
コンセントから2台のiPodや携帯電話を充電・給電できる変換アダプタ——シガーソケットでも使用可能
コンピュータ周辺機器や電子製品などの製造・輸入・販売を展開するOMOLOは、家庭用コンセントから2つのUSB機器に電源供給できるアダプタ「USB-ACarアダプタ」を発売した。価格は1,780円。

BIGLOBE、ケータイ書籍サイト構築を支援するサービスをSaaS型で提供開始
NECビッグローブは25日、携帯電話向けサイトを運営する事業者向けに、ケータイ書籍サイト構築を支援するサービス「ケータイ基盤ミニ 電子書籍オプション」の提供を開始した。

もはや携帯電話はメール用? “通話よりメール”の傾向強し
アイシェアは、「携帯電話の機能」に関する意識調査を実施した。ユーザーがもっとも利用した携帯電話の機能を聞いたところ、全体の54.7%が「メール」と回答した。

サンディスク、microSD/microSDHCカード専用のカードリーダー/ライター
サンディスクは、microSD/microSDHCカード専用の超小型でUSB2.0接続のカードリーダー/ライター「SanDisk SmartMate USB リーダー/ライター」(型番:SDDR-121-J95M)を近日発売する。 価格はオープン。

手放すのが悲しいから? 携帯リサイクル反対派が4割強
ブロガー向け情報サイト「ブロッチ」などネットマーケティングを展開するアイシェアは、携帯電話に関する意識調査を実施した。調査期間は11月1日〜3日。433名の回答を集計した。

iPodや携帯などを充電できるソーラーパネル搭載の充電器——カラーは7色
リンクスインターナショナルは18日、手のひらサイズで、7色から選べる多機能充電器「iCharge eco」を発表。そのなかから、ブラック/ホワイト/シルバーの3色を12月20日より先行発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7,980円。

バッファローコクヨ、超低ノイズと国産にこだわったFMトランスミッタ
バッファローコクヨサプライは、クリアな音質を徹底的に追求した“超”低ノイズの日本製FMトランスミッタ「BSFM11」シリーズを発表。12月下旬に発売する。価格は3,400円。

「お鼻deセレブ度診断」〜あなたのセレブ度はどれくらい?
システムサービスは、顔写真からユーザーの“セレブ度”を診断するサービス「お鼻deセレブ度診断」の提供を開始した。同サービスは、ユーザーの見た目を診断するサービス「mitame.tv」の第3弾となる。

KDDI・テレビ朝日・朝日新聞社の3社、来夏にau携帯電話向け情報配信サービスを開始
KDDI、テレビ朝日、朝日新聞社は15日、ビジネスの開発・実行を共同して推進すること合意した。3社は、au携帯電話のネットワーク上において、新聞、テレビ放送と連携した新しい情報配信サービスを、来夏提供開始を目標に共同開発する。

SBモバイル、あんしん機能充実のコーディネートケータイ「fanfun.petit 831T」12日発売
ソフトバンクモバイルは12日より、冬商戦向け新機種「fanfun.petit(ファンファン プチ) SoftBank 831T」(東芝製)を全国で発売する。

SBモバイル、下り最大7.2Mbps対応のUSB型データ通信専用端末「C01SW」発売
ソフトバンクモバイルは5日、USB型のデータ通信専用端末「SoftBank C01SW」(シエラ ワイヤレス製)を全国で発売する。

SBモバイル、デザインシートを自作可能なケータイ「fanfun.2 830T」12月5日発売
ソフトバンクモバイルは、冬商戦向け新機種「fanfun(ファンファン).2 SoftBank 830T」を5日より全国で発売開始する。

IMJモバイル、きせかえツールへの自動合成エンジン「きせっと」提供開始
アイ・エム・ジェイグループのIMJモバイルは1日、ユーザーが投稿した任意の画像ファイルを「きせかえツール」に合成し、携帯電話に直接ダウンロード可能にするNTTDocomo向けツール『きせっと』の提供を開始した。