その他のニュース記事一覧(355 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(355 ページ目)

第2回「ソーシャル防災訓練」が、渋谷で開催……ヤフー、Twitter、森ビル、J-WAVEが協力 画像
その他

第2回「ソーシャル防災訓練」が、渋谷で開催……ヤフー、Twitter、森ビル、J-WAVEが協力

 ヤフー、Twitter Japan、J-WAVE、森ビルは23日、災害時にソーシャルメディアを効果的かつ正しく利用するためのイベント「ソーシャル防災訓練」の第2回を行うことを発表した。第1回は、六本木で開催されたが、今回は渋谷駅周辺エリアでの開催となる。

【中学受験2013】東京都立中高一貫校の志願状況発表…平均7.62倍 画像
その他

【中学受験2013】東京都立中高一貫校の志願状況発表…平均7.62倍

 東京都教育委員会は1月23日、2013年度の東京都立中等教育学校および東京都立中学校入学者の最終応募状況を発表した。都立10校の中高一貫校の平均志願倍率は7.62倍で昨年の7.09倍と比べ増加した。もっとも倍率が高いのは大泉高等学校附属で9.51倍となった。

【中学受験2013】茨城県立中高一貫校が合格発表…4月開校の古河中等は倍率2.67 画像
その他

【中学受験2013】茨城県立中高一貫校が合格発表…4月開校の古河中等は倍率2.67

 1月12日に実施された茨城県の県立中学校および県立中等教育学校の入試結果が対象校のホームページにて発表されている。茨城県教育委員会によると、実質倍率は4.08倍で、もっとも高かったのは、日立第一高校附属中で4.79倍となった。

NTT Com、企業向けに100Gbpsの超大容量インターネット接続サービス提供開始 画像
その他

NTT Com、企業向けに100Gbpsの超大容量インターネット接続サービス提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は23日、100Gbpsイーサネット・インターフェイス対応の企業向けインターネット接続サービス「スーパーOCN 100ギガビットイーサネットサービス」の提供を開始した。アジアのインターネットサービスプロバイダとしては初とのこと。

傾きや指先ボタンで空中での片手操作が可能なワイヤレスマウス、キーボード一体型 画像
フォトレポート

傾きや指先ボタンで空中での片手操作が可能なワイヤレスマウス、キーボード一体型

 サンコーは、キーボードと一体化したワイヤレスマウス「キーボード搭載空中マウス」(型番:ARMOWKY1)を販売開始した。価格は3,980円。

2012年の薄型テレビ市場は前年から7割減……JEITA調べ 画像
その他

2012年の薄型テレビ市場は前年から7割減……JEITA調べ

 電子情報技術産業協会(JEITA)は、2012年12月の「民生電子機器国内出荷実績」を調査・発表した。映像/音声/カーAVC機器の全体で出荷金額/前年比は1,709億円/67.3%となり、前年比マイナス成長は17ヵ月連続に及ぶ。

火星に水の痕跡…湖が存在か 画像
テクノロジー

火星に水の痕跡…湖が存在か

 NASAは2013年1月20日、NASAのマーズ・リコネイサンス・オービター(MRO)が撮影したクレーターのイメージの中に、過去に湖が存在した痕跡の発見を発表した。

【センター試験2013】代ゼミ、解説講義動画を無料公開…PCやスマホで視聴可 画像
その他

【センター試験2013】代ゼミ、解説講義動画を無料公開…PCやスマホで視聴可

 代々木ゼミナールが運営する「代ゼミTVネット」では、2013年度センター試験本試解説講義動画を無料配信している。配信期間は、1月21日(月)から2月28日(木)まで。

【高校受験2013】長野県高校入試志願状況、長野高校は1.46倍 画像
その他

【高校受験2013】長野県高校入試志願状況、長野高校は1.46倍

 長野県教育委員会は、平成25年度高校入学志願者の予定数調査を実施、その結果をホームページ上で公開した。前期と後期に分けられる同県の高校入試には、中学校卒業見込者数21,258名のうち20,711名が志願予定だという。

【中学受験2013】群馬県立中高一貫校の志願状況発表…中央中等が4.6倍 画像
その他

【中学受験2013】群馬県立中高一貫校の志願状況発表…中央中等が4.6倍

 群馬県教育委員会は1月18日、県立中高一貫校の2013年度入学者選抜の志願状況を発表した。志願倍率は3.61倍で、もっとも倍率が高かったのは、中央中等教育学校で4.6倍となった。

日本の総人口、2035年には1億909万人に減少 画像
その他

日本の総人口、2035年には1億909万人に減少

 国立社会保障・人口問題研究所は1月18日、「日本の世帯数の将来推計(全国推計)」を公表した。日本の総人口は、2010年の1億2,555万人から毎年減少し、2035年には1億909万人になるという人口推計が明らかになった。

【中学受験2013】宮城県立中学校の合格発表…仙台二華は6.3倍 画像
その他

【中学受験2013】宮城県立中学校の合格発表…仙台二華は6.3倍

 宮城県高校教育課は1月18日、2013年度宮城県立中学校入学者選抜の結果を発表した。県内に2校ある中高一貫教育校の出願倍率は、仙台二華中学校が6.3倍、古川黎明中学校が2.6倍となり、それぞれ105名の合格者を選抜した。

