レビューニュース(9 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

レビューに関するニュース一覧(9 ページ目)

【レビュー】コストパフォーマンスも魅力!「Steadicam Smoothee」で動画を撮りまくる! 画像
IT・デジタル

【レビュー】コストパフォーマンスも魅力!「Steadicam Smoothee」で動画を撮りまくる!

 銀一が販売する「Steadicam Smoothee」。見た目のインパクトもさながら、ぶれが少なく滑らかに動く高品質ムービーが撮影できるというのは、前回のレビューでお伝えしたとおりだ。

【オトナのガジェット研究所】Macユーザー必携の旅グッズ!? 世界で使える電源アダプタ「Twist Plus」 画像
IT・デジタル

【オトナのガジェット研究所】Macユーザー必携の旅グッズ!? 世界で使える電源アダプタ「Twist Plus」

「Twist Plus」は日本国外の世界各国で利用できる、MacBookシリーズのノートPCとの高い親和性を実現したOneAdaptr社の充電アダプターだ。先日出かけたMWC 2015の取材旅行に本機を携えて、実力を検証してみた。

【レビュー】iPhoneでプロ並の動画を撮影する!「Steadicam Smoothee」を試してみた! 画像
IT・デジタル

【レビュー】iPhoneでプロ並の動画を撮影する!「Steadicam Smoothee」を試してみた!

 iPhoneをはじめとするスマートフォンのカメラ機能。つねに持ち歩く端末なだけに、デジカメやムービーカムなどよりも稼働率が高い、という方も多いのでは?

【オトナのガジェット研究所】iPadがセカンド・ディスプレイに! 「Duet Display」アプリを使ってみた 画像
IT・デジタル

【オトナのガジェット研究所】iPadがセカンド・ディスプレイに! 「Duet Display」アプリを使ってみた

MacとiOS機器による簡易セカンド・ディスプレイ環境を実現するモバイルアプリ「Duet Display」の、導入効果と使い勝手を検証してみよう。

“スピード”がすべて……「エコ・ドライブ サテライト ウエーブ F100」を使った 画像
IT・デジタル

“スピード”がすべて……「エコ・ドライブ サテライト ウエーブ F100」を使った

 2014年のバーゼルワールドで発表され、10月に発売された『Eco-Drive SATELLITE WAVE F100』。今年のバーゼルワールドがもうすぐ開幕という時期ではあるものの、この「2014年のフラッグシップ」にあらためて触れる機会を得た。

電子書籍アプリ「Liveコミック」が好調……紙の本との使い分けにも注目 画像
エンタメ

電子書籍アプリ「Liveコミック」が好調……紙の本との使い分けにも注目

 国内最大級の電子書籍店「BookLive!」が、iOS向けの電子書籍アプリ「Liveコミック」の配信をスタートしてから約半年。ユニークな仕掛けがウケて、20万ダウンロードを突破する人気となっているようだ。

【レビュー】ギガ時代のブロードバンドルータ「Aterm WG1200HP」 画像
IT・デジタル

【レビュー】ギガ時代のブロードバンドルータ「Aterm WG1200HP」

NECプラットフォームズは個人向けルータ「WG1200HP」を1月に発売した。編集部ではさっそく新製品を入手したので解説したい。

雪山で温泉でウェット読書! 防水電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を試す 画像
IT・デジタル

雪山で温泉でウェット読書! 防水電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を試す

 防水機能搭載、さらに高解像度・大画面と進化した電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を、雪山や温泉へ連れ出し、新しい読書シーンを体験。まる一日使っての印象は「天候や場所、シーンを問わず読書時間をつくれる。アクティビティな場ではちょっと視線が気になるけど」だ。

【レビュー】 ソフトバンクの新サービス「とく放題」を使ってみた 画像
ブロードバンド

【レビュー】 ソフトバンクの新サービス「とく放題」を使ってみた

ソフトバンクモバイルでスタートした新サービス「とく放題」では、食料品やレジャー・旅行に使えるチケットが格安で紹介されている。この耳寄りなサービスが果たして本当にお得に使えるのか、使って体験してみた。

【レビュー】高性能化された万能ウォッチGARMIN「fenix 2J」、実際の使い心地は? 画像
IT・デジタル

【レビュー】高性能化された万能ウォッチGARMIN「fenix 2J」、実際の使い心地は?

大幅な機能強化、多数のアクティビティへの対応で、従来のABCウォッチを超える新たな価値を手に入れた新型『fenix 2J』。前編では強化された機能、性能などの魅力に迫ったが、本編では可能な限り様々な用途に使用した印象をレポートする。

【レビュー】あらゆる屋外スポーツに対応した“万能計器”GARMIN「fenix 2J」 画像
IT・デジタル

【レビュー】あらゆる屋外スポーツに対応した“万能計器”GARMIN「fenix 2J」

登山やトレッキングはもちろん、ランニングや自転車などのスポーツにも使える万能ウォッチとして人気を集めてきた「fenixシリーズ」。今回取り上げる最新版の『fenix 2J』は従来のボディサイズを維持しながら、最新機能を多数搭載した。

【新連載・オトナのガジェット研究所】iPadを徹底活用「特選!ビジネスシーンで使えるワイヤレスキーボード」 画像
IT・デジタル

【新連載・オトナのガジェット研究所】iPadを徹底活用「特選!ビジネスシーンで使えるワイヤレスキーボード」

 『オトナのガジェット研究所』は、ライター山本敦がいま気になる話題のモバイル&デジタルガジェットにフォーカスを当てながら、ビジネスマンを中心に“オトナの男”にグッと刺さるお役立ち情報をお届けする実践型新連載。

