
持ち運びも簡単、耐衝撃性を備えたiPad miniケース発売
パソコンや周辺機器を扱うサンワサプライは、小さな子どもでも安心して使用できるiPad mini 4専用の衝撃吸収ケース「PDA-IPAD75シリーズ」を発売した。カラー展開はブラック・ブルーの2色。大きなハンドルも付いており、子どもでも楽に持ち運びができる設計だ。

タブレットのTV電話でリアルタイム通訳、凸版印刷がサービス開始
凸版印刷は15日、タブレット端末のTV電話機能を活用したリアルタイム通訳サービスを発表した。10月中旬より本格的に提供を開始する。

ソフトバンク、「iPad mini 4」をドコモより1日早い19日に発売
ソフトバンクは、「iPad mini 4」を19日に発売する。同機に関しては、NTTドコモが20日からの発売を発表しており、ソフトバンクは1日早い発売となる。

NTTドコモ、「iPad mini 4」を20日に発売
NTTドコモは15日、「iPad mini 4」Wi-Fi+Cellularモデルを20日から発売すると発表した。12日からすでに予約が始まっており、9月下旬としていた発売日が決定した。

【週刊!まとめ読み】iPhone 6s/6s Plus発表! 価格&予約状況をおさらい
1週間のニュースを振り返る「週刊!まとめ読み」。今週は、Appleが発表した新型スマートフォン「iPhone 6s/6s Plus」に注目が集まった。

ドコモ、「iPad mini 4」の予約受付を12日より開始……3キャリアでの取り扱いに
NTTドコモは11日、「iPad mini 4」のWi-Fi+Cellularモデルを9月下旬に発売することを発表した。12日より予約受付を開始する。

ソフトバンクも「iPad mini 4」の予約開始……セルラー16GBモデルは実質0円、Wi-Fiモデルも販売
ソフトバンクは11日、先日発表された7.9インチタブレット「iPad mini 4」の予約を開始した。製品の入荷があり次第販売するとしており、出荷は9月下旬を予定している。

KDDI、「iPad mini 4」の予約受付をスタート……16GBモデルは実質0円
KDDIと沖縄セルラーは11日午前9時、「iPad mini 4」(Wi-Fi+Cellularモデル)の予約受付を開始した。

A8プロセッサ搭載した「iPad mini 4」発表即発売……42,800円から
Appleのスペシャルイベントでは、iPad miniの新モデル「iPad mini 4」も発表された。発表即発売となっており、Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルが用意され、価格は42,800円から。

初代「iPad mini」が販売終了
Apple Online Storeから、初代「iPad mini」が姿を消した。現在Apple Online Storeで購入できるのは、iPad mini 2以降のRetinaディスプレイモデルのみとなっている。

防水・防塵・耐衝撃性能を装備した堅牢iPad miniケース
FOXは24日、防水・防塵・耐衝撃性能を装備したiPad mini3/mini2/mini用ケース「LIFEPROOF fre for iPad mini3/mini2/mini」を発売した。直販価格は13,800円(税別)。

JR西日本、新幹線の全乗務員が「iPad」を携帯……来年開業の北陸新幹線でも
西日本旅客鉄道(JR西日本)は25日、新幹線の全乗務員がiPadを携帯することを発表した。導入台数は約1200台となる。

Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載
Nokiaは18日(現地時間)、Nokiaブランドとして初のAndroidタブレット「N1」を発表した。7.9インチディスプレイを搭載し、価格は249ドル。2015年第1四半期に中国で発売する予定。

新型iPadの2台保有、3キャリアの料金を比較してみた……セット割はソフトバンクが優位
24日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社が新型iPad「iPad Air 2」と「iPad mini 3」の販売を開始して、2週間。店舗によっては入荷まで時間を要するところもあり、相変わらずの人気端末であることが伺える。

ソフトバンクモバイルもiPad旧モデルを最大22,800円で下取り
新型iPadの発売に際して、NTTドコモとKDDIに続いてソフトバンクモバイルでもiPadの下取りを行う。iPad AirのWi-Fi+Cellularモデルはストレージに関係なく22,800円となっている。

アップル「iOS 8.1」が配信開始……カメラロールが復活
アップルは21日未明、「iOS 8.1」の公開を開始した。iOSデバイスから直接、またはiTunes経由でアップデートが可能。

NTTドコモとKDDIがiPad Airなどの下取り価格発表……iPad Air128GBで22,000円前後
新型iPadの発売に関して、NTTドコモとKDDIがiPad Airなどの旧モデルを下取りする下取りプログラムを発表した。両社ともiPad Air128GB(Wi-Fi+cellular)モデルで22,000円前後で下取りする。

携帯キャリア3社、「iPad Air 2」「iPad mini 3」の販売価格を発表
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社は18日、アップル「iPad Air 2」「iPad mini 3」の販売価格および割引プランを発表した。

薄いぞ!軽いぞ!新しい「iPad Air 2」……実機を早速さわってみた
アップルのiPad Airが約1年ぶりに「iPad Air 2」として進化を遂げた。サイズは9.7インチを継承。同じ日に発表された7.9インチの「iPad mini 3」、ならびに超高精細なRetina 5Kディスプレイを搭載する27型の「iMac」とともに実機をハンズオンできる機会を得た。

【木暮祐一のモバイルウォッチ】第62回 アップルが新型iPadを発表!米国版のセルラーモデルはeSIMを採用か?
米アップルは16日(現地時間)、クパチーノの本社にてアップルの新製品の発表を行い、iPad、iMac等の新製品に関する発表を行った。このうち、iPadに関しては、既存のiPad Airよりもさらに本体を薄くし、厚さを6.1mmにした「iPad Air 2」や「iPad mini 3」が披露された。

米アップル、新iPad発表イベントをYouTubeに公開
米アップル(Apple)は本日午前2時から、iPad Air2、iPad mini 3などの発表をストリーミング配信した。

「iPad Air 2」「iPad mini 3」、明日から予約開始
Appleは16日(現地時間)に発表した新型iPad「iPad Air 2」および「iPad mini 3」について、明日18日からの予約を開始すると案内している。

新型iPad、国内3キャリアも取り扱いを発表
17日、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの3社はそれぞれ、Appleが16日(現地時間)に発表した「iPad Air 2」と「iPad mini 3」を10月下旬以降に発売することを発表した。

iPad Air 2/iPad mini 3発表――さらに薄く6.1mm、ゴールドも登場
16日(現地時間)、クパチーノのアップル本社にてアップルの新製品の発表が行われた。Yosemite、iPad、iMacについて新機能、新製品の情報が発表された。