IT・デジタル その他ニュース記事一覧(483 ページ目)
リモコンの電波が受信できない場所の機器も操作できる赤外線リモコンリピーター
キャストレードは14日、赤外線リモコンリピーター「IRPT-01」を発表した。販売開始は17日。価格はオープンで、予想実売価格は5000円前後。
日本で一番ネットが速いのは「茨城・下妻」、世界でも第3位に……アカマイ調べ
アカマイ・テクノロジーズは14日、2011年第3四半期版「インターネットの現状」レポートを発表した。平均最高接続速度ランキングでは、日本の7都市がトップ10にランクインした。
Macを買うと1万円分のアプリや音楽……アップルの学生キャンペーン
アップルは2月14日、iMacやMacBookなどの対象製品を購入した学生や教職員を対象に、Mac App Storeなどで使える1万円分のカードをプレゼントする「新学期を始めよう」キャンペーンをスタートした。
ビックカメラ、「アウトレット有楽町店」2月16日オープン……池袋に次いで2店目
ビックカメラの子会社であるビックアウトレットは、同社として2店舗目となる「ビックカメラ アウトレット有楽町店」を16日に開店することを発表した。
関西電力、淡路風力発電所の営業開始を25年に延期......強風で1年先送り
関西電力は13日、兵庫県淡路市北部の丘陵地に建設していたグループ初の風力発電事業「淡路風力発電事業」の営業運転開始時期を2013年2月に遅らせると発表した。
オリジナルグッズを制作できる「リンクスノベルティ」がオープン……ITグッズに自社ロゴ印刷など
リンクスインターナショナルは13日、自社オリジナル商品へ名入れを行うサービスサイト「リンクスノベルティ」をオープンした。
マウス感覚のハンディスキャナ! 名刺のデータ化機能付き
サンワサプライは13日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、手のひらサイズでパソコンとUSBでつなぎ利用できるハンディスキャナ「400-SCN009」を販売開始した。価格は7480円。
レクサス RX、2013年型で大幅フェイスリフトか……画像流出
レクサスの主力SUV、『RX』。大幅改良を受けて登場すると見られる2013年モデルの公式画像が、ネット上に流出した。
英字新聞で単語を学ぶiPhoneアプリ「ジャパンタイムズで英単語」
ココネとジャパンタイムズは2月10日、英字新聞で学ぶ英単語アプリ(iPhone/iPod touch用)「ジャパンタイムズで英単語」のリリースを発表した。「ジャパンタイムズで英単語」は、ゲームを通して英単語を覚えながら英字新聞の記事が読めるようになるアプリ。
【今週のイベント】日本発開催となるSocial Media Week TokyoやASTEC2012など
2月13日週のイベントを紹介する。
【テクニカルレポート】クラウドサービス「EXaaS」……OKIテクニカルレビュー
クラウドサービスとは、サービスを利用するお客様が、通信ネットワークや特定のコンピュータを意識することなく、必要な時に必要なだけサーバやアプリケーションを使用することができるサービスである。
【CP+ 2012(Vol.12)】配布写真集も人気!高校写真部による被災地復興プロジェクト写真展
パシフィコ横浜で開催されている「CP+ 2012」の会場には、「高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト」として、高校生が撮影した写真が複数展示されている。
【CP+ 2012(Vol.10)】ミラーレス一眼など魅力的な展示多数!……会場の様子(2)
9日からパシフィコ横浜にて開催されている、フォトイメージングの総合イベント「CP+ 2012」。ミラーレス一眼をはじめ、各社様々な商品を展示され、会場内は多くの人で賑わっていた。同イベントの様子を、フォトレポートでお届けする。
【CP+ 2012(Vol.9)】ニコン・富士フイルムなど、新製品ブースに黒山の人だかり!……会場の様子
9日からパシフィコ横浜にて開催されている、フォトイメージングの総合イベント「CP+ 2012」。初日、2日目ともに昨年を上回る入場者数で大きな盛り上がりを見せている同イベントの様子を、フォトレポートでお届けする。
【CP+ 2012(Vol.7)】iPhoneがクラシックカメラに変身!ギズモショップがiPhoneケースを展示
アドプラスの運営するギズモショップのブースでは、昨年末に販売を開始したiPhone 4/4S用のケース「GIZMON iCA」を展示デモしていた。
パナソニック、世界最薄モデルなど通信機能も充実したBlu-rayディスクプレーヤー2機種
パナソニックは10日、省スペース設計のBlu-rayディスクプレーヤー2機種を発表。販売開始は3月15日。価格はオープンで、予想実売価格は「DMP-BDT320」が25000円前後、「DMP-BD77」が17000円前後。
2011年のナンバー1ゲームコンソールはXbox360、マイクロソフトが発表
米マイクロソフトは9日(現地時間)、同社のゲーム機Xbox 360が2011年のアメリカでのゲーム機シェアで1位だったと発表した。
蓄電池/蓄電システム市場、10年で40倍まで成長の見込み……シードP予測
シード・プランニングは9日、定置用蓄電池/蓄電システムの市場動向調査の結果を公表した。2020年度の市場規模は2011年度比約40倍の935MWhまで拡大の見込みで、既築住宅市場が市場の中心になると予測されている。
月刊誌「文藝春秋」電子版、海外在留邦人対象に配信開始
文芸春秋は、月刊誌「文藝春秋」の電子版を本日より配信開始する。
【CP+ 2012(Vol.4)】カシオ、高速撮影による多彩な画像処理を実現したEX-ZR20
カシオ計算機は、2日に発表したコンパクトデジタルカメラ「EXILIM」シリーズの新製品「EX-ZR20」をメインに展示した。
【CP+ 2012(Vol.3)】Wi-Fi対応で高画質を追求した「iVIS HF M52」、その機能は?
キヤノンは、業務用HDビデオカメラに採用している1/3型CMOSセンサー「HD CMOS PRO」を搭載し、Wi-Fiに対応した「iVIS HF M52」をCP+に出展。
「スピーカーは楽器でありたい!」……JVCケンウッド、生音とスピーカーのコラボ試聴会
JVCケンウッドは9日、渋谷区神宮前にあるビクタースタジオ内「301スタジオ」にて、オーディオシステム「EX-A300」の試聴会を開催した。
JAXA、観測衛星「しずく」の打上げ計画を発表
宇宙研究開発機構(JAXA)は8日、H-IIAロケット21号機(H-IIA・F21)による、第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)および、韓国航空宇宙研究院(KARI)の韓国多目的実用衛星3号機「KOMPSAT-3」の打上げ計画概要を発表した。打上げは24年度内に行われる。
米AmazonがビデオストリーミングについてViacomと提携
米アマゾンは8日(現地時間)、メディアグループの米バイアコムとビデオストリーミング事業について提携したと発表した。