【中学受験2013】山口県立中高一貫校の志願状況発表…高森みどり中は2.3倍 画像
その他

【中学受験2013】山口県立中高一貫校の志願状況発表…高森みどり中は2.3倍

 山口県教育委員会は、県立中高一貫校の下関中等教育学校と高森みどり中学校の2013年度入学者選抜の志願状況を発表。160の募集枠に対し志願者242名となり、志願倍率は1.51となった。

三洋電機、食器洗い乾燥機約4万6000台をリコール!発火のおそれ 画像
その他

三洋電機、食器洗い乾燥機約4万6000台をリコール!発火のおそれ

 三洋電機は、2000年12月から2001年11月までに製造した食器洗い乾燥機5品番(総生産台数119,282台中、対象46,646台)について、事故防止のためリコールする。製品の一部で、使用中に発煙・発火にいたる事故が発生したため。

ICTを活用して障害児を支援する 「魔法のランププロジェクト」協力校を募集 画像
その他

ICTを活用して障害児を支援する 「魔法のランププロジェクト」協力校を募集

 東京大学先端科学技術研究センターとソフトバンクモバイル、ソフトバンクグループで教育事業を担うエデュアスは21日、携帯情報端末を活用して障害児の学習・生活支援を行う「魔法のランププロジェクト」の協力校の募集を開始した。

祖父母からの教育費非課税について アンケート結果 画像
その他

祖父母からの教育費非課税について アンケート結果

 民間学童保育施設を運営するキッズベースキャンプ(KBC)は、孫の教育資金を一括贈与する際、贈与税を非課税とする案について、小学生の保護者を対象にアンケートを実施した。8割がこの案に賛成し、過半数が贈与を期待していた。使い道は「大学の学費」が最多だった。

希望・早期退職者募集状況……2012年 東京商工リサーチまとめ 画像
その他

希望・早期退職者募集状況……2012年 東京商工リサーチまとめ

 東京商工リサーチは、2012年の主な上場企業を対象に希望・早期退職者募集状況を調査して結果をまとめた。

自転車違反者を罰金刑へ 画像
その他

自転車違反者を罰金刑へ

東京地方検察庁は、悪質な違反を繰り返す自転車違反者に対して1月から略式起訴する方針に転換した。

トヨタ自動車のハイブリッド車、初代プリウスは赤字 画像
テクノロジー

トヨタ自動車のハイブリッド車、初代プリウスは赤字

 トヨタ自動車のハイブリッド車『プリウス』が12月10日で発売から15周年を迎えた。同日開催された「永遠の記憶に残るトヨタハイブリッド 15周年ミーティング」では、「トヨタハイブリッド開発者への15の質問」と題した質疑応答が行われた。

【センター試験2013】予想平均点の予備校比較…文理とも総合点は昨年下回る 画像
その他

【センター試験2013】予想平均点の予備校比較…文理とも総合点は昨年下回る

 大手予備校各社は、1月19日、20日に実施された大学入試センター試験の予想平均点を発表している。東進、代々木ゼミナール、河合塾、駿台・ベネッセについて見ていこう。

【中学受験2013】栃木県立中高一貫校の入学予定者が決定、志願倍率3.73倍 画像
その他

【中学受験2013】栃木県立中高一貫校の入学予定者が決定、志願倍率3.73倍

 栃木県立中高一貫教育校の2013年度入学予定者を決める抽選会が1月20日に行われ、280名の入学予定者が決定した。宇都宮東高校附属中、佐野高校附属中、矢板東高校附属中の志願倍率は、それぞれ4.73、2.66、3.81となった。

【高校受験2013】都立・千葉県立・私立の面接状況と作文・小論文課題一覧 画像
その他

【高校受験2013】都立・千葉県立・私立の面接状況と作文・小論文課題一覧

 進学研究会が運営する進学模擬試験の情報提供サイト「Vもぎ進研スタディサイト」では、都立高校と千葉県立高校、私立高校入試の面接状況と作文・小論文課題一覧が掲載されている。

【大学受験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く「二次試験直前の過ごし方2」…センター失敗 画像
その他

【大学受験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く「二次試験直前の過ごし方2」…センター失敗

 受験生は二次試験に向けてラストスパートの時期に入った。東大をはじめとした難関大学や医学部受験生を1,000人以上指導し、東大家庭教師シリーズなどの著書をもつ吉永賢一氏に「二次試験直前の過ごし方」を聞いた。

IIJ、ネットワーク機器を無償提供するビジネス開始……利用機能自体に課金 画像
テクノロジー

IIJ、ネットワーク機器を無償提供するビジネス開始……利用機能自体に課金

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は22日、機器(サービスアダプタ)を無償提供し、機能に課金する新しいビジネスモデルを、ネットワークサービスとして初めて提供することを発表した。必要な機能だけを提供し、月額課金を行う。

  1. 先頭
  2. 300
  3. 310
  4. 320
  5. 330
  6. 340
  7. 350
  8. 351
  9. 352
  10. 353
  11. 354
  12. 355
  13. 356
  14. 357
  15. 358
  16. 359
  17. 360
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 355 of 1,643
page top