料理、レシピニュース(12 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

料理、レシピに関するニュース一覧(12 ページ目)

東芝が新社会人、新入生向け役立ちサイトをオープン!……「dynabookがフレッシャーズを応援!!」で自分磨きコンテンツなど用意 画像
エンタメ

東芝が新社会人、新入生向け役立ちサイトをオープン!……「dynabookがフレッシャーズを応援!!」で自分磨きコンテンツなど用意

 東芝が、春の新生活を応援するスペシャル企画として、新社会人、新入生のためのお役立ちサイト「dynabookがフレッシャーズを応援!!」を開設した。4つのフレッシャー向け応援コンテンツを用意している。

ジョブズが「なんぼでも」……レイザーラモンRG、理研の新商品イベントで 画像
エンタメ

ジョブズが「なんぼでも」……レイザーラモンRG、理研の新商品イベントで

 お笑い芸人のレイザーラモンRGが27日、都内で行われた理研ビタミンのドレッシング新商品「ごちそうマジック」シリーズ発売記念イベントに出席。2011年に亡くなったアップル創業者スティーブ・ジョブズのものまねを披露した。

アンリ・ルルーとエディアールがコラボ、フレンチトーストが人気 画像
エンタメ

アンリ・ルルーとエディアールがコラボ、フレンチトーストが人気

世界で唯一のキャラメリエ「アンリ・ルル―(HENRI LE ROUX)」とパリの高級食品店「エディアール(HEDIARD)」のコラボレーションによるフレンチトースト「パンペルデュ・オ・C.B.S」が話題になっている。

有名料理人が選ぶ“最後の晩餐” 母の味強し 画像
エンタメ

有名料理人が選ぶ“最後の晩餐” 母の味強し

 “最後の晩餐”に食べたいメニューは何ですか? 3月1日より公開される中韓合作映画『最後の晩餐』にちなみ、著名料理人が答えた。

和食と和酒のマリアージュ パリとロンドンで大晩餐会 画像
エンタメ

和食と和酒のマリアージュ パリとロンドンで大晩餐会

 2013年12月、「和食;日本人の伝統的な食文化」(以下、「和食」)がユネスコ無形文化遺産に登録された。このきっかけとなる推進運動を押し進めたNPO法人「日本料理アカデミー」はパリとロンドンでの祝賀事業に参加し、和食と和酒でもてなした。

三陸の牡蠣を炭火で…浅草駅屋上に「かき小屋」が季節限定オープン 画像
エンタメ

三陸の牡蠣を炭火で…浅草駅屋上に「かき小屋」が季節限定オープン

 東武鉄道のターミナル、東京・浅草駅に「かき小屋」が登場した。香ばしい磯の香りがただよう現場は、駅直結の商業施設「EKIMISE(エキミセ)」の屋上「浅草ハレテラス」。

「味見をしてもなおせない」……松嶋尚美の“料理オンチ”ぶりが明らかに 画像
エンタメ

「味見をしてもなおせない」……松嶋尚美の“料理オンチ”ぶりが明らかに

 タレントの松嶋尚美が12日、東京都内の幼稚園で行われた大塚食品「ボンカレー」のレンジ調理を子どもと一緒に体験する記念イベントに出席。料理や子育てに関するトークを繰り広げた。

日本橋三越、スペインフェア開催 画像
エンタメ

日本橋三越、スペインフェア開催

日本橋三越本店は、スペインの食やインテリアを紹介するイベント「三越スペインフェア」を2月19日から24日まで同店本館7階催物会場にて開催。世界一予約が取れないレストラン「エル・ブジ」出身のシェフのイートインコーナーや、スペインの希少ワインなどをラインアップ。

【物欲乙女日記】外に出たくない級の寒い日は! 丸美屋「釜めしの素」でほくほくご飯 画像
エンタメ

【物欲乙女日記】外に出たくない級の寒い日は! 丸美屋「釜めしの素」でほくほくご飯

 暦は立春を過ぎましたが現実世界では大雪まで降って寒さまっしぐら。2月は冬眠していたいとずっと思いながらこれまで何とか毎冬を乗り越えてきた奥 麻里奈です。

ル・パン・コティディアンにオーガニック小麦のフレンチトーストが登場 画像
エンタメ

ル・パン・コティディアンにオーガニック小麦のフレンチトーストが登場

 ベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン(Le Pain Quotidien)」は新メニュー「オーガニック小麦のフレンチトースト」を発表した。現在、渋谷公園通り店と東小金井店で販売している。

【物欲乙女日記】「ピピッと検定!」……『りかママ』があなたの料理の腕を評価する 画像
エンタメ

【物欲乙女日記】「ピピッと検定!」……『りかママ』があなたの料理の腕を評価する

 東京ガスの「ピピッと検定!」の新規訪問者数が、1万人を突破した。これは、全10問のクイズに挑戦すると、自分の料理の腕前を、謎の美女「りかママ」が、愛のある毒舌で鋭くチェックしてくれるという、ウェブコンテンツである。

