2011年9月のソーシャルメディアニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年9月のソーシャルメディアに関するニュース一覧

関連特集
Twitter(ツイッター) SNS mixi ブログ ブログパーツ Facebook(フェイスブック) GREE(グリー)
リクルート、実名型のビジネスSNS「Biz-IQ」開始 画像
ブロードバンド

リクルート、実名型のビジネスSNS「Biz-IQ」開始

 リクルートとOak Pacific Holdingsは29日、6月に設立した新会社「株式会社ビズアイキュー」において、ビジネスに特化したソーシャル・ネットワーキング・サービス「Biz-IQ(ビズアイキュー)」の正式提供を開始した。

Facebookの国内利用者数、1,000万人を突破……ネットレイティングス調べ 画像
ブロードバンド

Facebookの国内利用者数、1,000万人を突破……ネットレイティングス調べ

 ネットレイティングスは29日、2011年8月のインターネット利用動向調査結果を発表した。ソーシャルネットワーキングサービス「Facebook」のPCによる国内利用者数が、1,000万人超の「1,083万人」に達したことが判明した。

ヤフー、まとめ系新サービス「Yahoo!くくる」公開……テーマを設定、コンテンツリンクを追加 画像
ブロードバンド

ヤフー、まとめ系新サービス「Yahoo!くくる」公開……テーマを設定、コンテンツリンクを追加

 ヤフーは28日、Yahoo!検索の新サービス「Yahoo!くくる」をリリースした。

OKWave、ソーシャルメディアとの連携機能を追加……FacebookやTwitterに同時拡散可能 画像
ブロードバンド

OKWave、ソーシャルメディアとの連携機能を追加……FacebookやTwitterに同時拡散可能

 オウケイウェイヴは28日、Q&Aサイト「OKWave」において、ソーシャルメディア「Facebook」および「Twitter」と連携できる外部サービス連携機能を新たに追加した。

KLabが上場……ソーシャルアプリ/スマートフォン向け開発で事業拡大目指す 画像
エンタープライズ

KLabが上場……ソーシャルアプリ/スマートフォン向け開発で事業拡大目指す

 ソーシャル事業、SI事業、クラウド&ライセンス事業を展開するKLabは27日、東京証券取引所マザーズ市場へ上場したことを発表した。

KDDI研、TVの話題シーンが一目でわかるTwitter解析システムを開発……タイムシフト試聴でも盛り上がり 画像
ブロードバンド

KDDI研、TVの話題シーンが一目でわかるTwitter解析システムを開発……タイムシフト試聴でも盛り上がり

 KDDI研究所は27日、テレビ番組に関連したTwitter上のコメントを解析し、番組の進行にあわせてTVの話題シーンを可視化するシステムを開発したことを発表した。

Google+が一般公開に……同時にビデオチャットルームの機能を拡張 画像
ブロードバンド

Google+が一般公開に……同時にビデオチャットルームの機能を拡張

 米国Googleは20日(現地時間)、「Google+」を一般公開した。これまでは招待された人のみが参加できていたが、およそ90日間の試験運用を経ての公開となる。

エフセキュア、Facebook向けのセキュリティアプリ「ShareSafe」β版無償公開 画像
ブロードバンド

エフセキュア、Facebook向けのセキュリティアプリ「ShareSafe」β版無償公開

 エフセキュアは20日、Facebook上のマルウェアやスパム、フィッシングなどの拡散を防ぐ、Facebook用のアプリケーション「ShareSafe」のベータ版を公開した。無料のベータ版として提供されている。

まだまだ遠い“日本の実名SNS”、6割以上が公開に「抵抗あり」 画像
ブロードバンド

まだまだ遠い“日本の実名SNS”、6割以上が公開に「抵抗あり」

 MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は20日、モバイル・インターネットWEBによるオンライン調査にて、「ソーシャルメディアの利用に関する意識調査」を実施した結果を公表した。

Facebook、8月末時点で1万「いいね!」を突破しているページは176ページ 画像
ブロードバンド

Facebook、8月末時点で1万「いいね!」を突破しているページは176ページ

 ネットマーケティング社は16日、「Facebook」上で、各種コミュニティや企業などが運営するFacebookページの「いいね!」数(ファン数)の推移、「いいね!」数獲得上位を調査した結果を発表した。

Twitter、中国語に対応……新たに5つの言語が使用可能に 画像
ブロードバンド

Twitter、中国語に対応……新たに5つの言語が使用可能に

 Twitterは15日、新たに繁体字および簡体字による中国語、ヒンディー語、フィリピン語、マレー語の5つの言語での利用が可能になったことを発表した。

Facebook、「友達リスト」の機能を強化……日本の月間利用ユーザー数は500万人突破 画像
ブロードバンド

Facebook、「友達リスト」の機能を強化……日本の月間利用ユーザー数は500万人突破

 米Facebookは米国時間13日、友達とのつながりをより分かりやすく管理できる、「友達リスト」機能のアップデートを発表した。つながっている友達を簡単に管理でき、さらに投稿をシェアする範囲を調整しやすくなったとのこと。

