その他のニュース記事一覧(852 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(852 ページ目)

東京ベイネットワーク、2008年9月から下り120Mbpsサービスを開始 画像
その他

東京ベイネットワーク、2008年9月から下り120Mbpsサービスを開始

 東京ベイネットワークは、東京都江東区および中央区で下り120Mbpsの最速コース、ベイネットスーパーの提供を開始したと発表した。

月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた 画像
その他

月間3億PVのサーバーってどうなってるの? pixiv管理者に聞いた

 9月17日にpixivの月間ページビュー(PV)が3億を突破した。会員数は約32万人、投稿されたイラスト総数は160万枚。1年前の2007年9月10日にサイトがオープンして翌年4月に1億PVを突破している。

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.23】“最良のネットワークインフラ”を提案する——東芝ITサービス・簑輪匡史氏 画像
その他

【「エンジニア生活」・技術人 Vol.23】“最良のネットワークインフラ”を提案する——東芝ITサービス・簑輪匡史氏

 全国105拠点のサービスネットワークを持ち、IT資産の運用や保守などを行なう東芝ITサービス。簑輪匡史氏は、そこでネットワークなどの提案を行なっている。簑輪氏にそのミッションを聞いた。

ロアス、実売980円の最新iPod nano専用シリコンケース——液晶保護フィルムとセット 画像
その他

ロアス、実売980円の最新iPod nano専用シリコンケース——液晶保護フィルムとセット

 ロアスは19日、2008年9月に発売された第4世代iPod nano専用のシリコンケースと液晶保護フィルムセット「PAC-IPN32」シリーズを発売した。価格はオープンで、予想実売価格は980円前後。

SFAとグループウェアを連動させたSaaS型営業戦略支援ソリューション 画像
その他

SFAとグループウェアを連動させたSaaS型営業戦略支援ソリューション

 ソフトブレーン、ネオジャパン、センクはSaaS型・営業戦略支援ソリューション「Fusion Edition for eセールスマネージャー & desknet’s」を発表した。

ユビテック、「プチレンタ」のエコモニターつき車載システムを開発 画像
その他

ユビテック、「プチレンタ」のエコモニターつき車載システムを開発

 19日、ユビテックはオリックス自動車が展開するカーシェアリングサービス「プチレンタ」用の車載システムを開発したと発表した。

J:COM「NHKオンデマンド」の配信番組の概要が決定 画像
その他

J:COM「NHKオンデマンド」の配信番組の概要が決定

 17日、ジュピターテレコム(J:COM)は12月1日から開始する予定のVODサービス「NHKオンデマンド」の配信番組の概要を発表した。

SQL Server 2008のパフォーマンスチューニングと定期診断サービス——CSK Winテクノロジ 画像
その他

SQL Server 2008のパフォーマンスチューニングと定期診断サービス——CSK Winテクノロジ

 19日、CSK Winテクノロジとマイクロソフトは、SQL Server 2008に対応したパフォーマンスチューニングや定期診断をパッケージ化したサービスの提供を開始すると発表した。

KDDI、「EZ de DIONメール」サービス終了 画像
その他

KDDI、「EZ de DIONメール」サービス終了

 19日、KDDIは、au携帯電話によるWebメールサービス「EZ de DIONメール」のサービス提供を終了すると発表した。

スイス、ユーブロックス、世界最小のGPSレシーバーを製品化 画像
その他

スイス、ユーブロックス、世界最小のGPSレシーバーを製品化

 ユーブロックスは、19日、世界最小クラスのGPSレシーバーSoC「AMY(エイミー)」の量産とサンプル出荷開始について発表した。

京セラ「ガラス/ガラス構造タッチパネル」の量産開始、本格事業化 画像
その他

京セラ「ガラス/ガラス構造タッチパネル」の量産開始、本格事業化

 18日、京セラは、10月より液晶ディスプレイ向けのタッチパネルの量産とこの事業への本格参入を発表した。

日立、1ノード1.28TFLOPS、最大32プロセッサの科学技術計算向けサーバ「SR16000シリーズ モデルVL1」 画像
その他

日立、1ノード1.28TFLOPS、最大32プロセッサの科学技術計算向けサーバ「SR16000シリーズ モデルVL1」

 日立製作所は19日、流体解析や気象予測など科学技術計算向けのスカラー型スーパーコンピュータ「SR16000 モデルVL1」をSR16000シリーズに追加、9月22日から販売を開始すると発表。

イー・モバイル、データ通信カードD12LCの2色を発売延期 画像
その他

イー・モバイル、データ通信カードD12LCの2色を発売延期

 19日、イー・モバイルは、20日より発売予定のUSBタイプデータ通信カード「D12LC」(Longcheer Technology社製)の発売を10月中旬に延期すると発表した。

