
エンタープライズ
auが個人の回線名義貸しに警告
auは、名義を貸している個人名義で契約した携帯電話から、大量の迷惑メールが発信されるケースがあると発表した。
![[WIRELESS JAPAN 2003]4Gでは端末同士が直接通信する?各社とも2010年を視野に 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/1021.jpg)
エンタープライズ
[WIRELESS JAPAN 2003]4Gでは端末同士が直接通信する?各社とも2010年を視野に
FOMAやCDMA2000 1xなど第3世代携帯電話「3G」市場が徐々に盛り上がり始めているが、各通信事業者や端末メーカは「4G」に向け検討を進めている。WIRELESS JAPAN 2003のパネルディスカッションでは、これら通信事業者と端末のトップメーカーが顔をそろえた。

ブロードバンド
迷惑メールはこのアドレスに転送。auが相談窓口を設置
auは、7月15日に迷惑メールの対策として「auメール環境整備室」を設置する。