2015年7月の防災ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年7月の防災に関するニュース一覧(2 ページ目)

【レビュー】GPSを使わない位置検索サービス「SANフラワー 見守りサービス」とは? 画像
ブロードバンド

【レビュー】GPSを使わない位置検索サービス「SANフラワー 見守りサービス」とは?

 「GPSを使わない見守りサービス」という新たなコンセプトを掲げる加藤電機の「SANフラワー 見守りサービス」(SANフラワー)。7大きな特徴の1つである屋内での位置検索の方法や精度を調べるべく、ひと足早く実機を使って実験を行った。

公立学校施設の耐震改修状況 画像
エンタープライズ

公立学校施設の耐震改修状況

 文部科学省が今年4月1日現在で調べた公立学校施設の耐震改修状況について発表した。小・中学校内の建物で一定以上の耐震性能を備えている割合は95.6%で前年度と比べると3・1ポイントの増加。全国の3分の2「の地方公共団体で耐震化を完了した。

大阪府と東芝など、高精度の集中豪雨検知システムの実証実験を開始 画像
ブロードバンド

大阪府と東芝など、高精度の集中豪雨検知システムの実証実験を開始

 大阪大学大学院工学研究科の牛尾知雄准教授らの研究グループと大阪府及び東芝は、フェーズドアレイ気象レーダを利用した実証実験を6日から開始した。ゲリラ豪雨発生の予兆を高速・高精度に検知するシステムとなっている。

パナソニック、近未来のライフスタイルを提案する施設「Wonder Life-BOX」を開設 画像
エンタープライズ

パナソニック、近未来のライフスタイルを提案する施設「Wonder Life-BOX」を開設

 パナソニックは、近未来のライフスタイルを提案する施設「Wonder Life-BOX」を新たに開設し、11日からガイドツアーを開始する。

ミサワホーム、豊富な防災対策を備えた防災・減災コンセプトモデルの住宅を発表 画像
エンタープライズ

ミサワホーム、豊富な防災対策を備えた防災・減災コンセプトモデルの住宅を発表

 ミサワホームは2日、防災・減災ソリューション「MISAWA-LCP」を採用したコンセプトモデル「GENIUS(ジニアス) 蔵のある家 防災・減災デザイン」を発表した。

岩崎電気、屋外でも使用可能な防水形LEDラインユニット照明器具を発売 画像
エンタープライズ

岩崎電気、屋外でも使用可能な防水形LEDラインユニット照明器具を発売

 岩崎電気は1日、屋外の環境下でも使用できる防水形LEDラインユニット照明器具「LEDioc MULTILINE (レディオック マルチライン)」の発売を開始した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top