その他のニュース記事一覧(283 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(283 ページ目)

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引 画像
マイクロソフト

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引

 日本マイクロソフトは1月28日、Windows XPおよびOffice 2003を利用する中堅中小企業、公共機関、および医療機関を対象に、アップグレードライセンスの価格を最大25%割引価格で提供するキャンペーンを発表した。2月1日から4月30日までの期間限定で実施する。

NTT、大災害時に通信を即時回復する“ICTアタッシュケース”開発……ICTカー開発の延長で 画像
テクノロジー

NTT、大災害時に通信を即時回復する“ICTアタッシュケース”開発……ICTカー開発の延長で

 日本電信電話(NTT)は1月28日、大規模災害時に通信の即時回復を可能とする「ICTカー」を開発したことを発表した。東北大学、富士通、NTTコミュニケーションズと共同で推進している研究開発プロジェクトの一環で開発された。

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」を「OneDrive」に改称 画像
その他

マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」を「OneDrive」に改称

 マイクロソフトは1月27日、オンラインストレージサービス「SkyDrive」について、名称を「OneDrive」に変更する予定であることを明らかにした。サイト「onedrive.com」も公開されている。

都知事選…宇都宮・田母神・細川・舛添の4氏、初の討論を2月1日に開催 画像
その他

都知事選…宇都宮・田母神・細川・舛添の4氏、初の討論を2月1日に開催

 ネット事業者7社によるネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」は1月27日、宇都宮健児氏、田母神俊雄氏、細川護熙氏、舛添要一氏(五十音順)の主要候補者4氏による「東京都知事選候補者ネット討論」を開催することを発表した。

子どもに期待する学歴は「大卒」73% 画像
その他

子どもに期待する学歴は「大卒」73%

 親の経験・年収によって、子どもに求める学歴は変化し、ほとんどの親は自分の子どもに自分と同等またはそれより少し上の学歴を期待していることが、クロス・マーケティングが1月27日に発表した「子どもの教育・進学に関する調査」結果より明らかになった。

スマホが起動するまでの隙間時間で学習できるアプリ「C4Study」公開 画像
その他

スマホが起動するまでの隙間時間で学習できるアプリ「C4Study」公開

 サイバー・コミュニケーションズ(cci)は1月27日、Android端末向けの学習用アプリ「C4Study(シー・フォー・スタディ)」の無料提供を開始した。

「災害用音声お届けサービス」相互利用、イー・アクセスとウィルコムも可能に 画像
その他

「災害用音声お届けサービス」相互利用、イー・アクセスとウィルコムも可能に

 電気通信事業者協会(TCA)、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、ウィルコムは1月27日、「災害用音声お届けサービス」の相互利用を1月29日より開始することを発表した。

ケンコーコム、「要指導医薬品」のネット販売を巡り国を提訴 画像
その他

ケンコーコム、「要指導医薬品」のネット販売を巡り国を提訴

 ケンコーコムは1月27日、国に対して、「要指導医薬品指定差止請求訴訟」を提訴したことを発表した。同日、東京地方裁判所に提起した。

20代女性は、「ZOZOTOWN」「YouTube」をタブレットで、「Amazon」「ニコニコ動画」をPCで利用 画像
その他

20代女性は、「ZOZOTOWN」「YouTube」をタブレットで、「Amazon」「ニコニコ動画」をPCで利用

 ジャストシステムは1月27日、「PCとタブレットでのWebサービス利用に関する調査」の結果を公表した。同社「Fastask」を利用し、事前の調査で「PCとタブレットの両方を所有している」と回答した全国の20代~60代の男女500名から回答を得た。調査日は1月16日。

インフルエンザ…沖縄や大阪、熊本など13か所で警報レベル超え 画像
その他

インフルエンザ…沖縄や大阪、熊本など13か所で警報レベル超え

 厚生労働省は1月24日、第3週(2013年1月13日から19日まで)のインフルエンザの発生状況を発表した。患者報告数は5万8,233件、定点当たり患者報告数は11.78となり、前週の報告数(5.51)よりも大きく増加した。

パナソニック、ソチ五輪にAV機器を納入……2月7日の開会式は4Kで撮影 画像
その他

パナソニック、ソチ五輪にAV機器を納入……2月7日の開会式は4Kで撮影

 2月7日から23日まで、ロシア・ソチで開催される第22回オリンピック冬季競技大会に、パナソニックが映像音響機器カテゴリーのTOPスポンサーとして、最先端AV機器を納入したと発表した。

【SDN Conference 2014】今求められる情報…セミナーも同時開催 2月 画像
テクノロジー

【SDN Conference 2014】今求められる情報…セミナーも同時開催 2月

クラウド、スマートデバイス、モバイルブロードバンドの普及により求められている、ネットワーク管理の一元化・効率化を解決するSoftware-Defined Networkに関する専門展示会「SDN Conference 2014」が2月、東京と大阪2か所で開催される。

