IT・デジタル その他ニュース記事一覧(287 ページ目)

【インタビュー】「“3K”でナビアプリに新たな魅力もたらす」キャンバスマップル 山本幸裕社長
投票によってモバイル製品・サービスの顧客満足を選ぶモバイルアワード2013。今年度交通系アプリ部門のうち「使いやすさ、操作性」および「自車位置精度」の部の双方で第1位を獲得したのが、キャンバスマップルの「マップルナビK」「マップルナビS」だ。

【座談会】どうなるスマホ市場!激動の2013年を振り返る!
2013年のスマートフォン市場総括と、2014年の予測について、スタッフで座談会を開催。

孫に会えるのは正月だけじゃない! 祖父母と孫とのコミュニケーションスタイル
イードは12月20日、「祖父母と孫のコミュニケーションに関する意識調査」の結果を発表した。

クックパッド、海外のレシピサービスと提携……スペイン、アメリカでもサービス展開へ
クックパッドは12月20日、スペインのレシピサービス「Mis Recetas」の事業譲受けとアメリカのレシピサービス「allthecooks」を運営するALLTHECOOKS社の持分取得を発表した。

オンラインショッピングサイト「mixiモール」、来年3月で終了へ
ミクシィは12月20日、オンラインショッピングサイト「mixiモール」について、2014年3月25日でサービス終了する計画であることを発表した。

三省堂書店とBookLive、スマホに書店員コメントやPOPを表示する「ヨミCam」開始
三省堂書店とBookLiveは12月20日、スマートフォンやタブレットを本の表紙にかざすだけで、電子書籍を検索したり、書店員のPOPや棚構成のストーリー等の情報を表示したりできる新たなサービス「ヨミCam」を発表した。三省堂書店神保町本店にて、提供を開始する。

JAL「行こう! 東北へ特別塗装機」が就航…みんなの笑顔が飛ぶ
JALの「行こう! 東北へ特別塗装機」が12月20日、就航した。同日午前、東北6県ご当地キャラクター(ゆるキャラ)と東北出身のJAL客室乗務員も参加して、特別塗装機のお披露目会が開催された後、営業路線に就航した。

個人売買が可能な「LINE MALL」、Android先行でプレオープン
LINEは12月20日、スマートフォンECサービス「LINE MALL」のプレオープン版をAndroid先行で公開した。LINE公式ショッピングアプリ「LINE MALL」が、現在Google Play Storeで無料公開中。

富士通、インドネシアの海底ネットワークシステムを100ギガビット化
富士通は12月20日、インドネシア国内の海底ネットワークシステム「JaKa2LaDeMa(ジャカトゥラデマ)」において、最新DWDM伝送装置を導入し、回線1波長あたりの容量を従来の毎秒10ギガビットから、毎秒100ギガビットへに大容量化したことを発表した。

ロボット宇宙飛行士「KIROBO」と若田宇宙飛行士、会話実験を実施
世界で初めて“宇宙での人とロボットとの対話実験”が成功した。ロボット宇宙飛行士「KIROBO(キロボ)」と宇宙航空研究開発機構(JAXA)の若田光一宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)で対話した。“KIBO ROBOT PROJECT”事務局が20日、発表した。

ソチ五輪の追いかけ再生も可能に……NHKがHybridcastの新サービス説明会を開催
NHKは、放送とインターネットの連携による新サービス「NHK Hybridcast」(ハイブリッドキャスト)に対応するスマートフォンやタブレット向けサービスを12月16日に開始。18日、ソチ五輪に向けて準備中の新サービスを含む記者説明会を開催した。

日本テレビ、番組にスマホで参加する「フリフリTV」提供……ダウンタウン年末SPにも対応
日本テレビ放送網は12月19日、テレビとスマートフォンをつなぐ新しいインターフェイスとして、新アプリ「フリフリTV」の提供を開始した。

スマホとPCの使い分け、ニールセンが調査……「食品、料理」カテゴリなどで違い
ニールセンは12月19日、スマートフォンとPCの、“2スクリーンでのインターネットサービスの利用状況”を分析した結果を発表した。

公衆無線LANサービス、利用者が前年比34%増……スマホユーザーの4人に1人が利用
ICT総研は12月19日、公衆無線LANサービス(Wi-Fiサービス)市場に関する調査結果をまとめたデータを公開した。

アプリックスのBeaconモジュールをPARCOが導入…O2Oサービス「tab」
アプリックスIPホールディングスは19日、iOS7の新機能iBeaconやAndroid OS両用の小型・価格のセキュリティ強化版Beaconモジュールが、頓智ドットが運営するおでかけスクラップサービス「tab」に採用され、大型商業施設PARCOへの導入を開始したと発表した。

テレコムスクエア、海外用プリペイドSIMカード「Wi-Ho!」をヨドバシカメラで販売開始
テレコムスクエアは12月18日、海外用プリペイドSIMカード「Wi-Ho!(ワイホー)」の販売をヨドバシカメラにて開始した。インターネット通販サイト「ヨドバシドットコム」でも取り扱う。

ドコモ、iPhoneの紛失・故障などに対応する「ケータイ補償サービス for iPhone」開始
NTTドコモは12月18日、iPhoneがトラブルで利用できなくなったときに、新しいiPhoneを直接配送する「ケータイ補償サービス for iPhone」を発表した。

ドコモ、韓国の電子マネー「モバイルcashbee」の国内提供を開始
NTTドコモと韓国ロッテグループのイービーカードは12月18日、イービーカードが展開する電子マネー「cashbee」を、ドコモのNFC対応スマートフォンでも利用可能とする「モバイルcashbee」アプリの提供を開始した。

東京藝大とメルコ・クラウン、“日本文化の発展”でコラボ
アジアにおける総合リゾート開発・運営を手掛けるメルコ・クラウン・エンターテインメントは12月17日、日本の芸術文化の継承と発展をテーマに、東京藝術大学とコラボレーションすることを発表した。

【インタビュー】ケイ・オプティコムが全国展開を狙う!IP電話アプリ「LaLa Call」
今スマートフォンユーザーの間でIP電話アプリケーションが注目を浴びている。関西の通信事業者であるケイ・オプティコムも、今年9月にAndroid端末向けのIP電話アプリ「LaLa Call」をリリースした。

東京に初雪か……本日午後から雨または雪の予報
18日、首都圏では初雪が見られそうだ。気象庁予報部が本日午前10時44分に発表した天気予報によると、東京地方は昼過ぎから雪や雨となるとの予想だ。

KDDI、国内イーサネット専用線で100Gbps品目を法人向けに提供
KDDIは12月17日、国内イーサネット専用線(帯域保証型)において、100Gbps品目の提供を開始した。日本全国へ提供可能とのこと。

小学生向けプログラミング学習用教材を無料公開……サイバーA子会社
サイバーエージェントの連結子会社であるCA Tech Kidsは12月17日、小学生向けプログラミング学習のテキストを期間限定で無料公開することを発表した。

「探索ナルシスト」「ヒマツブシ貴族」など……グーグル、マルチデバイス利用者を5グループに分類
グーグルは12月16日、シングルソースパネルを活用し、マルチスクリーンユーザーでメディア行動が似ている人を統計的に分類した結果を、「マルチスクリーン ユーザー解体新書」として発表した。