2007年2月の携帯電話(ケータイ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年2月の携帯電話(ケータイ)に関するニュース一覧

秋冬の携帯電話新モデル、購入比率が高いのはどのキャリア? 画像
ブロードバンド

秋冬の携帯電話新モデル、購入比率が高いのはどのキャリア?

 民間調査会社のシードプランニングは、2006年10月〜2007年1月に携帯電話を購入した1,000人を対象にアンケートを実施。26日に、レポートを公表した。

現在使用している携帯電話はシャープ製がトップ——パナソニック、NECも人気 画像
ブロードバンド

現在使用している携帯電話はシャープ製がトップ——パナソニック、NECも人気

 マイボイスコムは21日、同社独自調査による自主アンケート「携帯電話・PHSに関する調査結果」の結果を発表した。

松下、VIERAの高画質技術を搭載したワンセグケータイ「P903iTV」の納入を開始 画像
ブロードバンド

松下、VIERAの高画質技術を搭載したワンセグケータイ「P903iTV」の納入を開始

 パナソニックモバイルコミュニケーションズは20日、FOMA携帯電話「P903iTV」のNTTドコモへの納入を開始した。

NTTドコモ関西、N903iにサマンサタバサコラボモデルのプラチナピンクカラー 画像
ブロードバンド

NTTドコモ関西、N903iにサマンサタバサコラボモデルのプラチナピンクカラー

 NTTドコモ関西は、NEC製FOMA携帯電話「N903i」に新色プラチナピンクを採用した「STNY by Samantha Thavasa」コラボレーションモデルを3月1日に発売する。なお、事前予約受付は2月1日よりNTTドコモ関西営業エリア内(近畿2府4県)ですでに開始されている

総務省など、携帯電話の子ども向けWebフィルタリング利用について啓蒙活動 画像
ブロードバンド

総務省など、携帯電話の子ども向けWebフィルタリング利用について啓蒙活動

 総務省などは16日、インターネット上の有害な情報から子供を保護するため、携帯電話におけるフィルタリングの普及促進について、学校関係者や保護者をはじめ住民に対する啓発活動に取り組むよう、都道府県、教育委員会および都道府県警察などに対し依頼したと発表した。

ソフトバンク、子ども向け携帯電話「812T」を23日に発売 画像
ブロードバンド

ソフトバンク、子ども向け携帯電話「812T」を23日に発売

 ソフトバンクモバイルは15日、子ども向けの携帯電話「SoftBank 812T」を23日から販売すると発表した。

携帯電話&PHSの契約数が1億を突破 画像
ブロードバンド

携帯電話&PHSの契約数が1億を突破

 携帯電話とPHSの契約数が1億を突破した。電気通信事業者協会(TCA)が7日に発表した2007年1月末現在の契約数によるものだ。これによると、携帯電話は9,531万5,200契約、PHSは490万9,300契約で、合計1億22万4,500契約となった。

    Page 1 of 1
    page top