ヤフー、初の社員食堂「BASE6」オープン……業績に応じてランチ料金が変動 画像
エンタープライズ

ヤフー、初の社員食堂「BASE6」オープン……業績に応じてランチ料金が変動

 ヤフーは1月31日、同社初の社員食堂「BASE6(ベース・シックス)」をオープンしたことを発表した。ミッドタウン本社から徒歩数分の場所(非公開)で、“業績連動”でランチ料金が決まる仕組みを採用する。

プランタン銀座、フード&スポーツメイン 3月リニューアル 画像
エンタメ

プランタン銀座、フード&スポーツメイン 3月リニューアル

 プランタン銀座は3月1日、メインとなるフーズフロアの5店舗、スポーツフロアの8店舗を含む計17店舗をリニューアルオープンする。

【インタビュー】シャカシャカの秘密、サクサクの苦労 マクドナルド中山拓美氏 画像
エンタメ

【インタビュー】シャカシャカの秘密、サクサクの苦労 マクドナルド中山拓美氏

 日本マクドナルドは1月20日、サイドメニューの新商品「シャカチキ」を、レギュラーメニューとして新たに発売した。 開発秘話を、日本マクドナルド マーケティング本部 メニューマネジメント部 上席部長の中山拓美氏に伺った。

ガチャピン&ムックが中華まんに! ファミマで数量限定発売 画像
エンタメ

ガチャピン&ムックが中華まんに! ファミマで数量限定発売

 子ども向け番組「ポンキッキ」シリーズ(フジテレビ系)の人気キャラクター、ガチャピンとムックをイメージした中華まん「ガチャピンまん」と「ムックまん」が、2月4日より全国のファミリーマートにて数量限定で発売されることが28日、わかった。

料理研究家・小林カツ代さんが死去……「レシピは永遠に残る」 画像
エンタメ

料理研究家・小林カツ代さんが死去……「レシピは永遠に残る」

 料理研究家の小林カツ代さんが、23日に亡くなったことがわかった。小林さんは2005年夏にくも膜下出血を発症し、療養中だった。76歳だった。

王道から変わり種まで、個性豊かな恵方巻が日本橋三越に集結 画像
エンタメ

王道から変わり種まで、個性豊かな恵方巻が日本橋三越に集結

 節分に食べると縁起がいいとされる「恵方巻」。日本橋三越本店本館地下1階食品売り場では、2月3日の節分に向けて恵方巻を数多くそろえる。

節分に食べる恵方巻に、1本一万円のセレブ巻・メガ巻が登場 画像
エンタメ

節分に食べる恵方巻に、1本一万円のセレブ巻・メガ巻が登場

2月3日の節分に食べると縁起が良いとされる「恵方巻」。最近では、コンビニでも手軽に買えて、馴染み深くなったという人もいるだろう。数百円で手に入るもので済ませるのもいいが…

意外と感動!? ついに完結、光浦靖子・フラガールデビュー[動画] 画像
エンタメ

意外と感動!? ついに完結、光浦靖子・フラガールデビュー[動画]

 福島・スパリゾートハワイアンズで、ついに1月13日、光浦靖子がフラガールデビューを果たした。多忙ななか、20時間以上におよぶ本格的な個人レッスンと自宅での練習を経て、本番に臨んだが、その模様が“感涙の最終回動画”として公開された。

【本日発売の雑誌】女性の心を掴む最新の注目レストラン215……『GOETHE』 画像
エンタメ

【本日発売の雑誌】女性の心を掴む最新の注目レストラン215……『GOETHE』

 まだ記憶に新しいドラマ「ドクターX」、そして3月のドラマスペシャル「家政婦は見た!」に登場予定の女優・米倉涼子。本日発売の雑誌『GOETHE』(ゲーテ)に登場している。

【物欲乙女日記】意識改革!  “おもち亭 おもちとからめて!シリーズ” 画像
エンタメ

【物欲乙女日記】意識改革! “おもち亭 おもちとからめて!シリーズ”

 明けましておめでとうございます。今年も物欲乙女の奥 麻里奈をよろしくどうぞお願いいたします。

あまちゃんで登場した微妙な「まめぶ汁」を試す 画像
エンタメ

あまちゃんで登場した微妙な「まめぶ汁」を試す

 東京ドームで開催されている「ふるさと祭り東京2014 - 日本のまつり・故郷の味 -」では、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」やテレビ朝日系列「痛快!ビッグダディ」などで登場した「まめぶ汁」コーナーが注目を集めていた。

今年のバレンタイン、「予算3000円以下の手作りチョコレートブラウニー」が主流? 画像
エンタメ

今年のバレンタイン、「予算3000円以下の手作りチョコレートブラウニー」が主流?

 間もなくバレンタインデー。「もらう側」にとっては、過度な期待は絶対禁物! な一日が今年もやってくるが、「あげる側」としては“手作りお菓子”の予算は「3000円以下」がひとつの基準のようだ。

京都の食と名品集合。老舗若主人の茶屋に注目 1月13日まで 画像
エンタメ

京都の食と名品集合。老舗若主人の茶屋に注目 1月13日まで

 京都の伝統と名品が一堂に集まる「京都展」が伊勢丹新宿店本館6階催事場にて開催されている。会期は1月13日まで。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 12 of 31
page top