
妖怪画の巨匠もご満悦~水木しげるの1,700点の妖怪原画がiPadで楽しめる
妖怪画師・水木しげるが描き出した1,700点に及ぶ妖怪画をノートリミングのオールカラーで収録した妖怪原画集「妖鬼化(ムジャラ)」のiPadアプリ版が販売されている。

iPadを全営業社員に配布――フィールズ、プレゼンツールとして利用
フィールズは29日、iPadを350台導入し、同社の全営業社員による活用を進めると発表した。

大日本印刷と凸版印刷、「電子出版制作・流通協議会」を設立
大日本印刷と凸版印刷は27日、出版業界との密接な連携のもと、日本の電子出版ビジネスの成長と健全な発展のための環境整備を目的に、2社を発起人とする「電子出版制作・流通協議会」を設立した。

iPhone 4やiPadに対応、折りたたみ式のBluetoothキーボード
エレコムは27日、XperiaなどのAndroid搭載スマートフォンをはじめ、iPhone 4やiPadといったタッチパネル機器のキー入力に便利なBluetoothキーボード「TK-FBP017BK」を発表。8月上旬から発売する。価格は20790円。

アップル、2010年度第3四半期の業績を発表 ~ 新製品の年内投入も明言
米アップル(Apple)は現地時間20日、2010年度第3四半期の業績を発表した。

村上龍の最新長編小説「歌うクジラ」がiPad用電子書籍で登場――坂本龍一の音楽も挿入
小説家村上龍氏の最新長編小説「歌うクジラ」が、iPad用アプリとして、紙の書籍に先駆けて配信されている。iTunes Apps Storeで購入でき、価格は1,500円。

iPad、7月23日から販売網をさらに拡大――新たに9ヵ国・地域で解禁
米アップル(Apple)は現地時間19日、7月23日から新たに世界各地の9ヵ国・地域でiPadの発売を開始すると発表した。

フーマトレーディング、iPadセルフオーダーシステム「フーマナビ」を公開
フーマトレーディングは、21日から東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催される展示会「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」にて、「フーマナビ」を初公開する。

独TeamViewer、iPadで自宅/会社のPCの遠隔コントロールが可能なアプリを無償提供
独TeamViewer GmbH社は14日、iPad向けアプリ「TeamViewer HD」の提供を開始した。「TeamViewer HD」は、iPadを使い外出先から自宅/会社のPCを簡単にリモートコントロール(遠隔操作)することが可能なアプリ。

女の子のメイクをこすってはがすiPhoneアプリ「The スッピン。」
シーエー・モバイルは、「The スッピン。ギャル編」「The スッピン。キャバ嬢編」をApp Store にてリリースした。

WOWOW、「ザ・パシフィック」第1話をiPhone向けに無料配信
WOWOWは、18日から放送する「ザ・パシフィック」の第1話(字幕版)を、iPhone/iPadで無料で配信する。

【デジタルパブリッシングフェア2010(Vol.2)】ActiBookのiPad版と今秋発売予定の電子書店サイト支援ツールをデモ
8日、東京ビッグサイトで開催されている「デジタルパブリッシングフェア2010」は、折からの電子書籍ブームの影響で、昨今の出版不況を忘れさせるような非常に活気に満ちたイベントとなっていた。

ノバック、電気スタンド型のA4対応スキャナ
ノバックは8日、A4対応のスキャナーとして「Simply Scan」を発表。23日から発売を開始する。予想実売価格は17800円前後。

大日本印刷グループ、国内最大級の電子書店を今秋開設 ~ 約10万点からスタート
大日本印刷(DNP)と子会社であるCHIグループ社は8日、約10万点のコンテンツを揃えた国内最大級の電子書店を今秋開設することを発表した。

「ゴルゴ13」「ベルばら」などが上位に~iPad向けコミックランキング
電子書籍販売サイトeBookJapanが6月のiPad向けコミック販売ランキングを発表。男性向けでは「ゴルゴ13」が、女性向けは「天は赤い河のほとり」がトップとなるなど大人向け作品が上位に名を連ねた。
![au苦戦、iPhone/iPadがソフトバンク契約数増を加速[TCA・6月まとめ] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/100552.jpg)
au苦戦、iPhone/iPadがソフトバンク契約数増を加速[TCA・6月まとめ]
電気通信事業者協会(TCA)は7日に、2010年6月末現在における携帯電話・PHSの事業者別契約数を発表した。

2010年上半期、Googleで最も話題となったキーワードは?
グーグル(Google)は7日、2010年上半期に話題になった検索ワードのランキングを発表した。

銀座のしゃぶしゃぶ料亭がiPadセルフオーダーシステムを導入
フーマトレーディングは、iPadを利用して来店客がセルフオーダーできるシステム「ITOS(アイトス)」を、銀座のしゃぶしゃぶ料亭「安曇庭」東銀座店に導入したと発表した。同システムは、飲食店向けシステム開発のファインフーズが開発したもの。

トレンドマイクロ、無料セキュリティツール集サイトを公開 ~ ウイルス検索、iPad対応ブラウザなど10種以上
トレンドマイクロは6日、トレンドマイクロの各種無料ツールを集めたWebページ「トレンドマイクロの最新セキュリティツール」を公開した。

【iPadビジネス(後編)】iPad対応で広がるマルチデバイス――スターティアラボインタビュー
スターティアラボへのインタビュー第2弾。今回は、iPad対応のActiBookの技術的な特徴や、その他のデバイスに対する戦略などを聞いた。インタビューに応じてくれたのは、スターティアラボ 執行役員 WEBソリューション事業部長 小友康広氏だ。

会員見放題や会員以外も視聴できる無料動画も~ShowTime夏キャンペーン
TwitterでつぶやくだけでiPadが当たるプレゼントキャンペーンや初月会費0円などスペシャル企画が盛りだくさん。ShowTimeが「夏がやってきたスペシャル!」キャンペーンを実施中だ。

注目の一冊「セックスしたがる男、愛を求める女」、発売前に期間限定で無料公開!
7月14日に発売される書籍「セックスしたがる男、愛を求める女」が、7月5日から1週間、iTunes上の「主婦の友社書店」アプリ内で無料公開される。

新聞・雑誌定額配信サービス「ビューン」のiPad版の提供再開
ビューンは5日、6月1日のサービス開始直後のアクセス集中のため、提供を見合わせていたコンテンツ配信サービス「ビューン」のiPad版の配信を再開すると発表した。

eBookJapan、iPad専用サイトをオープン ~ 28,000冊の電子書籍を網羅
電子書籍販売サイト「eBookJapan」を運営するイーブック イニシアティブ ジャパンは5日、iPadに最適化したWebサイトをオープンしたことを発表した。