
スマートホーム、HEMSのセキュリティを診断する出張サービス……日本PCサービスが開始
日本PCサービスは11日、HEMSのセキュリティ診断を行い、防止策を提供するサービス「HEMSホームネットワークセキュリティ診断」を開始したことを発表した。

三菱重工が手がけたスリランカの高速道路交通管制システムが運用開始
三菱重工業は8日、スリランカ向けに高速道路交通管制システムを納入し、運用が開始されたことを発表した。

4K対応の業務用85V型液晶ディスプレイ2機種を発売……東芝
東芝ライフスタイルは6日、4Kに対応した狭額縁デザインの業務用ディスプレイを10月下旬から発売することを発表した。3,840×2,160ピクセルの表示に対応した85V型液晶で、タッチパネルの有無が異なる2製品を発売する。

セーフィー、初期費用がかからない業務用クラウド録画型監視カメラサービスをデモ展示
東京ビッグサイトで開催されていた「賃貸住宅フェア2015」に出展していたsafie(セーフィー)は、20日よりパッケージ販売する業務用クラウド録画型監視カメラサービス「safie for PRO」などのデモ展示を行った。

月額500円で空き家の映像監視サービスが受けられる「空き家の相談窓口」が登場
サンエーは空き家管理サービス「空き家の相談窓口」を7月27日から運用開始したことを発表した。

アクシス、組み合わせ自由なモジュール構成の超小型カメラシリーズに3機種を追加
アクシスコミュニケーションズ(アクシス)は4日、モジュール構成のネットワークカメラ「AXIS Fシリーズ」に、新タイプのセンサーユニット「AXIS F1004」「AXIS F4005」「AXIS F4005-E」の3機種を追加したことを発表した。8月下旬から発売を開始する。

「家のあんしんパートナー」に監視カメラを連携させた新サービスなどを追加……NTTドコモ
NTTドコモは、「家のあんしんパート-ナー」に、「留守中などの部屋みまもり機能」、「在宅確認サポート」、「お見舞金制度」、「健康相談ダイヤル」といった新サービスを追加し、5日より提供することを発表した。

監視カメラ・物理セキュリティの側面から見るIoTの今
7月31日、ソラシティ カンファレンスセンター(東京都千代田区)にて、「IoT World Conference」が開催された。

ネットギアジャパン、家庭用Wi-Fiネットワークカメラ「ARLO」の製品体験イベントを実施
ネットギアジャパンは、ワイヤレス型家庭用Wi-Fiネットワークカメラ「ARLO(アーロ)」の発売を記念し、一般ユーザー向けの製品体験イベントを9日に秋葉原UDXで開催する。

茨城県警、常陸太田市で発生したコンビニ強盗の容疑者画像を公開
茨城県警は、7月29日に常陸太田市和田町地内で発生したコンビニ強盗事件の防犯カメラ映像を公式Webサイトで公開した。茨城県警察本部のツイッターアカウント(@ibarakipolice)でも即日情報を公開し、広く情報提供を呼びかけている。

ISO感度400万相当の超高感度多目的カメラ初号機「ME20F-SH」を発売……キヤノン
キヤノンは30日、超高感度撮影が可能な多目的カメラ「ME20F-SH」を12月上旬より発売開始することを発表した。肉眼では被写体の識別が困難な暗闇でも、ノイズが少ないカラー映像をフルHDで撮影することを可能としている。

視界を妨げないルームミラー取り付け式のフルHDドライブレコーダーが登場
PAPAGO JAPANは、車載用ルームミラーに取り付けても視界を妨げないフルHDドライブレコーダー「GoSafe 381」の発売開始を発表した。「GoSafe200」のマイナーチェンジモデルで、スライド式モニターに加え広角140度の上下可動式レンズを採用している。

霧やもやの環境下で撮影した監視カメラ映像を鮮明化するユニットが登場
ジーニックは、監視市場向けに画像鮮明化ユニットFogFINE(フォグファイン)「FF-100HM」を27日から発売開始した。

監視システムにも応用可能な産業車両用歩行者検知警戒システム
東京ビッグサイトで開催された「第2回労働安全衛生展」に出展していた福井小松フォークリフトは、フォークリフトなどの建設機械に設置して、歩行者や作業車との接触事故を防ぐための産業車両用歩行者検知警戒システム「ブラクステール(BLAXTAIR)」

エルモ&セーフィー、業務用クラウド監視カメラサービスを新たに提供開始
エルモは23日、新たに開発した業務用クラウド監視カメラについて、セーフィーが開発した業務用クラウド監視カメラシステムと連携し8月20日より集合住宅、各種商業施設、オフィス向けなどにパッケージ販売を開始すると発表した。

転落事故などを防ぐ高所点検用ロボットカメラ……日立産業制御ソリューションズ
東京ビッグサイトで24日まで開催されている「第39回プラントメンテナンスショー」にて、日立産業制御ソリューションズは、高所点検ロボットカメラ「HV-KT2000TB」のデモ展示を行った。

日本電業工作、浅間山火山活動の監視・観測デモを実施
日本電業工作は22日、浅間山の火山活動を遠隔で観測し、監視カメラの映像を約10km無線伝送するデモをKCCSモバイルエンジニアリングと共同で実施したことを発表した。

エコモット、建設現場用の遠隔監視ソリューションにクラウド録画オプションを追加
エコモットは22日、同社の遠隔監視カメラソリューション「現場ロイド」に新機能として「クラウド録画オプション」を追加したことを発表した。7月以降の出荷分から順次申し込むことができる。

NTTドコモ、クラウド対応の法人向け映像監視システム「リモートモニタリングサービス」
24日まで東京ビッグサイトで開催されている「気象・環境テクノロジー展」の日本電業工作ブース内に出展しているNTTドコモは、クラウド録画に対応し、店舗や小規模オフィスなどの映像監視を可能にする「リモートモニタリングサービス」のデモ展示を行った。

映像監視システム「ArgosView」を使用、データセンター向けセキュリティソリューション
ヴイ・インターネットオペレーションズは映像監視システム「ArgosView(アルゴスビュー)」を用いた、データセンター向けソリューションを21日から発売開始した。

カメラとセンサで来店者の属性や動きを測定・分析……店舗向けソリューション
日立ソリューションズは店舗の来店者属性と動きを測定・分析して、来店者の興味や店内での行動の見える化を図るソリューションを22日から提供を開始した。

クラウド録画対応の業務用監視カメラ「QBiC CLOUD CP-1」シリーズが登場……エルモ
エルモはクラウド監視カメラ「QBiC CLOUD CP-1s」と「QBiC CLOUD CP-1w」の2機種を8月20日から発売する。カメラとスマートフォンで手軽に自宅や店舗を遠隔から見守ることができる監視カメラ「QBiC CLOUD」シリーズの新製品となる。

来訪者をSDカードに動画記録……パナソニックがテレビドアホンを発売
パナソニックは来訪者をSDカードに動画記録できるテレビドアホン「どこでもドアホン」シリーズの新機種・4製品を9月10日に発売する。

【地域防犯の取り組み】国分寺市が防犯カメラに関する条例案のパブリックコメントを募集
国分寺市は「国分寺市防犯カメラの設置及び運用に関する条例(案)」のパブリック・コメントを15日から募集開始した。