Tumblrが急速に拡大中……ニールセンのソーシャルメディアレポート 画像
ブロードバンド

Tumblrが急速に拡大中……ニールセンのソーシャルメディアレポート

 米国ニールセン(Nielsen)は「ソーシャルメディアレポート(Social Media Rport)」の2011年第3四半期(Q3)版を公開した。

DNPソーシャルリンク、Twitter活用プロモを分析するサービス「つたエルネ」開始 画像
エンタープライズ

DNPソーシャルリンク、Twitter活用プロモを分析するサービス「つたエルネ」開始

 大日本印刷(DNP)の子会社であるDNPソーシャルリンクは12日、Twitterを活用した企業のプロモーションを支援するサービス「つたエルネ」を開始した。

グーグル、「+1」ボタンがGoogleショッピングに対応……友人のオススメ商品が把握可能に 画像
ブロードバンド

グーグル、「+1」ボタンがGoogleショッピングに対応……友人のオススメ商品が把握可能に

 グーグルは12日、「+1」ボタンがGoogleショッピングに対応したことを発表した。

ヤマサ醤油、“Facebook限定商品”も扱うソーシャルコマース「超レアな醤油ショップ」開設 画像
ブロードバンド

ヤマサ醤油、“Facebook限定商品”も扱うソーシャルコマース「超レアな醤油ショップ」開設

 ヤマサ醤油は9日、「醤油の魔術師(ヤマサ醤油 鮮度の一滴)」(sendo.yamasa)と「すき焼きクラブ(ヤマサ醤油 すき焼専科)」(sukiyaki.club)の、2つのFacebookページを同時オープンしたことを発表した。

【CEDEC 2011】山あり谷ありのソーシャルゲーム開発 ― 『100万人の信長の野望』誕生秘話 画像
エンタープライズ

【CEDEC 2011】山あり谷ありのソーシャルゲーム開発 ― 『100万人の信長の野望』誕生秘話

『100万人の信長の野望』はコーエーテクモゲームス初のソーシャルゲーム。しかしその開発には多くの苦労があったとか。コーエーテクモゲームス ネットワーク事業部 副事業部長の藤重和博氏がその誕生秘話を語りました。

松竹とオウケイウェイヴ、国際的な映画ファン・コミュニケーション基盤を共同展開 画像
ブロードバンド

松竹とオウケイウェイヴ、国際的な映画ファン・コミュニケーション基盤を共同展開

 松竹とオウケイウェイヴは9日、ソーシャルメディアを活用し、国際的なファン同士のコミュニケーション・プラットフォームの共同展開に関する協業を開始した。

ソーシャルメディア活用企業トップ50 画像
エンタープライズ

ソーシャルメディア活用企業トップ50

 アジャイルメディア・ネットワークは7日、ソーシャルメディアを積極的に活用している企業のトップ50リストの最新版を公開した。

慶應大、集合知で2030年を構想する「ミライ・ツイート・カンパニー」実験開始 画像
ブロードバンド

慶應大、集合知で2030年を構想する「ミライ・ツイート・カンパニー」実験開始

 慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所は6日、日本電気C&Cイノベーション研究所と協力し、未来のワークスタイルを考えるクラウドソーシング型未来構想「ミライ・ツイート・カンパニー」の社会実験を開始した。

東大・慶應・早稲田の就活生、94%がFacebookアカウントあり 画像
ブロードバンド

東大・慶應・早稲田の就活生、94%がFacebookアカウントあり

 リーディングマークとファクトリアルは9月5日、両社が共同で実施した「2013年度就活学生におけるFacebook活用の実態調査」の結果を発表した。

【今週のイベント】国内最大級のゲーム開発者向けイベントとウェブサービスベンチャーの集いに注目 画像
エンタープライズ

【今週のイベント】国内最大級のゲーム開発者向けイベントとウェブサービスベンチャーの集いに注目

 9月5日週に開催予定のイベントを紹介。国内最大級のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC」、ウェブサービスを手がけるベンチャーのキーパーソンが議論する「WISH+」にも注目。海外ではアジア圏のLTE関連サービスの見本市「LTE ASIA 2011」がシンガポールで開かれる。

セールスフォース、「Chatter Now」などソーシャルエンタープライズ製品群を一挙発表 画像
エンタープライズ

セールスフォース、「Chatter Now」などソーシャルエンタープライズ製品群を一挙発表

 米セールスフォース・ドットコムは現地時間31日、プライベートイベント「Dreamforce '11」において、ソーシャル、モバイル、オープンなクラウドテクノロジーなどを支えるエンタープライズ製品群を発表した。

ソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」開設……クリエイターとリスナーが直接交流 画像
ブロードバンド

ソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」開設……クリエイターとリスナーが直接交流

 オウケイウェイヴと同社グループ企業のオーケーライフは1日、ソーシャル・ミュージック・サイト「OKMusic」を正式オープンした。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top