2008年6月のフィルタリングニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年6月のフィルタリングに関するニュース一覧

関連特集
デジタルアーツ ネットスター 青少年、未成年 子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研) 携帯電話(ケータイ) サイバー犯罪 セキュリティ
有害サイトへのアクセスなどを防止! アイ・オー、子供向けのPCフィルタリングキット 画像
IT・デジタル

有害サイトへのアクセスなどを防止! アイ・オー、子供向けのPCフィルタリングキット

 アイ・オー・データ機器は25日、子供が利用するPCが有害サイトなどへアクセスするのを防止するフィルタリングキット「ぱそこんキッズサーフィン」(型番:USB2-NFC/KID)を発表した。価格は5,565円で、7月下旬発売。

傷つき防止の硬化ガラス製フィルタを装着した17型液晶ディスプレイ 画像
IT・デジタル

傷つき防止の硬化ガラス製フィルタを装着した17型液晶ディスプレイ

 グリーンハウスは、硬化ガラス製フィルタを装着した17型液晶ディスプレイ「GH-TIG173GSW」(ホワイト)と「GH-TIG173GSB」(ブラック)を発表。8月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は39,800円。

インフォマニア、米Cloudmarkのスパム検知エンジンを使ったメールセキュリティサービス 画像
エンタープライズ

インフォマニア、米Cloudmarkのスパム検知エンジンを使ったメールセキュリティサービス

 インフォマニアは16日、米Cloudmarkのスパム検知エンジン「Cloudmark Authority」を搭載したメールセキュリティサービス「ANSWRE」の提供を開始した。年間ライセンス料は1アカウント3,000円。

LEDバックライトタイプ採用の8.0型SVGA液晶ディスプレイ——タッチパネル対応モデルなど 画像
IT・デジタル

LEDバックライトタイプ採用の8.0型SVGA液晶ディスプレイ——タッチパネル対応モデルなど

 クイックサンは17日、省エネ・高画質・広視野角のLEDバックライトタイプを採用した8.0型SVGA液晶ディスプレイ「QT-802シリーズ」を発表。7月1日から発売する。タッチパネル搭載タイプ「QT-802-AV-TP」と保護フィルタ搭載タイプ「QT-802-AVG」の2タイプをラインアップ。

MS、ヤフーなどネット事業者5社、青少年ネット規制法案に対して“憂慮”を表明 画像
ブロードバンド

MS、ヤフーなどネット事業者5社、青少年ネット規制法案に対して“憂慮”を表明

 ディー・エヌ・エー、ネットスター、マイクロソフト、ヤフー、楽天のインターネット事業者5社は、6日の衆議院本会議で可決された「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律案」に対して、共同声明を発表した。

EMA、フィルタリング問題でブラックリスト改善の意見募集 画像
ブロードバンド

EMA、フィルタリング問題でブラックリスト改善の意見募集

 6日、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は、総務省の要請による「特定分類アクセス制限方式」(ブラックリスト方式)の導入と対象カテゴリーの改善を受けて、その検討を行うための意見募集を開始した。

NEC、高速同軸ケーブルモデムに混合/分波機能、フィルタ機能を内蔵した小型モデル 画像
エンタープライズ

NEC、高速同軸ケーブルモデムに混合/分波機能、フィルタ機能を内蔵した小型モデル

 日本電気など3社は4日、既設のテレビ共同受信設備用の同軸ケーブル配線を利用して、物理速度最大200Mbpsのデータ通信を実現するOFDM方式の高速同軸ケーブルモデム「CXシリーズ」において、混合/分波機能・フィルタ機能を内蔵したモデルを発表した。

    Page 1 of 1
    page top