
「EOS 20D」の最新ファームウェアがリリース
キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」の最新ファームウェア(Ver 1.0.5)を公開した。

キヤノン、EOS 20Dのレリーズに不具合 修正ファーム公開
キヤノンは4日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」のオートパワーオフ状態でレンズ交換するとカメラがフリーズし、シャッターがレリーズできない、または連写中にカメラがハングアップするなどの不具合が確認されたと発表した。

キヤノン、コンパクトフォトプリンタ「SELPHY」3機種
キヤノンは22日、コンパクトフォトプリンタの新ブランド「SELPHY(セルフィー)」を発表した。

キヤノン、IXY DIGITALシリーズ3機種——DIGIC II搭載モデルなど
キヤノンは、IXY DIGITALシリーズの新製品として、「IXY DIGITAL 50/40/L2」の3機種を10月上旬から順次発売する。

キヤノン、1,670万画素35mmフルサイズCMOS搭載の最高級デジタル一眼レフ「EOS-1Ds Mark II」
キヤノンは、有効1,670万画素35mmフルサイズ(36×24mm)CMOS搭載のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「EOS-1Ds Mark II」を11月下旬に発売する。

米キヤノン、1,670万画素35mmフルサイズCMOS搭載の最高級デジタル一眼レフ「EOS-1Ds Mark II」
米キヤノンは、有効1,670万画素35mmフルサイズ(36×24mm)CMOS搭載のレンズ交換式デジタル一眼レフカメラ「EOS-1Ds Mark II」を発表した。

キヤノンと東芝、次世代薄型ディスプレイ「SED」の合弁会社設立
キヤノンと東芝は14日、次世代薄型ディスプレイ「SED」パネルの開発、生産、販売を目的とした合弁会社「SED」を設立することで合意した。

キヤノン、EOS 20Dの発売日は9月18日
キヤノンは、毎秒5コマ連写の820万画素デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」の発売日を9月18日に決定した。

キヤノン、4色がラインナップされるエントリーモデルのデジカメ「PowerShot A400」を発売
キヤノンは、デジタルカメラ「PowerShot A400」を9月上旬から販売する。価格はオープンプライス。

キヤノン、710万画素のCCDや9点測距AiAFなどを搭載した「PowerShot G6」を発表
キヤノンは、デジタルカメラ「PowerShot」シリーズの最上位機種「PowerShot G6」を9月中旬に発売する。

キヤノン、毎秒5コマ/最大23枚の連続撮影が可能な820万画素デジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」
キヤノンは、有効820万画素APS-Cサイズ(22.5×15.0mm)のCMOSを搭載し、毎秒5コマの連写が可能なデジタル一眼レフカメラ「EOS 20D」を9月下旬に発売する。

キヤノン、EOS-1D Mark IIが「EISA プロフェッショナルデジタルカメラ オブ ザ イヤー」を受賞
キヤノンのデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark II」が「EISA ヨーロピアン プロフェッショナルデジタルカメラ オブ ザ イヤー 2004-2005」を受賞した。

キヤノン、デジカメ向けに大分キヤノン第2工場の第2期工事着工へ
キヤノンは5日、大分キヤノン第2工場(大分市)に新棟を建設するための投資を決定、第2期工事を9月に着工すると発表した。

オキシライド乾電池をEOSカメラ用アクセサリに使用すると発熱や異常動作などの不具合
キヤノンは3日、Panasonicブランドの新世代乾電池「オキシライド乾電池」をEOSカメラ用アクセサリに使用すると、発熱や異常動作などの不具合が発生する可能性があると発表した。

キヤノン販売の中間連結純利益63億円 前年同期比474%増
キヤノン販売は27日、2004年6月中間期の連結純利益が前年同期比474%増の63億円になったと発表した。上半期の売上高は10%増の3,962億円、本業のもうけを示す営業利益は216%増の170億円。

キヤノン、「PowerShot S1 IS」の最新ファームウェアを公開
キヤノンは、光学10倍ズームと手ブレ補正機構を搭載した320万画素デジタルカメラ「PowerShot S1 IS」の最新ファームウェア(Ver.1.0.1.0)を同社Webサイトに公開した。

キヤノン、83,790円のA3対応オフィス向けレーザープリンタ
キヤノンは、A3用紙対応のオフィス向けモノクロレーザープリンタ「Satera(サテラ) LBP3600」を7月16日に発売する。価格は83,790円(税込み)。

キヤノン、EOS-1D Mark IIのファームウェアアップ——バルブ撮影時のマゼンダ色かぶりを改善
キヤノンは、プロフェッショナル向けデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark II」のファームウェア Ver.1.0.2を同社Webサイトに公開した。

キヤノン、EOS-1D Mark IIやEOS Kiss DigitalなどがTIPAの各部門賞を受賞
キヤノンのプロ向けデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark II」が「TIPA ベストプロフェッショナルデジタル一眼レフカメラ」を、普及価格帯デジタル一眼レフカメラ「EOS 300D(国内名称:EOS Kiss Digital)」が「TIPA ブレークスルーアワード」を受賞した。

キヤノン、IXY DIGITAL 30aの外装カバーを無償交換へ
キヤノンは21日、同社コンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL 30a」の一部で、外装カバーに黒点が生じる場合があると発表した。

キヤノン、ワイド端28mmのPowerShot S60やIXY DIGITAL 500の限定ホワイトモデルなど
キヤノンは3日、広角28mmからの3.6倍ズームレンズを搭載した500万画素デジタルカメラ「PowerShot S60」や、国内販売のみで1万台限定のホワイトモデル「IXY DIGITAL 500 White Limited」、モバイルタイプの昇華型コンパクトフォトプリンタ「CP-330」を発表した。

キヤノン、毎分12枚カラー印刷対応のオフィス向けインクジェットプリンタ
キヤノンは19日、オフィス向けプリンタ「Satera(サテラ)」シリーズの新製品として、A3ノビサイズ対応モデル「ビジネスインクジェットプリンタBIJ2300」およびA4サイズ対応モデル「同1300」を発表した。

キヤノン、子どもの環境保全意識を高める写真教室を開催
キヤノンは、各地域の教育・行政機関やNPOと協同し、子どもたちの環境保全意識を高めることを目的とした、写真プロジェクト「キヤノンジュニアフォトグラファーズ」を5月18日から順次開催する。

キヤノンが業績見通しを上方修正 当期利益107億円に
キヤノンは22日、04年12月期連結決算の見通しを上方修正し、当期利益107億円と従来見通しよりも15.1%増となる14億円を上積みした。