テレビ朝日と日立、データ放送を使った「総合生活支援サービス」を首都圏で実験 画像
その他

テレビ朝日と日立、データ放送を使った「総合生活支援サービス」を首都圏で実験

 日立製作所とテレビ朝日は1月24日、地上デジタルテレビジョン放送を用いて地域情報の提供や見守り支援などを行う「総合生活支援サービス」の実証実験を、共同で行うことを発表した。期間は、1月27日から3月31日まで。

Twitter、リッチツイートの効果を測る「Twitterカードアナリティクス」開始 画像
テクノロジー

Twitter、リッチツイートの効果を測る「Twitterカードアナリティクス」開始

 Twitterは1月24日、「Twitterカード」の効果を計測・分析するサービス「Twitterカードアナリティクス」の提供を開始した。

楽天Kobo、PCでも電子書籍を閲覧できる機能を追加 画像
その他

楽天Kobo、PCでも電子書籍を閲覧できる機能を追加

 楽天子会社のKobo社は1月24日、日本国内で提供しているPC向けアプリ「楽天Koboデスクトップアプリ」に、ビューワー機能を追加した。これにより、楽天Koboの電子書籍がPC上で閲覧可能となる。

中学校の学校裏サイトが増加傾向に 画像
その他

中学校の学校裏サイトが増加傾向に

 東京都教育委員会は1月21日、学校裏サイトについて、平成25年12月の監視結果を公表した。学校裏サイトが検出された学校数は、12月1日~12月31日の31日間に163校で、このうち中学校が104校と64%を占める。11月と比べると5校増加している。

グッド・ビジネス・アワード ブランプリは「地歴地図とネットのハイブリッド」 画像
その他

グッド・ビジネス・アワード ブランプリは「地歴地図とネットのハイブリッド」

 中小企業庁の委託業務として運営する、中小企業・小規模事業者向け支援ポータルサイト「ミラサポ」は、全国から新しいビジネスアイディアを募集。そのビジネスの具現化をサポートする「グッド・ビジネス・アワード」のグランプリが、1月23日、発表された。

NTT、新構想「エッジコンピューティング」発表……分散処理で高速レスポンス 画像
テクノロジー

NTT、新構想「エッジコンピューティング」発表……分散処理で高速レスポンス

 日本電信電話(NTT)は1月23日、高レスポンスやビッグデータ処理が要求される新たなアプリケーションの開拓を推進するため、「エッジコンピューティング構想」を策定したことを発表した。

世界初、テレビ放送帯WSを利用した長距離ブロードバンド通信に成功 NICTと日立国際電気 画像
テクノロジー

世界初、テレビ放送帯WSを利用した長距離ブロードバンド通信に成功 NICTと日立国際電気

 情報通信研究機構(NICT)と日立国際電気は1月23日、テレビ放送帯のホワイトスペースを利用した長距離ブロードバンド通信実験に、世界で初めて成功したことを発表した。

オムロンとウェザーニューズ、“花粉とねむり”に関する調査を開始……睡眠計モニターを募集 画像
その他

オムロンとウェザーニューズ、“花粉とねむり”に関する調査を開始……睡眠計モニターを募集

 ウェザーニューズは1月23日、同社の「花粉プロジェクト」において、“花粉症による不眠”を将来的に軽減することを目的に、オムロンヘルスケアと「睡眠と花粉症の関係」について調査を行うことを発表した。

ニフティ、飼い主の生活支援情報サイト「@niftyペット」提供開始 画像
その他

ニフティ、飼い主の生活支援情報サイト「@niftyペット」提供開始

 ニフティは1月23日、グループ会社であるプロミクロスと連携して、ペットとの生活を総合的に支援する情報サイト「@niftyペット」の提供を開始した。

第12回『愛のあるメール大賞』2月4日決定……鍵は「親子間のメール」「その年の出来事」 画像
その他

第12回『愛のあるメール大賞』2月4日決定……鍵は「親子間のメール」「その年の出来事」

 現在、電子メールは、1日に17億通以上のやりとりが行われるという。NTTドコモは、2月4日に第12回「愛のあるメール大賞」を発表する。

篠原ともえがプラネタリウムで冬の星空を生解説 2月15日 画像
テクノロジー

篠原ともえがプラネタリウムで冬の星空を生解説 2月15日

 藤沢市湘南台文化センターこども館は、2月15日、光学機器メーカーのビクセン協賛によるイベント「プラネタリウム特別投影」を開催する。スペシャルゲストに「宙(そら)ガール」の篠原ともえを迎え、冬の星座の生解説やトークショーなどを行うという。

【センター試験2014】予備校別 合格可能生判定基準 画像
その他

【センター試験2014】予備校別 合格可能生判定基準

 センター試験受験者から寄せられた自己採点データなどをもとに、出願の目安となる合格可能生判定基準などが各大手予備校より発表されている。予備校別に見た判定数値をまとめた。

  1. 先頭
  2. 230
  3. 240
  4. 250
  5. 260
  6. 270
  7. 278
  8. 279
  9. 280
  10. 281
  11. 282
  12. 283
  13. 284
  14. 285
  15. 286
  16. 287
  17. 288
  18. 290
  19. 300
  20. 最後
Page 283 of 1,643
page top