
【IFA 2014】8コア搭載で動作プロセッサを変える「Ascend Mate 7」
Huaweiは4日(現地時間)、IFA 2914にともなう新製品発表会でスマートフォンの新モデル6インチの「Ascend Mate 7」と5.5インチの「Ascend G7」を発表した。

ワイモバイル、MIL規格準拠のタフネススマホ4.5型「DIGNO T 302KC」を11日発売
ワイモバイルとウィルコム沖縄は4日、MIL規格準拠のタフネスAndroidスマートフォン「DIGNO T 302KC」(京セラ製)を9月11日に発売すると発表した。

【IFA 2014】右側面に曲面ディスプレイを配した5.6型「GALAXY Note Edge」
サムスン電子は3日(現地時間)、「GALAXY Note 4」の姉妹モデルで右側面にまでディスプレイを延長した5.6インチスマートフォン「GALAXY Note Edge」を発表した。

【IFA 2014】高精細有機EL、1600万画素カメラ搭載の5.7型「GALAXY Note 4」
サムスン電子は3日(現地時間)、5.7インチディスプレイを搭載したAndroidスマートフォン「GALAXY Note 4」を発表した。発売はグローバル市場で10月の予定。

【IFA 2014】ソニー、Android Wear採用「SmartWatch 3」と曲面E Ink搭載「SmartBand Talk」を発表
ソニーはIFA2014プレスカンファレンスで、Android Wearをプラットフォームに採用する「SmartWatch 3」や、曲面E Inkディスプレイ搭載の「SmartBand Talk」発表した。今秋から日本を含むグローバル市場で発売が予定されている。

【IFA 2014】エイサー、メタリックデザインの5インチ・スマホ「Liquid Z500」発表……Iconiaタブレットも拡大展開
IFAに出展するエイサーは、現地時間3日にプレスカンファレンスを開催。カンファレンスにはCEOのJason Chen氏が登壇し、新製品のプレゼンテーションを担当した。

MVNOサービス「mineo」、iPhone 5sでテザリングできる?
ケイ・オプティコムが提供するMVNOサービス「mineo」は、唯一、auのLTEネットワークを利用するMVNOとして注目を集めている。今回はiPhone 5sによるテザリングを試してみた

【IFA 2014】ハイレゾ再生完全対応の「Xperia Z3」と小型軽量の「Xperia Z3 Compact」
ソニーはドイツ時間3日に開催したIFA2014プレスカンファレンスで、Anrdoidスマートフォン“Xperia”シリーズの新フラグシップ「Xperia Z3」と、コンパクトモデルの「Xperia Z3 Compact」を発表した。いずれも日本を含む世界各国で今秋から順次発売が予定されている。

【IFA 2014】ソニー、プレミアムなカメラ機能とデザインの中級スマホ「Xperia E3」
ソニーはドイツの現地時間3日に開催したIFA2014プレスカンファレンスで、Xperiaシリーズの新しいエントリー機種となる「Xperia E3」を発表した。今年の秋以降にヨーロッパなど世界各国で展開が始まる。日本での販売予定については明らかにされなかった。

【IFA 2014】ソニー、Xpeiraシリーズの8インチタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」
ソニーはIFA2014プレスカンファレンスで、Xperiaシリーズ初の8インチタブレット「Xperia Z3 Tablet Compact」を発表した。

エレコム、カラフルなリストバンド型活動量計「HCW-WAM01シリーズ」
エレコムは2日、活動量や睡眠状態の計測、専用アプリによる管理が可能なリストバンド型活動量計「HCW-WAM01シリーズ」を発表した。発売は9月中旬、予想実売価格は6,980円(税別)。

【ギフト・ショー 2014 Vol.9】アルミ削り出しの高級キーボードが展示中
金沢エンジニアリングシステムズとリニア・サーキットがコラボし、「粋」(sui)というデスクまわりのブランド製品を販売している。今回はそのなかからいくつかが会場に展示されていた。

レノボ、199ドルでもハイスペックな8型タブレット「Lenovo Tab S8」
レノボは3日(現地時間)、8インチの新型Androidタブレット「Lenovo Tab S8」を発表した。Wi-Fiモデルが199ドルからと廉価なことが特長。

【ギフト・ショー 2014 Vol.6 】窓に張り付いて自動でお掃除…窓掃除ロボ WINBOT
3日、エコバックスジャパンは、窓掃除ロボット「WINBOT W730」を、東京ビックサイトにて開催の『第78回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2014』に展示した。

【ギフト・ショー 2014 Vol.5】片手スマホ操作を支える、ユニークな人型フィンガーバンド
ブレインチャイルドのブースでは、スマホの背面に装着して使用できる人型のフィンガーバンドが展示されていた。

【ギフト・ショー 2014 Vol.4】筐体をひねるだけで世界のコンセントに対応する変換アダプタ
ケイ・ブロードのブースでは世界対応の電源アダプタが展示されていた。円筒形の筐体の中心部分にあるボタンを押して本体を回転させることで、各国に対応したアダプタが登場する。

ソニー「Xperia Z3」、サムスン「GALAXY Note 4」など新モデル続々……IFA 2014見どころ
国際コンシューマ・エレクトロニクス展(IFA 2014)が、ドイツ・ベルリンで9月5日に開幕する。それに先立つプレスイベントで、スマートフォンやスマートウォッチなどが発表される予定だ。

9月9日発表説が急浮上のiWatch、ただし発売は来年!?……米報道
9月9日に行われるAppleの発表イベントで、次期iPhone(iPhone 6)とともに発表されるのではと言われている腕時計型ウェアラブル端末iWatch。ただ発売は来年になりそうだと米メディアが報じている。

ASUS、スマートウォッチ「ZenWatch」のティーザー動画を公開……曲面液晶を示唆
ASUSTeK Computerが、スマートウォッチ「ZenWatch」のティーザー動画を公開。3日に行われるIFA 2014向けプレスイベントで発表することを明らかにしている。

日本マイクロソフト、「Surface Pro 3」用ドッキングステーションを12日に発売
日本マイクロソフトは2日、12インチのWindowsタブレット「Surface Pro 3」用の「Surface Pro 3 ドッキングステーション」を9月12日に発売すると発表した。発売は9月12日、予想実売価格は19,980円(税別)。

【レビュー】業界最安値の格安SIM「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE」を試す
ヨドバシカメラのショップ店頭、およびインターネットショッピングサイトのヨドバシ・ドット・コムで1日に販売開始となった「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード」を試してみた。

So-net、LTE対応スマホ代込みで月額2,480円からの通信サービス
ソネット(So-net) は1日、モバイル通信サービス「So-net モバイル LTE」において、スマートフォンと音声通話機能付きSIMカードのセット提供を開始した。月額2,480円(税別)から利用できる。

BIGLOBE、「LG G2 mini for BIGLOBE」発売……SIMカードとセットで月額2,980円から
BIGLOBEは1日、「BIGLOBEスマホ」として「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードと、BIGLOBE用にカスタマイズされた4.7インチAndroidスマートフォン「LG G2 mini for BIGLOBE」(LG製)の販売を開始した。

LTE対応の「イオンスマホ」第3弾、5日発売
イオンは1日、「イオンスマホ」第3弾となる「イオンスマホLTE」を9月5日に発売すると発表した。端末を分割で購入した場合の毎月の費用は月額2,980円からとなる。