
レノボ、5万円台からの中・小規模企業向けデスクトップPC「ThinkCentre」の計7製品
レノボ・ジャパンは10日、中・小規模企業向けデスクトップPC「ThinkCentre A70 Tower」/「ThinkCentre A70 Small」を発売した。直販価格は、A70 Towerが59850円から、A70 Smallが63000円から。

KOUZIRO、付属キーボードで「£」や「々」などが刻印通りに入力できない現象
KOUZIROは、2010年7月以降に出荷した製品で、製品に付属しているキーボードの一部のキーがキートップの刻印通りに入力できない現象を発表。同社サイトにて対処方法の告知を行なっている。

日本エイサー、実売6万円台のCore i5搭載スリムデスクトップ
日本エイサーは、acerブランドのデスクトップPCの新製品として、幅約100mmのスリムボディにHDMIや11ポートのUSB2.0を搭載した「ASX3950-N54D」を発表。8月11日から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は69800円前後。

日本エイサー、6コアCPU搭載で7万円台のデスクトップPC
日本エイサーは5日、デスクトップPC「ASM3400-N64D/G」を発表。11日から発売する。予想実売価格は79800円前後。

レノボ、デスクトップPC「ThinkCentre」のエントリーモデル計10製品
レノボ・ジャパンは3日、デスクトップPC「ThinkCentre」のエントリーモデルとして、「ThinkCentre M70e Tower」/「ThinkCentre M70e Small」を発売した。直販価格は、M70e Towerが70350円から、M70e Smallが72450円から。

富士通、携帯電話との連携を強化した初心者向け「FMVらくらくパソコン」
富士通は、シニアやPC初心者向け「FMVらくらくパソコン」シリーズの新製品として、携帯電話「らくらくホン7」との連携を強化した「FMVらくらくパソコン3」を発表。7月29日から発売する。

アップル、新しい「Mac Pro」ラインを発表!最大12コア搭載可能
アップルは27日、新しい「Mac Pro」ラインを発表した。最大12基のコアを搭載でき、これまでの最上位システムを性能で最大50%上回るとしている。

マウス、インテル最新の6コアCPUを搭載するハイエンドモデルなど3モデル
マウスコンピューターは20日、デスクトップPCの新製品として「Lm-i905X」、「Lm-i721S」、「Lm-iS603S」の発売を開始した。

マウス、最新グラフィックスGeForce GTX460搭載のデスクトップPC
マウスコンピューターは12日、デスクトップPC「MDV ADVANCE」シリーズの新製品として、NVIDIAの最新グラフィックスボードで、専用メモリが1GBのGeForce GTX460を搭載した2モデルを発売した。価格は、上位機種の「MDV-ADG9150S」が129990円で、「MDV-ADS7300S」が109830円。

フルHD液晶とセットで地デジチューナー内蔵のデスクトップPC
マウスコンピューターとヨドバシカメラは9日、フルHD液晶ディスプレイとセットで、地デジチューナーを内蔵したデスクトップPC「PCM5305SLTVST」を発表。7月10からヨドバシカメラ各店で発売する。価格は129800円。

マウス、6万円台からの6コアCPU搭載デスクトップPCを3機種
マウスコンピューターは9日、AMDの6コアCPUとなるPhenom II X6を搭載したデスクトップPCとして、ミドルタワー「MDV EXTREME」シリーズから2機種、ミニタワー「LUV MACHIES」シリーズから1機種を発売した。

レノボ、スタイリッシュデザインの液晶一体型「IdeaCentre A310」
レノボ・ジャパンは7日、液晶一体型PCの新製品として「IdeaCentre A310」を発表。17日から順次発売を開始する。価格はオープン。

日本HP、上限10万円でPC購入代金のキャッシュバックキャンペーン
日本HPは30日、個人向けPCの2010年夏モデルを対象に、上限100,000円で購入代金がキャッシュバックとなる「HP PC 30周年キャンペーン」を発表。7月1日からスタートする。

国内PC出荷実績、9ヵ月連続で前年同月を上回る――法人向けが好調
電子情報技術産業協会(JEITA)は、「2010年5月パーソナルコンピュータ国内出荷実績」を発表。2009年12月以降、出荷台数は6ヵ月連続で前年同月比10%以上の伸びを維持し、9ヵ月連続で前年同月を上回る好調ぶりを示した。

マウス、9万円台からの3波対応地デジチューナー内蔵デスクトップPC
マウスコンピューターは24日、フルHD液晶ディスプレイとセットで、デジタル3波テレビチューナーを内蔵したデスクトップPCを3製品発表。受注を開始した。「Office Personal 2010」搭載モデルも用意し、BTOにも対応する。

ION採用で5万円台からの地デジチューナー搭載ミニデスクトップPC
PCショップのフェイスを展開するユニットコムは22日、地上デジタルチューナーを搭載したミニデスクトップPC「-est 1012DTV」を発売開始。標準構成の直販価格は57800円。

デル、個人向けデスクトップの旗艦モデル「Studio XPS 9100」を発売開始
デルは22日、インテル製6コアCPUが選択可能なハイエンドデスクトップPC「Studio XPS 9100」の発売を開始。BTOに対応し、柔軟なカスタマイズが可能となっている。

BDドライブと地デジ搭載でAV性能を高めたオールインワン「dynabook Qosmio DX」
東芝は21日、個人向けPC「dynabook Qosmio」の液晶一体型モデルとして、地デジ搭載でフルHD対応の21.5V型液晶「dynabook Qosmio DX/98M」を発表。7月中旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は200000円前後。

日本HP、6コア搭載の旗艦モデルほかデスクトップPCの夏モデル
日本HPは17日、デスクトップPCの2010年夏モデルとして全7シリーズを発表。同日から順次発売を開始した。

オンキヨー、スリムタワーと液晶一体型デスクトップの新モデル
オンキヨーは15日、「ONKYO」ブランドのデスクトップPCでスリムタワー型「S7」と液晶一体型「E4」の2シリーズで2010年夏モデルを発表。6月下旬から順次発売する。価格はオープン。

マウス、エントリーから地デジ搭載モデルまでデスクトップPCを3機種
マウスコンピューターとコジマは、デスクトップPCの新製品として「KDS3350-E22BK」、「KDSI3535R-E27K」、「KDMI5651TVBD-E27K」を発売開始。

日本エイサー、20型液晶付属のCore i3搭載スリムタワー
日本エイサーは11日、デスクトップPC「ASX3950-N34D/TF」を発表。17日から発売を開始する。予想実売価格は109800円前後。

地デジ視聴も可能――21.5型フルHDタッチパネルの液晶一体型PC
エムエスアイコンピュータージャパンは、21.5型のタッチパネルを搭載した液晶一体型PC「MSI AE2220」を発表。19日から発売を開始する。予想実売価格は89800円前後。

レノボ、液晶一体型の上級モデル「ThinkCentre M90z All-In-One」
レノボ・ジャパンは10日、液晶一体型デスクトップPCの上級モデルとして「ThinkCentre M90z All-In-One」を発表。同日から発売を開始した。