日本通信、bモバイル3Gに更新ライセンス——月額換算では2,120円 画像
その他

日本通信、bモバイル3Gに更新ライセンス——月額換算では2,120円

18日、日本通信は、ドコモFOMA網を利用したプリペイド式モバイル通信モジュール「bモバイル3G・アワーズ150」の接続時間の更新ライセンスの販売を10月1日より開始すると発表した。

レイ・アウト、効果が違う3モデルの第2世代iPod touch用液晶保護フィルム 画像
その他

レイ・アウト、効果が違う3モデルの第2世代iPod touch用液晶保護フィルム

 レイ・アウトは19日、2008年9月に発売された第2世代iPod touchに対応する液晶保護フィルム3モデルを発表。価格はすべてオープンで、9月下旬に発売する。

【ビデオニュース】HPがミニノートにヴィヴィアン タムの特別バージョン 画像
その他

【ビデオニュース】HPがミニノートにヴィヴィアン タムの特別バージョン

 HPは香港で開催したイベントでデザイナーで、ヴィヴィアン タムとのコラボモデル「HP Vivienne Tam Special Edition」を発表した。

サンコー、磁石で耳たぶを挟む装着方法のイヤホン——実売1,980円 画像
その他

サンコー、磁石で耳たぶを挟む装着方法のイヤホン——実売1,980円

 サンコーは、磁石で耳たぶを挟む仕組みで装着するイヤホン「SOUNDS LIVES MAGNETIC EARPHONE(サウンドライブ・マグネティックイヤフォン)」を発売した。マイク付きSkype対応モデルもラインアップ。ともに価格は1,980円。

ジュニパー、キャリアやデータセンターの電力・コスト効率をアップする製品群をアピール 画像
その他

ジュニパー、キャリアやデータセンターの電力・コスト効率をアップする製品群をアピール

 米ジュニパーネットワークス アジア太平洋地域CTOのマット・コロン氏は現状のグリーンネットワークソリューションのスピーチで話しはじめた。

不満を書き込み飛距離を競う“不満放出サイト”「booing.jp」がオープン 画像
その他

不満を書き込み飛距離を競う“不満放出サイト”「booing.jp」がオープン

日本労働組合総連合会は18日、生活者が日々の思いや悩みを自由に発言できるサイト「全日本ご不満放出選手権 『booing.jp』」を開設した。

BBTower、IAサーバ仮想化サービス「FlexQuick」を10月1日より提供開始 画像
その他

BBTower、IAサーバ仮想化サービス「FlexQuick」を10月1日より提供開始

 ブロードバンドタワーは、Intel Architectureの仮想化技術を用いたマネージドホスティングサービス「FlexQuick」の提供を10月1日に開始する。

米Google、Google Maps for Mobileにストリートビューとナビゲーション機能を追加 画像
その他

米Google、Google Maps for Mobileにストリートビューとナビゲーション機能を追加

 米Googleは17日(現地時間)、同社の携帯電話向け地図サービス「Google Maps for Mobile」において、ストリートビュー、ナビゲーション機能、および店舗の口コミ情報閲覧機能を追加した。

ソフトバンク、IPv6、10Gbpsサービスのサービス提供に向けて顧客収容機器を置き換え 画像
その他

ソフトバンク、IPv6、10Gbpsサービスのサービス提供に向けて顧客収容機器を置き換え

 ソフトバンクIDCは18日、2008年7月末から12月末にかけて、データセンターの顧客収容機器のリプレースを実施すると発表した。

米Cisco、8Gbps対応の「Cisco MDS 9000ファイバチャネルスイッチングモジュール」 画像
その他

米Cisco、8Gbps対応の「Cisco MDS 9000ファイバチャネルスイッチングモジュール」

 米Cisco Systemsは18日、「Data Center 3.0」の新製品として、「Cisco MDS 9000ファミリー 8Gbpsファイバチャネルスイッチングモジュール」と、同社のSANオペレーティングシステム「Cisco NX-OS」の新機能を発表した。

IPA、DNSキャッシュポイズニングの激増をうけてあらためて適切な対応を呼びかけ 画像
その他

IPA、DNSキャッシュポイズニングの激増をうけてあらためて適切な対応を呼びかけ

 情報処理推進機構(IPA)は18日、DNSサーバに対するDNSキャッシュポイズニングの疑いの届出が激増している現状をうけて、DNSサーバのパッチ適用や設定変更をあらためて呼びかけ、注意喚起を行った。

  1. 先頭
  2. 800
  3. 810
  4. 820
  5. 830
  6. 840
  7. 847
  8. 848
  9. 849
  10. 850
  11. 851
  12. 852
  13. 853
  14. 854
  15. 855
  16. 856
  17. 857
  18. 860
  19. 870
  20. 最後
Page 852 of 1,643
page top