官落語家”による振り込め詐欺被害防止落語
警察庁が急増する振り込め詐欺に対して本格的な対策を立ち上げたが、振り込め詐欺被害防止を訴える新作落語がポリスチャンネルで公開された。噺家はなんと現職警官だという。

IIJ、同社バックボーン直結でギガクラスの帯域幅が利用可能な「IIJ大規模コンテンツ配信サービス」
インターネットイニシアティブは1日、ギガクラスの広帯域に対応した配信システムを利用できる「IIJ大規模コンテンツ配信サービス」の提供を開始した。月額料金は帯域・課金方式に応じた個別見積もりで、固定課金の場合は帯域50Mbps/50万円から。

F5、仮想化ファイルストレージの導入を支援する「ストレージ仮想化コンサルティングサービス」
F5ネットワークスジャパンは1日、仮想化技術を利用してファイルサーバやNAS環境を統合するソリューションの導入コンサルティングサービス「ストレージ仮想化コンサルティングサービス」をあらたに国内で開始すると発表した。

NTT Com、イグナイト社へのアッカ・ネットワークス株式譲渡を中止へ〜最終合意に至らず
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は1日、NTTComが保有するアッカ・ネットワークスの全株式を、米IGNITE ASSOCIATES L.L.C.(イグナイト社)へ譲渡することを中止する旨を発表した。

イ・ヨンエの健気な姿にまた感動したい! 「チャングムの誓い」
人気韓国ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」が、GyaOのアジア芸能総合ポータルサイト「アジナビ」に登場。テレビバージョンでは見られない長尺バージョンでの特別配信だ。