その他のニュース記事一覧(1,331 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル その他ニュース記事一覧(1,331 ページ目)

isao.net、イー・アクセスの最大47MbpsのADSL接続サービスに対応 画像
その他

isao.net、イー・アクセスの最大47MbpsのADSL接続サービスに対応

 isao.netは、イー・アクセスの最大47MbpsのADSL接続サービス「イー・アクセスADSL 47Mコース」を提供する。受付は9月1日から、サービスはイー・アクセスの拡大に応じて順次開始される。

アイ・オー・データ、無線LANやHDの再生に対応したネットワープレイヤーの新型を発表 画像
その他

アイ・オー・データ、無線LANやHDの再生に対応したネットワープレイヤーの新型を発表

 アイ・オー・データ機器は、ネットワークプレイヤー「AVeL LinkPlayer」の新型「AVLP2/DVDG」を9月中旬から販売する。あらたに、無線LANやHD(ハイビジョン)再生などに対応している。価格は31,500円(税込み)。

ライブドア、プロ野球球団の設立を発表。1リーグ制阻止のため 画像
その他

ライブドア、プロ野球球団の設立を発表。1リーグ制阻止のため

 ライブドアは、プロ野球球団を新設する計画を発表した。9月中には日本プロフェッショナル野球組織に申請を行う予定だ。

アッカ、上り3Mbpsのサービスの開始を9月中旬以降に変更 画像
その他

アッカ、上り3Mbpsのサービスの開始を9月中旬以降に変更

 アッカ・ネットワークス(アッカ)は、8月中旬からの提供を予定していた47Mbpsサービスにおける上りの3Mbpsへの高速化を9月中旬以降に延期する。

M2X、IP電話サービスにメールアドレスによる発着信機能。ブラウザやワープロ文書記載のアドレスにも対応 画像
その他

M2X、IP電話サービスにメールアドレスによる発着信機能。ブラウザやワープロ文書記載のアドレスにも対応

 エムトゥエックス(M2X)は、IP電話サービス「TaRaBa」に、あらたに電子メールアドレスを使って発着信ができる新機能「メアドでコール」を、8月26日より開始する。

ヤマハ、インターネット接続に対応した電子ピアノ7モデルを発売 画像
その他

ヤマハ、インターネット接続に対応した電子ピアノ7モデルを発売

 ヤマハは、電子ピアノ「ヤマハ クラビノーバ『CVP』シリーズ」4機種7モデルを9月10日に発売する。キータッチ感の向上や楽器音響効果技術の採用による音質の向上が図られているほか、全モデルがインターネット接続に対応している。

TNC、最大47MbpsのADSL接続サービスに対応 画像
その他

TNC、最大47MbpsのADSL接続サービスに対応

 ザ・トーカイ(TOKAI)は、ADSLパワーラインにて最大下り47Mbps/上り5Mbpsの接続サービス「プレミアム47」を開始する。

ぷらら、既存のBフレッツ対応サービスのユーザを対象に4th MEDIAの初期費用を無料に 画像
その他

ぷらら、既存のBフレッツ対応サービスのユーザを対象に4th MEDIAの初期費用を無料に

 ぷららは、既存のBフレッツのユーザを対象に映像配信サービス「Plala. TV on 4th MEDIA」の初期費用(5,229円)とSTBの購入費用(26,250円)を無料にする「Bフレッツ モニターキャンペーン」を実施している。申し込みは8月31日まで。

アイリバー、デジカメ付きポータブルオーディオプレイヤー「iFP-1090」の直販価格を値下げ 画像
その他

アイリバー、デジカメ付きポータブルオーディオプレイヤー「iFP-1090」の直販価格を値下げ

 アイリバー・ジャパンは、デジタルカメラ付きポータブルオーディオプレイヤー「iFP-1090」の直販価格を従来の29,800円から24,800円(いずれも税込み)に値下げした。

ASAHIネット、最大1MbpsのADSL接続サービスを月額1,522円で提供 画像
その他

ASAHIネット、最大1MbpsのADSL接続サービスを月額1,522円で提供

 ASAHIネットは、最大1MbpsのADSL接続サービスを開始した。イー・アクセスまたはアッカ・ネットワークスのADSL回線を採用しており、いずれもIP電話サービスが無料で提供される。

ASAHIネット、すべてのADSL接続コースのWebスペースを100Mバイトに拡大 画像
その他

ASAHIネット、すべてのADSL接続コースのWebスペースを100Mバイトに拡大

 ASAHIネットは、8月からすべてのADSL接続コースにおいて標準サービスとして提供されるWebスペースを従来の10Mバイトから100Mバイトに拡張した。なお、この拡大による料金の変更はない。

