
KDDIがグリーに出資〜業務提携により携帯電話におけるSNSを本格展開
KDDIは7月31日に、グリーが実施する第三者割当増資を引き受け、同社に出資した。増資後の資本金は2億4,216万円。

au、携帯電話の法人向け音声定額サービス「ビジネス通話定額」を11月より提供開始
KDDIおよび沖縄セルラーは、法人顧客が同一名義で契約するau携帯電話をあらかじめグループ登録することで、一定時間までのグループ内のau携帯電話相互間通話を定額とする「ビジネス通話定額」を本年11月より提供開始する。

「仲間 由紀恵 with ダウンローズ」ラストシングルが週末限定フル配信
SMOJで、仲間 由紀恵 with ダウンローズの新曲「恋は無期限」楽曲フル試聴、au by KDDI「無期限くりこし」テレビCM映像、「恋のダウンロード」ビデオクリップフルコーラスが一挙公開に。
![[WIRELESS JAPAN 2006] FTTHの「ひかりone」と携帯電話の「au」が融合へ -KDDI小野寺氏 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/15398.gif)
[WIRELESS JAPAN 2006] FTTHの「ひかりone」と携帯電話の「au」が融合へ -KDDI小野寺氏
WIRELESS JAPAN初日の基調講演でKDDIの代表取締役社長 兼 会長の小野寺正氏による自社のインフラ整備のポリシーやau事業を軸としたワイヤレス通信サービスについての発表が行われた。

KDDI、EZナビウォークとEZ助手席ナビの放置車両重点取締区域の表示エリアを全国に拡大
KDDIと沖縄セルラーは、「EZナビウォーク」および「EZ助手席ナビ」において、放置車両重点取締区域を表示する機能を、現在19都道府県で提供しているが、7月14日(金)より、表示エリアを全国に拡大する。

au初の無線LANケータイ「E02SA」と無線LANケータイ内線ソリューション「OFFICE FREEDOM」
KDDIと沖縄セルラー電話は、VoIPによる内線電話機能を搭載したau初の無線LANケータイ「E02SA」とE02SA用内線ソリューション「OFFICE FREEDOM」を7月28日に発売する。

KDDI、au・ツーカーから他社携帯電話あてメールの絵文字互換サービスを9/5から開始
KDDIと沖縄セルラーは、他社携帯電話にメールを送る際、Eメールの絵文字を他社携帯電話会社の絵文字に自動的に変換して送信する絵文字互換サービスを、9月5日から提供開始する。

KDDI、ツーカーの送信メールを1日1,000通に制限
KDDIは、迷惑メールの送信防止のためツーカー携帯電話において、送信できるメールを1日1,000通に制限すると発表した。

jig.jp、携帯電話でパソコンのメールを受信できる「jigメーラー」を提供開始
jig.jpは本日、携帯電話からパソコンのメールを送受信できるメーラー「jigメーラー」を開始した。