IT・デジタル その他ニュース記事一覧(851 ページ目)
KDDI、最大1Gbpsの高速接続〜ひかりoneホーム「ギガ得プラン」を関東・北海道で提供開始
KDDIは10月1日より、光ファイバー回線のブロードバンドサービス「ひかりoneホーム」において、上り/下りともに最大1Gbps(1,000Mbps)となる高速通信サービス「ギガ得プラン」の新規受付および提供を開始する。
8色カラバリの第4世代iPod nano用のシリコンケース——実売980円
トリニティは24日、2008年9月に発売された第4世代iPod nano用のシリコンケース「Silicone Case for iPod nano(4th)」を発売した。本体は8色のカラバリ。価格はオープンで、予想実売価格は980円。
【スピード速報】政令指定都市のアップロード最速は千葉市、2位は名古屋市
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。
【ビデオニュース】HPとワンストップの印刷サービスを提供する豪Harvey Norman OFIS
HPとパートナーシップを結んだオーストラリアの小売チェーンのオーナー「Harvey Norman OFIS」。現在すべての店舗においてワンストップに印刷サービスを提供している。
【HP PRESS EVENT HONGKONG】SMB市場にも注力?HPのオンライン写真プリンティング戦略
米ヒューレット・パッカード社が、プリンティング分野でリテールショップとの連携を加速している。
【ビデオニュース】HPアジア太平洋・日本地域のバイスプレジデントに「Snapfish」の展開を聞く
ここでは日本のプレスと基調講演を行うHPアジア太平洋・日本地域のChristopher Morgan氏、Christopher Morgan氏2名に、オンライン写真プリンティングサービス「Snapfish」について聞いてみた。
仏Alcatel-Lucent、IP/MPLS Readyなプラットフォーム「7705 SAR-フィクスト・フォーム・ファクタ」
仏Alcatel-Lucentは22日(現地時間)、新プラットフォーム「7705 SAR-フィクスト・フォーム・ファクタ(7705 SAR-F)」、および7705 SARファミリ・ソフトウェアの「Release 1.1」を発表した。
日立、CPUを持たないメモリデバイスのチップ本体で電子署名認証が行える新技術
日立製作所は22日、メモリチップ単体に電子署名機能を組み込む技術を発表した。
NTTドコモ、子会社のハイブを解散〜アニメファン向けポータルサイト「プレセペ」運営など
NTTドコモは22日、子会社である株式会社ハイブを解散することを決定した。
ユニバーサルサービス制度の負担料、来年は8円に〜現行の6円から2円上昇、TCAが発表
社団法人電気通信事業者協会(TCA)は22日に、ユニバーサルサービス制度の番号単価について、2009年度(平成21年度)は月額8円となることを発表した。
米Intel、FW外からのPC保護・管理機能が追加されたデスクトップ向け「vProテクノロジー」
米Intelは22日(現地時間)、コード名「McCreary」と呼ばれていた第3世代ビジネス・デスクトップパソコン向け「インテル vProテクノロジー」を発表した。
最新iPodシリーズのシリコンケース——液晶保護フィルムとストラップが付属
ブライトンネットは、最新iPodシリーズのシリコンケースとして、第2世代iPod touch用「SILICON CASE for 2nd iPod touch」と第4世代iPod nano用「SILICON CASE for 4th iPod nano」を発表。iPod touch用は9月26日、iPod nano用は本日発売する。
KDDI研究所、携帯電話で動作するなめらかで自然性が高い日本語音声合成ソフトウェアを試作
KDDI研究所は19日、名古屋工業大学徳田恵一教授との共同研究により、携帯電話端末で動作可能な日本語音声合成技術を開発し、ダウンロードにより複数の声質での音声合成機能を携帯電話端末に追加するソフトウェアを試作した。
NEC、ソフトバンクモバイルよりIMS方式フェムトセルシステムを受注
日本電気は22日、IMS方式のフェムトセルシステムをソフトバンクモバイルより受注した。
オーディオテクニカ、越前漆塗り仕上げの限定ヘッドホン——価格60,900円
オーディオテクニカは、ハウジングに越前漆塗り仕上げを施した限定生産のポータブルヘッドホン「ATH-ESW10JPN」を10月17日に発売する。価格は60,900円。
ドコモ、iモード検索に「音楽」・「ゲーム」・「動画」の専門検索機能を追加
ドコモは22日、iモードメニューサイトの検索サービス「iモード検索」の利便性、およびコンテンツ検索性向上を目的として、「音楽」、「ゲーム」、ならびに「動画」の専門検索機能を提供すると発表した。
独T-Mobile、LTEを使用したNGMNの実環境条件下での試験に成功
独T-Mobileは18日(トロント時間)、加Nortelと共同で、LTEを使用した次世代モバイル通信(NGMN: Next Generation Mobile Networks)の実環境条件下での試験に成功した。
三洋、ポータブルナビ「ゴリラ」の新モデル——情報配信サービス「カーウイングス」に対応
三洋電機は、ポータブルナビ「ゴリラ」シリーズの新ラインアップとして、携帯電話を利用して交通情報などを取得できる「カーウィングス」に対応した5.8V型モデル「NV-BD600DT」を10月21日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は85,000円。
アップル、iPhone 3G付属のUSB電源アダプタの交換を開始〜感電の報告に対応
アップルは22日に、「Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム」を発表した。iPhone 3Gに付属した電源アダプタのプラグ部分(金属製の差し込み部分)について、10月10日より無償で交換を開始する。
シスコ、インスタントメッセージングサービスのJabber社を買収〜最終合意を発表
米シスコは22日、プレゼンス システム/メッセージング ソフトウェアの開発企業であるJabber, Inc.を買収すると発表した。
トレードセーフ、サイバートラスト、SBPSの3社がネットショップ決済で連携開始
TradeSafe(トレードセーフ)、サイバートラスト、ソフトバンク・ペイメント・サービス(SBPS)の3社は22日より、ネットショップ決済分野での業務提携を開始する。
iPhone 3G用のクリアケース&液晶保護フィルム——価格2,300円
サンワサプライは22日、iPhone 3G用のクリアハードケース「PDA-IPH63CL」を発売した。液晶保護フィルムが付属する。価格は2,300円。
アップル、iPhone 3G付属のUSB電源アダプタに感電の恐れ——無償交換を実施
アップルは、iPhone 3Gに付属するUSB電源アダプタ「超コンパクト Apple USB 電源アダプタ」について、プラグ部分が外れて感電する可能性があると発表。10月10日より無償交換を実施する。
ボーズ、iPhoneにも対応したDockコネクタ搭載スピーカーシステム
ボーズは、iPod用の据え置き型スピーカーシステム「SoundDock」シリーズの新モデルとして、iPhoneにも対応する「SoundDock Series II digital music system」を発表。11月1日に発売する。価格は34,860円。

