iPad版中学生用デジタル教科書、光村図書が一部公開
小学校、中学校、高等学校の教科書や教材を出版する光村図書出版は3月19日、文部科学省「学びのイノベーション事業」デジタル教科書として中学校 国語のデジタル教科書のサンプル版を公開した。
新しいiPad、販売台数が300万台を突破
アップルは19日、新しいiPadの販売台数が16日の発売開始から300万台を達成したと発表した。
日本HP、ガラス&金属ボディ採用の14型Ultrabook「HP ENVY14 SPECTRE」を発売延期
日本HPは19日、ハイエンドノートPC「Envy」シリーズの14型Ultrabook「HP ENVY14-3000 SPECTRE」販売開始日を、3月中旬から4月中旬に延期すると発表した。
マウスからAbdroid端末の操作が可能に……USBホスト付きカードリーダー
サンワサプライは19日、Android対応のスマートフォン/タブレットで使用できるカードリーダー「ADR-GSDUBK」の販売を開始した。価格は3675円。
シャープ、非接触NFC対応の企業向けAndroidタブレットの10.1型液晶モデル
シャープは19日、10.1型液晶ディスプレイを搭載した企業向けAndroidタブレット「RW-T110」を発表した。販売開始は27日。価格はオープン。
人気アニメ「デュラララ!!」とデジカメ「EXILIM」のコラボ製品が登場
ムービックは、カシオ計算機製デジカメ「EXILIM EX-Z3000」をベースにした、「デュラララ!!×EXILIM コラボデジタルカメラ」を発表した。販売開始は7月上旬。価格は29800円。
オンキヨー、Core i7搭載で世界初をうたうタブレット……14型液晶ウルトラブックも
オンキヨーは19日、Ultrabook(ウルトラブック)やタブレットPC(スレートPC)など4シリーズ8機種を発表。同社直販サイトにて注文受付を開始した。
アイ・オー、新型iPadでテレビもネットも! 地デジ内蔵無線LANルータ
アイ・オー・データ機器は、iPhone/iPad/iPod touch対応で地デジチューナーを内蔵する無線LANルータ「Wi-Fi TV(WN-G300TVGR)」を発表した。販売開始日や価格、仕様等の詳細は後日公表予定。
ジグソー、Windows搭載製品2種のプレミアムレビューア募集開始……新コンテンツ「feel Windows」公開記念第一弾
ソーシャルレビューコミュニティの「zigsow(ジグソー)」は19日、新コンテンツ「feel Windows」オープン記念として、プレミアムレビューア第一弾の募集を開始した。
「Motorola RAZR」をカーナビに! 車載用ドック発売
モトローラは16日、auから発売されているスマートフォン「Motorola RAZR」のアクセサリーとして、「車載用ドック」の販売を開始した。
スマホの操作でご飯が炊ける!? レシピ検索も可能な炊飯器
パナソニックは、スマートフォンと連携するスチームIHジャー炊飯器として、「SR-SX2」シリーズから2機種を発表した。販売開始は6月1日。価格はオープンで、予想実売価格は炊飯容量0.18~1.8Lの「SR-SX182」が99000円前後、炊飯容量0.09~1.0Lの「SR-SX102」が95000円前後。
ドコモ、レッツノート連携の防水スマホ「P-04D」の事前予約受付を開始
NTTドコモは16日、有機ELディスプレイを搭載したスリムボディスマートフォン「docomo NEXT series P-04D」の事前予約受け付けを22日に開始すると発表した。発売は29日の予定。
「使ったら必ずわかる。友達、家族に勧めたくなる」ソフトバンク孫社長
16日、アップルの新型「iPad」が発売された。今月6日にオープンしたばかりの「ソフトバンク銀座」では発売を記念したカウントダウンセレモニーが催され、ソフトバンクの孫正義社長とトリンドル玲奈さんが登場した。
ドコモ、手のひらサイズのXi対応モバイルWi-Fiルーター「BF-01D」を23日に発売
NTTドコモは16日、下り最大75Mbps、上り最大25Mbpsの高速通信「Xi(クロッシィ)」に対応したモバイルWi-Fiルーター、「BF-01D」を23日に発売すると発表した。
PS Vitaが世界最大級のデザイン賞を受賞
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、同社のPlayStation Vitaと周辺機器がドイツでプロダクトデザイン賞を受賞したことを発表しました。
マグネット付きで世界最小クラスをうたう昭和レトロ調トイデジ
日本トラストテクノロジーは16日、マグネット付きで手のひらに収まる小型トイデジ「CHOBi CAM retro with マグネット」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は3980円。
世界のテレビ出荷台数が前年割れ……日本メーカーは揃って不振
調査会社の米ディスプレイサーチは14日(現地時間)、2011年の世界のテレビ出荷台数についての調査結果を発表した。前年比0.3%ダウンとなり、04年の調査開始以来、初めての前年割れとなった。
“男子カメラ”がにわかに? 一眼レフ対ミラーレスの春商戦、カカクコム調べ
カカクコムは、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」に蓄積されるアクセスデータや価格情報などを調査/分析した「価格.comトレンドサーチ」として、レンズ交換式デジタル一眼カメラに関するレポートを公表した。
スマートフォンの最大の不満点はバッテリー……米国の最新調査で判明
消費者の満足度調査を手がける米J.D. パワー・アンド・アソシエイツは15日(現地時間)、スマートフォンの満足度調査の結果を発表した。もっとも不満な点は、早すぎるバッテリーの消耗であることがわかった。
新型iPad対応ケース4種類を「SoftBank SELECTION」で発表
ソフトバンクBBは16日、「SoftBank SELECTION(ソフトバンクセレクション)」より、機能性を重視したiPadケース4種類の販売を開始した。
トリンドル玲奈、新型iPad発売セレモニーに登場……「今すぐ写真とって、動画とって、ゲームで遊びたいです」
ソフトバンクは16日、アップルの新型「iPad」発売にあわせたセレモニーを「ソフトバンク銀座」にて開催。ソフトバンクグループの孫正義社長と、白戸家のCMにも出演しているトリンドル玲奈さんが登場し、トークセッションや、最初の購入者との写真撮影などを行った。
実売1万5千円! 約720gで持ち運べる10.1型液晶テレビ
GEANEEは16日、「持ち運べるテレビ」をコンセプトにした10.1型液晶テレビ「TV-101」を発表した。販売開始は24日。価格はオープンで、予想実売価格は15000円。
新型iPad、オークション価格は「平均約6.6万円」か……事前予約の落札では「最高20万円」も
オークファンは16日、同日発売の「新型iPad」について、ネットオークションでの価格予測を行った結果を公表した。
スピーカー・マイク内蔵の三位一体型マウス
山陽トランスポートは16日、同社直販サイト「イーサプライ」にて「スピーカーとマイクが一体になったUSBホイールマウス」(型番:EEA-MA028)を販売開始した。価格は1029円。

