ソニー「Xperia Z3」、サムスン「GALAXY Note 4」など新モデル続々……IFA 2014見どころ
国際コンシューマ・エレクトロニクス展(IFA 2014)が、ドイツ・ベルリンで9月5日に開幕する。それに先立つプレスイベントで、スマートフォンやスマートウォッチなどが発表される予定だ。
9月9日発表説が急浮上のiWatch、ただし発売は来年!?……米報道
9月9日に行われるAppleの発表イベントで、次期iPhone(iPhone 6)とともに発表されるのではと言われている腕時計型ウェアラブル端末iWatch。ただ発売は来年になりそうだと米メディアが報じている。
ASUS、スマートウォッチ「ZenWatch」のティーザー動画を公開……曲面液晶を示唆
ASUSTeK Computerが、スマートウォッチ「ZenWatch」のティーザー動画を公開。3日に行われるIFA 2014向けプレスイベントで発表することを明らかにしている。
日本マイクロソフト、「Surface Pro 3」用ドッキングステーションを12日に発売
日本マイクロソフトは2日、12インチのWindowsタブレット「Surface Pro 3」用の「Surface Pro 3 ドッキングステーション」を9月12日に発売すると発表した。発売は9月12日、予想実売価格は19,980円(税別)。
【レビュー】業界最安値の格安SIM「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE」を試す
ヨドバシカメラのショップ店頭、およびインターネットショッピングサイトのヨドバシ・ドット・コムで1日に販売開始となった「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード」を試してみた。
So-net、LTE対応スマホ代込みで月額2,480円からの通信サービス
ソネット(So-net) は1日、モバイル通信サービス「So-net モバイル LTE」において、スマートフォンと音声通話機能付きSIMカードのセット提供を開始した。月額2,480円(税別)から利用できる。
BIGLOBE、「LG G2 mini for BIGLOBE」発売……SIMカードとセットで月額2,980円から
BIGLOBEは1日、「BIGLOBEスマホ」として「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードと、BIGLOBE用にカスタマイズされた4.7インチAndroidスマートフォン「LG G2 mini for BIGLOBE」(LG製)の販売を開始した。
LTE対応の「イオンスマホ」第3弾、5日発売
イオンは1日、「イオンスマホ」第3弾となる「イオンスマホLTE」を9月5日に発売すると発表した。端末を分割で購入した場合の毎月の費用は月額2,980円からとなる。
ウェアラブル端末関連記事をまとめてチェック
今年注目なモバイルデバイスのひっつがウェアラブル端末だ。3月下旬にはウェアラブル・カンファレンスも開催された。
【フォトレポート】小型・軽量のSIMフリー格安スマホ「LG G2 mini」
格安スマホとして登場した『LG G2mini LG-D620J』。実機を触ることができたので外観を中心に紹介する。
「楽天スーパーSALE」8月31日から……流通総額600億円規模
楽天が、8月31日午前0時から「楽天スーパーSALE」を開催する。ポイントが最大20倍になったり、時間限定タイムセールなども行われる。
ソフトバンクモバイル、「App Pass」対応で「AQUOS Xx 304SH」などスマホ7機種アップデート
ソフトバンクモバイルは29日、新サービス「App Pass」対応に向けて、Androidスマートフォン7機種に最新ソフトのアップデートを提供した。
HTC、初の64bitプロセッサを搭載した4.7型「HTC Desire 510」
HTCが、Androidスマートフォンとしては初の64bitプロセッサを搭載した「HTC Desire 510」を発表した。
米アップル、9月9日にiPhone 6発表へ……プレスイベント招待状送付と米報道
Appleが、9月9日に開催するプレスイベントの招待状を米国のメディア各社に送ったと米メディアが報じている。新型iPhone(iPhone 6)の発表が予想される。
シャープ「ヘルシオお茶プレッソ」に赤色が追加
シャープは29日、お茶メーカー「ヘルシオお茶プレッソ」のレッド系モデル(TE-GS10A-R)の販売を開始した。従来のブラック系、ホワイト系にあわせ、「ヘルシオ」シリーズのフラッグシップカラーであるレッド系を追加する。
ロボット型クリーナー「クレモン MR6850M」レビュアーを募集
レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」が、「ロボットクリーナー クレモン MR6850M」のレビュアー10名の募集を行っている。最優秀レビュアー1名には「クレモン MR6850M」が贈呈される。
LG、丸型液晶を採用したスマートウォッチ「LG G Watch R」発表
LG電子は28日、丸型液晶を採用し、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」を発表した。発売は2014年第4四半期前半の予定。9月5日からのIFA 2014で披露される。
サムスン、Tizen搭載で単体で通話も可能な新型スマートウォッチ「Gear S」
サムスン電子は28日、OSにTizenを搭載するスマートウォッチ「Gear S」を発表した。3G対応SIMを搭載し、10月初旬に世界各国で発売する予定。
ファーウェイ・ジャパン、「MediaPad X1 7.0」など4機種の発売を9月3日に延期
ファーウェイ・ジャパンは、29日から発売するとしていたタブレット「MediaPad X1 7.0」など4機種を、9月3日からの発売に変更したと発表した。「諸般の事情により」としている。
Appleが2015年に12.9インチの大型iPad発表か?米報道
米Appleが2015年に12.9インチの大型iPadを発表すると、米Bloombergが26日付で報じている。早ければ製造は2015年第1四半期に開始されるとしている。
日本HP製ノートPCなどに付属したAC電源コード、一部に発火の恐れ
日本HPは27日、同社製ノートPCなどに付属したAC電源コードの一部に発火の恐れがあるとして無償で回収・交換を行うと発表した。
重量物の上げ下ろしが楽に!アクティブリンク、アシストスーツを開発
アクティブリンクは27日、総合物流業を営む辰巳商會と共同で、物流現場などにおける荷役作業での身体負担を軽減する補助器具「アシストスーツAWN-02」を開発したと発表した。今後、三井物産、パナソニックを通じての販売が予定されている。
Kobo、防水・防塵対応の電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」発表
楽天グループのKoboは26日(現地時間)、IP67の防水機能に対応した電子書籍リーダー「Kobo Aura H2O」を発表した。10月に北米や欧州で発売され、北米での価格は179.99ドル。
カシオ、カメラ部と本体が分離できる新デジカメ
カシオ計算機は26日、デジタルカメラ“エクシリム”の新製品として「EX-FR10」を発表した。発売は9月19日。

