
【増田タワシの価格ウォッチ】コンパクトデジカメ用水中ハウジング価格調査
夏到来!ということで今回は趣向を少々変えて水中ハウジング(コンパクトデジタルカメラ用)の価格調査を行ってみた。

キヤノン、短焦点+1.6倍ズーム搭載の企業向け小型プロジェクター——狭い会議室でも快適使用
キヤノンは25日、企業向けプロジェクター2モデルを発表。「LV-7265」と「LV-7260」で、7月上旬より順次出荷する。価格はLV-7265が260,400円、LV-7260が186,900円。

キヤノン、8.5型ワイド液晶タッチパネルを搭載したネットワーク対応ドキュメントスキャナ
キヤノンマーケティングジャパンは21日、大型タッチパネルと指紋認証を採用したオフィス向けネットワーク対応ドキュメントスキャナ「ScanFront 220P」を発表した。価格は260,400円で、7月下旬発売。

キヤノン、AVCHD対応のHDビデオカメラ「iVIS HR10」——8cmDVDに対応
キヤノンは13日、デジタルビデオカメラの新モデルを発表。8cmDVDに対応するHDビデオカメラ「iVIS HR10」で、8月下旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は140,000円前後。

キヤノン、再び「SED」搭載テレビの発売延期を発表——米国での訴訟の長期化が原因
キヤノンは25日、今年第4四半期に予定していた次世代薄型ディスプレイ「SED」搭載テレビの発売延期を発表。同時に、キヤノンからSEDパネルの提供を受けて製品化する予定だった東芝も今年第4四半期の発売を断念した。

キヤノン、コンパクトフォトプリンタ「SELPHY」に新モデル——赤外線通信対応でバッテリー搭載モデルも
キヤノンは17日、コンパクトフォトプリンタ「SELPHY」シリーズの新モデルを発表。「SELPHY CP750」「SELPHY CP740」の2モデルで6月上旬発売。価格はオープンで、予想実売価格はCP750が18,000円、CP740が13,800円。

夜景の光をデコレーション! キヤノン、光学手ブレ補正搭載「IXY DIGITAL」の新モデル
キヤノンは17日、手ブレ補正機能付き光学12倍デジタルズームレンズ搭載デジタルカメラ「PowerShot S5 IS」および、光学4倍ズームレンズ搭載「IXY DIGITAL 810 IS」の2製品を発表した。6月中旬発売。

キヤノン、SOHOやオフィス向けのネットワーク機能を完備——モノクロレーザープリンター複合機
キヤノンは15日、プリンター複合機「Satera」シリーズの新モデルを発表。「Satera MF4680」で、5月下旬発売。価格はオープンで、予想実売価格は70,000円前後。

モノクロ系4色を一新! キヤノン、12色顔料「LUCIA」を採用したA1ノビ対応インクジェットプリンタ
キヤノンは14日、同社製大判インクジェットプリンタ「imagePROGRAF」シリーズの新ラインアップとして、A1ノビ用紙サイズ対応の「iPF6100」と、A2ノビ用紙サイズ対応の「iPF5100」の2製品を発表した。

キヤノン、能登半島地震で被災した製品を半額で修理
キヤノンは4日、能登半島地震で被災した製品の特別修理を発表した。

キヤノン、ワイヤレスプリント可能なモバイルプリンタなど「PIXUS」シリーズ新作2モデル
キヤノンは28日、インクジェットプリンタ「PIXUS」シリーズの新作2モデルを発表。モバイルタイプの「PIXUS iP90v」と、エントリーモデル「PIXUS iP2500」で発売はともに4月上旬。価格はオープンで、予想実売価格はそれぞれ28,000円前後、10,000円前後。

【PIE 2007 Vol.10】キヤノン、長らくお待たせの“あのプリンタ”が実機デモ中
キヤノンのブースには、06年2月に発表され、ようやく「07年5月中旬発売予定」と具体的な予定が明らかになったプリンタ「PIXUS Pro9500」が展示され、印刷のデモを行っている。

【PIE 2007 Vol.9】歴代カメラの展示はマニアならずとも必見! 「EOS」誕生20周年のキヤノンブース
カメラや交換レンズ、フィルムスキャナからプリンタまで、写真におけるトータルソリューションを展開するキヤノンのブースは、見所も多く充実している。

上村愛子はデジタル一眼レフ愛用。写真展プレス発表
3月17日から開催されるキヤノン主催の「AIKO with Kiss〜上村愛子展」の記者会見が16日に開催。フリースタイルモーグルスキーヤー・上村愛子が出席した。

上村愛子フォト集——「AIKO with Kiss〜上村愛子写真展」プレス向け内覧会より
キヤノンマーケティングジャパン主催の「AIKO with Kiss〜上村愛子写真展」プレス向け内覧会より。

キヤノン、デジタル一眼「EOS 5D」と標準ズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」のレンズキット
キヤノンは15日、デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D」と標準Lタイプズームレンズ「EF24-105mm F4L IS USM」をセットにした「EOS 5D・EF24-105 L IS USM KIT」を発表。発売は3月24日。価格はオープンで、予想実売価格は470,000円前後。

キヤノン、デジカメ「EOS」誕生20周年でデジカメ購入者にキャッシュバックなどキャンペーン
キヤノンマーケティングジャパンは28日、デジタルカメラ「EOS」シリーズ誕生20周年を記念して、キャッシュバックなどのキャンペーンを開催することを発表した。キャンペーンは3月1日から。

キヤノン、「ジュニアフォトグラファーズ 2007」参加校を募集——デジタルカメラ教室とフィールド撮影会を実施
キヤノンは26日、「ジュニアフォトグラファーズ2007」への参加校募集を発表した。全国の小学3〜6年生を対象に、デジタルカメラ教室や野外でのフィールド撮影会を通じて、子どもたちの感性の育成と環境への意識向上を目指す。

キヤノン、EOSシリーズ用超広角Lズームレンズとアクセサリー
キヤノンは22日、EOSシリーズ用広角域16mm〜35mmの超広角Lレンズ「EF16-35mm F2.8L II USM」とガイドナンバー58のストロボなどを発表。

キヤノン、毎秒10コマのプロ用デジタル一眼レフ「EOS-1D Mark III」
キヤノンは22日、プロ用のデジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark III」を発表した。発売は5月下旬、価格はオープンで、予想実売価格は50万円前後。

キヤノン、3型液晶搭載の「IXY DIGITAL 90」やより薄く軽量になった「IXY DIGITAL 10」
キヤノンは、コンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL 90」と「IXY DIGITAL 10」を3月中旬に発売する。

キヤノン、IXY DIGITALの新イメージキャラクターは「オダジョー」
キヤノンは22日に行われた新製品発表会で、コンパクトデジタルカメラ「IXY DIGITAL」シリーズのコミュニケーションパートナーとして、国内外で活躍中の俳優・オダギリジョーを起用すると発表した。

キヤノン、手ブレ補正付き光学4倍ズーム搭載デジカメ「PowerShot A570 IS」
キヤノンは22日、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot」の新モデル「PowerShot A570 IS」を発表した。発売は3月中旬、価格はオープンで、予想実売価格は3万円前後。

キヤノン、光学10倍ズーム搭載デジカメ「PowerShot TX1」——片手操作可能な縦型デザイン
キヤノンは22日、有効710万画素のコンパクトデジタルカメラ「PowerShot TX1」を発表した。発売は3月中旬、価格はオープンで、予想実売価格は5万円前後。