2006年1月のエンタメ その他ニュース記事一覧

嶽本野ばらがYahoo!ライブトークに登場〜「シシリエンヌ」を語る
“乙女のカリスマ”嶽本野ばらが、1月31日(火)夜9時よりYahoo!ライブトークに登場。

AII、Screenplusで「プロジェクトX」等NHK番組の配信をスタート
AIIは有料会員制サイト「Screenplus」(月会費210円)において、NHK番組のブロードバンド配信を2月1日に開始する。

So-net、「リヴリー・ブログウィンドウ」サービス開始
So-netは1月31日より、育成系コミュニケーションサイト「Livly Island」にて新サービス「リヴリー・ブログウィンドウ」を提供開始した。

ケンコーコム、ネット上で服薬説明機能を提供〜回答履歴のDB化も予定
医薬品通販サイトのケンコーコムは、1月31日より「インターネットによる服薬説明機能」を開発、サイトでの提供を開始したことを発表した。

「Yahoo!共同購入」がオープン〜人気商品ほど低価格に
Yahoo! JAPANに1月31日、販売数に応じて価格が変わるオンラインショッピングサービス「Yahoo!共同購入」がオープンした。

Ask.jp、地域情報検索サービス「ジモナビ」を提供〜グルメ・ホテル・パチンコ情報に対応
アスク ジーブス ジャパンは検索サイト「Ask.jp」において、地域情報検索サービス「ジモナビ」のβ版の提供を開始した。

goo通帳&明細、個人投資家向け確定申告支援ツールを提供
NTTレゾナントは「goo通帳&明細」において、個人投資家向け確定申告支援ツール「確定申告用損益通算機能」の提供を開始した。

GyaO、人気格闘アニメ「グラップラー刃牙」の配信を開始
GyaOの9ch「アニメ」で1月30日、人気格闘アニメ「グラップラー刃牙(バキ)」の配信が開始された。

ソフトバンクが「日本サイバー大学」について特区申請〜すべての講義をインターネットで
ソフトバンクは、インターネットで教育を行う株式会社による通信制の四年制大学「日本サイバー大学(仮称)」設立を目指し、2月1日に福岡市より構造改革特別区域計画認定申請書を内閣府へ提出すると公表した。

家計簿も共有の時代? ガイアックス、ソーシャル家計簿サービス「散財.com」を提供開始
ガイアックスは1月30日より、SNSの仕組みを応用した“ソーシャル家計簿サービス”「散財.com」の運営を開始した。公開型家計簿を通じて、ユーザーが登録した商品や店など、同じ情報同士がリアルタイムにリンクでつながるサービスとなっている。

読売新聞社、TVニュース番組を無料配信する「読売ニュース ビデオポッドキャスト」を開始
読売新聞社は30日、テレビニュース番組を無料配信する「読売ニュース ビデオポッドキャスト」を開始した。

インターネット上のバーチャル大学「e-college」が2/1オープン
カレッジリーグは、大学生のためのポータルサイト「e-college」を2月1日に公開した。

BIGLOBE、TVアニメ「新造人間キャシャーン」の無料配信スタート
BIGLOBEストリームの「懐かしのアニメ特集」で、TVアニメ「新造人間キャシャーン」(全35話)の配信が開始された。

山本晋也のランク10国「女性ブロガー直撃リポ」〜ニューハーフや美脚キャバ嬢など
巷で話題の女性ブロガーたち。彼女たちとブログとの興味深い関係性、そしてその素顔に山本晋也監督が再度迫る。今回はニューハーフ、アイドル、美脚キャバ嬢に、有名子育てブログまで、一挙大公開だ。

NHK、年間平均14%でTV局Webサイトのリーチ率トップに〜ネットレイティングス調べ
ネットレイティングスは、2005年12月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果を発表した。

東映特撮アニメアーカイブス on フレッツがリニューアル。「スラムダンク」等11タイトル配信
東映は、映像配信サービス「東映特撮アニメアーカイブス on フレッツ」を1月26日(木)にリニューアルオープンした。

林真理子が花粉症エッセイを連載〜協和発酵「花粉症*ナビ」
直木賞作家の林真理子さんが協和発酵提供の「花粉症*ナビ」にて、「花粉症エッセイ」の連載を開始した。

BoAとGacktがBB音楽番組「COUNTDOWN TFM」に登場〜1/28午後1時より
ブロードバンド対応の音楽&トーク番組「COUNTDOWN TFM」に1月28日(土)、ともにニューシングルをリリースしたばかりのBoAとGacktが出演する。

バンダイch、早くも「機動戦士ΖガンダムII-恋人たち-」「牙狼」登場
バンダイチャンネルでは、2月の新着作品として話題の映画「機動戦士ZガンダムII-恋人たち-」と雨宮慶太の最新作品「牙狼<GARO>」第1話を配信開始した。

NTTソルマーレ、「FunBee」で動画配信サービス開始。第一弾はアニメ「スラムダンク」全話など
NTTソルマーレは、コンテンツ配信サービス「FunBee(ファンビー)」での動画ストリーミング配信サービスを開始する。第一弾として「東映特撮アニメアーカイブス on フレッツ」が配信される予定。

「ここだけの話・・・」 -松任谷由実のポッドキャスト番組が開始
TOKYO FMは、松任谷由実さんのポッドキャスト番組「あなたのおしゃれを守ってあげたい」の配信を1月27日(金)から開始する。毎週金曜日の更新予定。

米倉涼子がYahoo!ライブトークに登場〜「松本清張 けものみち」放送記念
松本清張のベストセラーのドラマ化「けものみち」に主演する米倉涼子が、1月26日(木)夜9時からYahoo!ライブトークに登場する。

旧オーケイウェブが「オウケイウェイヴ」に社名変更
約47万人の会員を集めるQ&Aサイト「OKWave」を運営しているオーケイウェブは1月25日、社名を「オウケイウェイヴ」に変更した。

GyaO、60年代の名作レースアニメ「マッハGoGoGo」を配信開始
USENの無料ブロードバンド放送「GyaO」は1月25日から、60年代の名作レースアニメ「マッハGoGoGo」(全52話)の放送を開始した。