エンタメニュース記事一覧(4,302 ページ目)
【ACE2013】杉田、阪口、釘宮の予想する完結篇とは? 「銀魂」
3月31日、幕張メッセで開催中のアニメコンテンツエキスポ2013にて、アニメ「銀魂」トークイベントが開催された。“完結篇”というタイトルから登壇者がアニメ『銀魂』のエンディングを勝手に予想するという企画が実現。
「ドルチェ&ガッバーナ」銀座店がリニューアルオープン。米グラド社とのコラボヘッドフォンを先行販売
「ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)」銀座店が、3月30日リニューアルオープンし、開放感ある店内へと生まれ変わった。
「ファンタジスタドール」が新らしいビジュアル公開
テレビアニメ『ファンタジスタドール』は、小説、ゲームなどを原作にしない完全オリジナルの原作を、実力派の谷口悟朗さんが原作を手がける。本作のスマートフォン向けゲームへ展開が、明らかにされた。
100冊以上のコミックが読み放題 「ビューン・コミック」開始
雑誌、新聞、ニュースが読み放題のアプリ「ビューン」などを提供する、ビューン(東京都港区)は、「ビューン 3大アプリ祭り」の第2弾として、100冊以上のコミックが月額450円で読み放題となる「ビューン・コミック」を「ビューン」アプリ内にて、3月25日より開始した。
エヴァの“痛バス”も登場 箱根
箱根登山バスは3月30日、同社の100周年を記念したイベントを開催。同社小田原営業所車庫にて開催されたイベントには子供連れの家族やバスファン達が集まり、運転席での記念撮影など普段はできない体験を楽しんでいた。
【GDC 2013】ディズニー&ピクサー ストーリーの黄金律
拡張を続けるゲーム業界。GDCはその知見が集約する場所であり、ゲーム業界の周辺領域からの講演も少なくありません。
【GDC 2013】オンラインゲーマーの問題行動を抑制するには?
Riot Gamesが提供する『League of Legend』は5対5でのチーム戦による「MOBA(Multiplayer Online Battle Arena)」であり、2013年現在、世界最高の人気を誇る対戦オンラインゲームです。そのユーザー登録数は2012年時点で7000万以上にも膨れ上がったと報告されています。
【GDC 2013】ガンホー森下一喜社長、「パズドラは運がよかった」 (訂正)
国内だけでも直近で1,100万ダウンロードを突破した驚異的パズルゲーム『パズル&ドラゴンズ』のガンホー代表取締役社長森下一喜氏がなぜかヘッドカメラを着装してGDCの壇上に立ちました。
【ACE2013】危機一髪 “巨人の進撃”に“蟲襲来”
アニメコンテンツエキスポ2013の会場で特に大きなインパクトを与えたのは、“巨人の顔”と“巨大な蟲”だ。いずれ会場を入って直ぐの場所にそびえている。
【ACE2013】『ガールズ&パンツァー』公式痛車販売決定
アムラックスは、人気アニメ『ガールズ&パンツァー』の公式痛車を販売する。アニメコンテンツエキスポにも特別コーナーが設けられ、会場を訪れたファンから大きな関心を集めていた。
全日本声優コンテスト「声優魂」 グランプリは埼玉県の佐藤奈々珠さん
東京国際アニメフェア2013にて、全日本声優コンテスト「声優魂」が各受賞者の発表を行った。声優魂は世界中の“声優”を目指す若者たちが集う声の祭典だ。
ファンモン、さいたまスーパーアリーナでライブ中断ハプニング
「WE ARE FUNKY MONKEY BABYS TOUR」のさいたまスーパーアリーナ会場初日にて、スタンド席の天井の一部が落下し、ライブが一時中断するというハプニングが起こった。
『俺の妹。』は全16話
アニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』が、2013年4月に第2期『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』として戻ってきた。4月6日よりTOKYO MXほかで順次放送開始となる。
劇場版『空の境界』未来福音 2013年秋
アニメ劇場版『空の境界』の完全新作「未来福音」の公開時期が、発表になった。2013年秋に、テアトル新宿他にて公開予定だ。聖地というべき場に、最新作が帰って来る。
『蒼い世界の中心で』第3話 4月4日
『蒼い世界の中心で』が、いよいよ第3話に突入する。4月4日23時から TOKYOMXで、「ロストスター&KID」のエピソードが放映される。
原宿ガールが新宿に集結!きゃりーの美術などを手掛ける「6% DOKIDOKI」増田セバスチャンがムック本発売を記念しイベント開催
3月30日、原宿カワイイカルチャーを象徴するブランド「6%DOKIDOKI(6パーセントドキドキ)」のプロデューサー増田セバスチャンが、ブランド初となるムック本発売を記念して伊勢丹新宿店でイベントを開催した。
【ACE2013】「ブラッドラッド」主題歌発表
3月30日のアニメコンテンツエキスポ2013の開催に合わせて、本作の新情報が次々に発表された。7月からのテレビ放送開始に向けて、一気に盛り上がりを見せる。
【ACE2013】「ブラッドラッド」トークショー
『ブラッドラッド』トークイベント&サイン会は、2013年7月から放映開始予定が発表されている話題作テレビ『ブラッドラッド』にフォーカスしたものだ。この日登壇したのは、なんと原作者の小玉有起さん、そして宮繁之監督である。
【ACE2013】「革命機ヴァルヴレイヴ」ステージ
3月30日、幕張メッセで開催中のアニメコンテンツエキスポ 201』で、「テレビアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』番組放送前・キックオフイベント」が開催され、人気声優たちが一同に介した。
TVアニメ「惡の華」OPが全4パターン
アニメ『惡の華』のオープニング曲に、の子さん、後藤まりこさん、南波志帆さんがメインボーカルで参加することが明らかになった。しかも4つもの異なるパターンのオープニング曲を制作することも発表された。
「ムシブギョー」会場には巨大な蟲
2013年4月から放映開始となる期待のアニメ『ムシブギョー』が、3月30日、幕張メッセで開催されているアニメコンテンツエキスポ2013のステージに登場した。
『弱虫ペダル』2013年TVアニメ化
人気マンガ『弱虫ペダル』が、アニメ化される。3月30日から幕張メッセで始まったアニメコンテンツエキスポ2013の会場東宝ブースで、2013年のテレビアニメが発表された。
【GDC 2013】5日間の日程を終了し閉幕
Game Developers Conference 2013は、29日17時を持って全てのセッションが終了、閉幕しました。既に撤収作業が開始され、Westホールでは明日から開催予定のイベントの準備が着々と進行しているようでした。
【GDC 2013】ヘッドマウントディスプレイ Oculus VR
GDC2013で一躍注目を集めたのが、PC向けヘッドマウントディスプレイ(HMD)の商品開発を行うベンチャー企業、Oculusです。

