
IPサイマルラジオ協議会、iPhone/iPad向け「radiko.jp」公式アプリをリリース ~ バックグラウンド再生にも対応
IPサイマルラジオ協議会は10日、iPhoneおよびiPad向けとなるradiko公式アプリ「radiko.jp」を公開した。App Storeよりダウンロード可能。

iPadの国内予約販売開始、4万8800円から
アップル・ジャパンは10日、オンラインにてiPadの予約販売を開始。Wi-Fiモデルの価格は16GBが48800円、32GBが58800円、64GBが68800円。

iPad、日本ではソフトバンクモバイルが提供
ソフトバンクモバイルは8日、「iPad(アイパッド)」(アップル社製)の取り扱いについて正式発表した。5月10日午前10時より先行予約受付を開始し、Wi-FiモデルとWi-Fi+3Gモデルを提供する。

アップル、iPad日本発売を28日に決定、予約は10日から
米アップル(Apple)は7日、日本でのiPad(アイパッド)の発売が5月28日に決定したと発表した。あわせて、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、英国でも販売を開始する。

iPadの販売台数が100万台に
米アップルは3日(現地時間)、iPadの販売台数が100万台に達したと発表した。

イスラエル、iPadの輸入禁止措置を解除
イスラエル通信省は24日(現地時間)、iPadのイスラエル国内への輸入禁止措置を解除したと発表した。個人によるiPadの国内持ち込みは25日から解禁となる。

DNP、独自の電子書籍閲覧ソフト「雑誌ビューア」を開発 ~ iPhone/iPod touch/iPadで動作
大日本印刷(DNP)および電子メディアの企画制作を行うDNPデジタルコムは22日、電子書籍を閲覧するための専用ソフト「雑誌ビューア」を開発したことを発表した。

Appleのスティーブ・ジョブズ氏、「さらに素晴らしい製品」を2010年に投入すると明言
米アップル(Apple)は現地時間20日、2010年第2四半期(2010年1月~3月期)の決算報告を発表した。

約280gの文庫本サイズ、物理キーボードレスのタッチ端末に進化した新型「NetWalker」
シャープは19日、同社が展開するモバイル端末「NetWalker」の新型モデルとして「PC-T1」を発表。5月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は47000円前後。カラーはブラック系/シルバー系の2色。

iPad ファーストインプレッション 第3弾
第3弾では、iPadの秘められた可能性について個人的な意見を述べたいと思う。

iPad、イスラエルで輸入禁止に――無線LAN規格の相違により
iPadはいまだ米国でしか販売されていないが、日本でも既に輸入した製品を入手した人もいる。ただし、イスラエルでは無線LAN規格がそぐわないという理由から、税関当局がiPadを没収している。

iPad ファーストインプレッション 第2弾
iPadの神髄は、ハードウェアよりもソフトウェアにあるのではないだろうか?第2弾では、iPadのOSやアプリに関してのファーストインプレッションをお届けしたい。

iPad、日本では1ヵ月発売延期——価格は5月10日に判明予定
米アップル(Apple)は現地時間14日、iPadのグローバルでの発売を1ヵ月延期し、5月末になると発表した。これらには日本も含まれる。これまでは4月末を発売日としていた。

「iPad詐欺メール」が急増中、マカフィーが注意喚起
米国時間3日、アップルはタブレット型パソコン「iPad」を発売したが、マカフィーは14日、「iPad詐欺メール」が急増しているとして注意喚起を行った。

iPadスタンドにもなる専用人工皮革ケース
ブライトンネットは14日、「iPad用PUレザーケース スタンド型」(型番:BI-PADFLSTD/BK)を発表。23日から発売する。予想実売価格は2980円前後。

iPad ファーストインプレッション 第1弾
米国で発売が開始されたiPad。既にアメリカで購入して日本国内に持ち込まれた方も多いのではないだろうか?

iPhoneでモバイルブラウザ「Opera Mini」が利用可能に
オペラソフトウエア(Opera Software)は13日、同日からiPhone上にてモバイル端末用webブラウザの「Opera Mini」が利用可能になったことを発表した。App Storeから無料ダウンロード可能。

iPad、発売1週間以内で45万台を突破
現地時間8日に米アップル(Apple)が開催したiPhone OS 4の発表会イベント。本イベントで同社CEOのスティーブ・ジョブズ氏は、8日までのiPadのトータルセールスが45万台を突破したと発表した。

Apple、「マルチタスク対応」のiPhone OS 4を発表
米Appleは現地時間8日、現地で開催されたイベントにて、iPhone/iPod touch用の新OSとして「iPhone OS 4」を発表。今夏提供を開始する。

iPad対Kindle、それぞれの端末で読みたい電子書籍は?
4月3日に米国で発売が開始されたiPad。同製品には「iBooks」という電子書籍リーダーが同梱され、「iBookstore」を通じて電子書籍の購入が可能。現在では米国のみの提供とはいえ、ここ日本でもにわかに“電子書籍”に対する注目が高まっているのも事実だ。

iPadの原価は$260!最も高価な部品は?
米調査会社iSuppli(アイサプリ)は7日(現地時間)、アップルの「iPad」の原価を$259.60であるとした分析結果を発表した。同社は「iPad」を分解し、部品のコストや、製造元を調べた。

発売されたばかりのiPadを車載機器にしてしまった男
新製品が発売になると分解や改造をする人たちが現れるものだが、ここで紹介する改造はちょっと驚きだ。

【ビデオニュース】iPadの動作を速攻チェック――Apple Store Fifth Avenueにて
筆者は、米国NYにとびApple Store Fifth Avenueに並んでiPadを購入した。ここで紹介する動画はストアにてはじめてiPadを触ったときのものである。

【ビデオニュース】iPad、米国で販売開始!――Apple Store Fifth Avenue
米アップルは3日(現地時間)、iPadの販売を開始した。5日の発表によると初日で30万台以上を売ったという