2008年10月のフィルタリングニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年10月のフィルタリングに関するニュース一覧

関連特集
デジタルアーツ ネットスター 青少年、未成年 子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研) 携帯電話(ケータイ) サイバー犯罪 セキュリティ
米SonicWALL、複数LDAP連携/迷惑メール対策が強化されたSonicWALL Email Security新ファームウェア 画像
エンタープライズ

米SonicWALL、複数LDAP連携/迷惑メール対策が強化されたSonicWALL Email Security新ファームウェア

 米SonicWALLは31日、メールセキュリティアプライアンス「SonicWALL Email Security」の最新ファームウェアのダウンロード提供を開始した。

EMA、電子書籍を販売する携帯サイト向けガイドラインを策定開始 画像
ブロードバンド

EMA、電子書籍を販売する携帯サイト向けガイドラインを策定開始

 有限責任中間法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)は28日、年内を目途にデジタルコミックなどの電子書籍やグラビア等を販売する携帯サイトに対してのガイドライン策定を開始したことを発表した。

イー・モバイル、ソフトバンクiPhone 3Gからのドメイン指定受信に対応 画像
ブロードバンド

イー・モバイル、ソフトバンクiPhone 3Gからのドメイン指定受信に対応

 イー・モバイルは27日、メールフィルタ機能の「ドメイン指定受信設定」において、ソフトバンクモバイルの対象ドメインに「iPhone 3G」専用のメールサービスのドメインを追加した。

au、音声通話とGPSのみに機能を限定した小中学生向け携帯電話「フルチェンケータイ re」 画像
ブロードバンド

au、音声通話とGPSのみに機能を限定した小中学生向け携帯電話「フルチェンケータイ re」

 KDDIと沖縄セルラー電話は、ソニー・エリクソン製の小中学生向け音声端末「フルチェンケータイ re」を10月27日に発売する。

au、11月14日よりメールのドメイン一括指定受信がiPhone 3Gに対応、UTF-8メールも表示可能に 画像
ブロードバンド

au、11月14日よりメールのドメイン一括指定受信がiPhone 3Gに対応、UTF-8メールも表示可能に

 KDDIと沖縄セルラー電話は、特定の携帯電話・PHSからのメールを一括で受信/拒否できるメールフィルターの対象ドメインとして、iPhone 3G専用のメールサービス「Eメール(i)」のドメインを11月14日より追加する。

KDDI、「ビジネスケータイフィルタリングサービス」を提供開始〜独自のホワイトリストを利用可能 画像
ブロードバンド

KDDI、「ビジネスケータイフィルタリングサービス」を提供開始〜独自のホワイトリストを利用可能

 KDDIおよび沖縄セルラー電話のKDDIグループは2日に、法人向けサービスとなる「ビジネスケータイフィルタリングサービス」を2008年12月より提供することを発表した。

    Page 1 of 1
    page top