オリンパス、ITXを連結子会社に 画像
その他

オリンパス、ITXを連結子会社に

 オリンパスは、株式の公開買い付けによりITXを連結子会社化する。

松下電器、賃貸マンションやホテル向けのVoDソリューション「Video Forest」を提供 画像
その他

松下電器、賃貸マンションやホテル向けのVoDソリューション「Video Forest」を提供

 松下電器産業は、ホテルや賃貸マンション向けにVoDサービスを提供するソリューション「Video Forest」の販売を開始した。1弾として、ホテルオークラ東京にて9月1日から運用が開始される。

アッカ、47Mサービスでの不具合修正のため、局内ファームウェアのアップデートを実施 画像
その他

アッカ、47Mサービスでの不具合修正のため、局内ファームウェアのアップデートを実施

 アッカは、下り47Mbpsサービスの一部で、モデム再起動後、ADSLリンクが確立されない不具合が生じていると発表した。

都営地下鉄などの駅構内にホットスポットの利用スペース「ネットワンボックス」を開設 画像
その他

都営地下鉄などの駅構内にホットスポットの利用スペース「ネットワンボックス」を開設

 ホットスポットは、都営地下鉄などの駅構内にて電源などを設置した利用スペース「ネットワンボックス」を開設する。

ボーダフォン、次期社長にiモードやFOMAを立ち上げたドコモの元副社長を任命 画像
その他

ボーダフォン、次期社長にiモードやFOMAを立ち上げたドコモの元副社長を任命

 ボーダフォンホールディングスとボーダフォンは、次期代表執行役社長兼CEOとしてNTTドコモの元副社長である津田志郎氏を任命した。12月1日付けで就任する。津田氏は、「iモード」や「FOMA」の開始において中心的な役割を果たした人物だ。

件名が「photos」のメールに要注意。トレンドマイクロなど「WORM_RATOS.A」を警告 画像
その他

件名が「photos」のメールに要注意。トレンドマイクロなど「WORM_RATOS.A」を警告

 件名が「photos」のウイルスメールが感染を拡大している。このワームについて、トレンドマイクロは「WORM_RATOS.A」としてイエローアラート、マカフィーは「W32/Mydoom.s@MM」として危険度“中”で警告している。

マカフィーのウイルスやセキュリティ対策ソフトがWindows XP SP2に対応 画像
その他

マカフィーのウイルスやセキュリティ対策ソフトがWindows XP SP2に対応

 マカフィーは、ウイルスやセキュリティ対策ソフトをWindows XP Service Pack 2(Windows XP SP2)に対応させる。

KCOMなどのKDDI子会社4社が10月に合併。法人向け固定通信事業を強化 画像
その他

KCOMなどのKDDI子会社4社が10月に合併。法人向け固定通信事業を強化

 KDDIは、子会社であるKソリューション、KCOM、オーエスアイ・プラス、KDDIエムサットの4社が10月1日付で合併すると発表した。

シマンテックのウイルス対策や統合セキュリティ製品がWindows XP SP2に対応 画像
その他

シマンテックのウイルス対策や統合セキュリティ製品がWindows XP SP2に対応

 シマンテックは、同社の製品を「Windows XP Service Pack 2」(Windows XP SP2)に対応させる。

[修正]平成電電ら5社、半径500mを有効範囲とする広域無線LAN事業を発表 画像
その他

[修正]平成電電ら5社、半径500mを有効範囲とする広域無線LAN事業を発表

 平成電電、ドリームテクノロジーズら7社は、独自の無線LAN技術を使った広域無線LAN事業に進出する。来年8月に試験サービスを、2005年末に本格的にサービスを展開する予定。

アイリバー、携帯型オーディオプレーヤーの直販価格を値下げ 画像
その他

アイリバー、携帯型オーディオプレーヤーの直販価格を値下げ

 アイリバー・ジャパンは12日、同社直販Webサイト「iriver e・store」での一部製品の販売価格を8月13日に改定すると発表した。

ロジテック、USB対応FDドライブとメモリカードリーダーが合体 画像
その他

ロジテック、USB対応FDドライブとメモリカードリーダーが合体

 ロジテックは、USB接続対応の外付けFDドライブに、USB2.0対応メモリカードリーダー/ライター組み合わせたモデル「LFD-CA31U」を8月下旬に発売する。価格は6,615円。

「アップルストア心斎橋」が8/28にオープン 画像
その他

「アップルストア心斎橋」が8/28にオープン

 アップルコンピュータは、を8月28日10時に直販店「アップルストア心斎橋」をオープンすると発表した。日本国内のアップルストアとしては、銀座に続いて2店舗目。

page top