【レビュー】導入はより手軽に、デバイスとクラウドの両輪進化「GARMIN Edge1000J」(後編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】導入はより手軽に、デバイスとクラウドの両輪進化「GARMIN Edge1000J」(後編)

GARMINのサイクルコンピューターに新しいモデル『Edge(エッジ) 1000J』が登場した。インプレ後編では、現時点のサイコンの機能を突き詰めた本機を装着した自転車で路上に出て、その使い勝手と機能を試してみた。

【レビュー】究極のサイクリングコンピュータ「GARMIN Edge 1000J」(前編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】究極のサイクリングコンピュータ「GARMIN Edge 1000J」(前編)

GARMINのサイクルコンピューターに新しいモデル『Edge 1000J』が登場した。従来のフラッグシップである『Edge 810J』のさらに上を行くハイエンドモデルで、型番はついに4桁に突入。ほとんどスマホと見間違うばかりのボディにはこれまで以上の機能が詰め込まれている。

【レビュー】ドラレコの常識超える意欲的な新機能……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(後編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】ドラレコの常識超える意欲的な新機能……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(後編)

この冬、GARMINから登場した前後録画対応のドライブレコーダー『GDR45DJ』、前編ではスペックや主な機能を紹介したが、後編の本記事では実際に使ってみた印象についてレポートしたい。

【レビュー】安全運転支援も備えた最新ドライブレコーダー……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(前編) 画像
IT・デジタル

【レビュー】安全運転支援も備えた最新ドライブレコーダー……GARMIN「GDR45DJ」インプレッション(前編)

GPS技術をコアとして車載、フィットネス、アウトドア機器を展開するGARMIN。どのジャンルでもライバルメーカーの上を行くフルスペックの最高級モデルを展開しているのが特徴だ。

【レビュー】au網を使うケイ・オプのMVNO「mineo」に京セラ製新端末「LUCE」が登場 画像
IT・デジタル

【レビュー】au網を使うケイ・オプのMVNO「mineo」に京セラ製新端末「LUCE」が登場

 ケイ・オプティコムがサービス展開するMVNO(=Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業者)の「mineo」(マイネオ)に、2014年12月24日から京セラ製の新端末「LUCE」(ルーチェ)が登場。

iPhone/iPadで地デジやNOTTVを楽しむ! モバイルTVチューナー「PIX-DT355-PL1」レビュー 画像
IT・デジタル

iPhone/iPadで地デジやNOTTVを楽しむ! モバイルTVチューナー「PIX-DT355-PL1」レビュー

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では、Lightning端子を装着しており、iPhone/iPadで地デジやNOTTVが楽しめるテレビチューナー「PIX-DT355-PL1」のレビューを公開中だ。

自分の iPadを車載テレビにする! 車載チューナー「PIX-BD100」レビュー公開 画像
IT・デジタル

自分の iPadを車載テレビにする! 車載チューナー「PIX-BD100」レビュー公開

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では、車の中でiPhoneなどでテレビ番組を視聴できる車載用ワイヤレステレビチューナー「PIX-BD100」のレビューを公開中だ。

油煙を吸い取る照明「クーキレイ」を試す……新モデルのレビュアー募集 画像
IT・デジタル

油煙を吸い取る照明「クーキレイ」を試す……新モデルのレビュアー募集

 レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」では、油・煙・ニオイを吸い取るダイニング照明「クーキレイ」(富士工業製)のレビュアーを募集中だ。最優秀レビュアーには同機が贈呈される。

【レビュー】普段の生活を「ちょっと」ハッピーにしてくれるスマートウォッチ……「ZenWatch」ファーストインプレッション 画像
IT・デジタル

【レビュー】普段の生活を「ちょっと」ハッピーにしてくれるスマートウォッチ……「ZenWatch」ファーストインプレッション

 11月下旬に遂に日本での発売開始となるASUS製スマートウォッチ「ZenWatch」。編集部ではいち早くZen Watchを手に入れ、実際に使用してみたのでその様子をお届けしたい。

「エッジスクリーン」を徹底攻略!GALAXY Note Edge全力レビュー 画像
IT・デジタル

「エッジスクリーン」を徹底攻略!GALAXY Note Edge全力レビュー

5.6インチの高精細有機ELディスプレイの側面に曲面型「エッジスクリーン」を搭載するサムスンの「GALAXY Note Edge」が登場した。ビジネスに、そしてプライベートに大活躍する話題の最新端末を徹底攻略しよう。

【レビュー】ATOK搭載!ASUSの格安スマホ「ZenFone 5」ファーストインプレッション 画像
IT・デジタル

【レビュー】ATOK搭載!ASUSの格安スマホ「ZenFone 5」ファーストインプレッション

 28日に東京・品川で行われたASUS JAPANのモバイル新製品発表会「UNLOCK THE FUTURE」で、世界でも高い評価を受けている「ZenFone」シリーズの最新機種「ZenFone 5」の日本モデルがついにお披露目となった。この「ZenFone 5」をいち早く入手したので使用感をお届けしたい。

【レビュー】アウトドアもビジネスも!タフネススマホ「GALAXY S5 Active SC-02G」を試してみた 画像
IT・デジタル

【レビュー】アウトドアもビジネスも!タフネススマホ「GALAXY S5 Active SC-02G」を試してみた

 ドコモから2014-2015冬春モデルとして登場した「GALAXY S5 Active SC-02G」。ハイスペックとタフネスが売りのこの端末を、RBB TODAY編集部の中でもアウトドア派を自称する筆者がビジネス視点とアウトドア視点の両面からじっくりと試してみた。

  1. 先頭
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. 最後
Page 9 of 16
page top