IT・デジタルニュース記事一覧(939 ページ目)

ニフティ、WiMAXエリアとau 3Gエリアが定額で使える使えるハイブリッドサービス提供開始
ニフティは1日、WiMAXエリアとau 3Gエリアを利用できるハイブリッドサービス「@nifty WiMAX Flat プラス」の提供を開始した。

東京メトロ、丸ノ内線・有楽町線・南北線でWiMAXエリアを拡大
UQコミュニケーションズは1月31日、東京メトロの丸ノ内線、有楽町線、南北線の一部において、新たにWiMAXサービスの提供を開始した。
![[docomo Wi-Fi] 北海道のセブン-イレブン 芦別北4条店、東京シティ競馬(大井競馬場)など3,265か所で新たにサービスを開始 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/260069.jpg)
[docomo Wi-Fi] 北海道のセブン-イレブン 芦別北4条店、東京シティ競馬(大井競馬場)など3,265か所で新たにサービスを開始
NTTドコモは、北海道のセブン-イレブン 芦別北4条店、東京シティ競馬(大井競馬場)など3,265か所にて新たにdocomo Wi-Fiのサービスを開始した。

富士通、フルHD・大容量バッテリ搭載の防水タブ「ARROWS Tab Wi-Fi」発売
富士通は1日、Android 4.0を搭載したWi-Fi専用タブレット「ARROWS Tab Wi-Fi」を発表した。販売開始は2月15日。価格はオープンで、同社直販サイト価格は74,800円。

BIGLOBE、「BIGLOBE LTE・3G」に月額1,980円の新プランを追加
NECビッグローブは1日、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」に、月額1,980円(税込)から利用できる新プラン「ライトSプラン」と、月額2,980円(税込)から利用できる新プラン「ライトMプラン」を追加した。

【CP+ 2013】プロの写真家による写真術講座、2日、3日も目白押し
「CP+」の楽しみのひとつがプロの写真家による写真術講座。風景、鉄道からグラビア系まで“プロのテクニック”を教えてくれる。
![[FREESPOT] 奈良県の天理ビル ゲームコーナーなど6か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/260051.gif)
[FREESPOT] 奈良県の天理ビル ゲームコーナーなど6か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、奈良県の天理ビル ゲームコーナーなど6か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

JVC、ロー&フラットでインテリアに合うコンポ……iPod・iPhone用Dock搭載
JVCケンウッドは、JVCブランドのコンパクトコンポーネントシステム「EX-S3」を発表した。販売開始は2月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は43,000円前後。

全国どの教室でも自宅でも受講可能…月謝制ポッキリ留学の英会話教室NOVA
顧客満足度で評価する「イード・アワード2012 英会話スクール」の英会話教室において、「駅前留学」「お茶の間留学」などユニークなカリキュラムで知られる英会話教室NOVAが、TOEICコースの最優秀賞を受賞した。

東早慶の就活生に人気の企業ランキング
リーディングマークは1月31日、東大早慶の就職活動生1,000人が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP30を発表。1位「三井物産」、2位「三菱商事」、3位「伊藤忠商事」、4位「丸紅」となり、総合商社が上位4位を独占した。

就職先人気企業ランキング…理系男子の家電メーカー人気急落
就職活動支援サイトを運営するダイヤモンド・ビッグアンドリード(D&L)は1月31日、「大学生が選んだ就職先人気企業ランキング2013」を発表した。理系男子では、業績不振の家電メーカーが大きく順位を下げる結果となり、全体的に安定している企業に人気が集まった。

【CP+ 2013】“ハイスピード”を体感させるカシオのユニークな「EX-ZR700」体験コーナー
「CP+ 2013」では、新製品で実際に撮影してもらう“体験コーナー”が設置されており、ジオラマやモデルを用意していた。なかでもユニークな“体験コーナー”だったのがカシオだ。

企業の半数がサイバー攻撃に対して認識不足あるいは対策不十分
カスペルスキーは、世界各国の企業の半数が直面するセキュリティリスクを認識していないとする調査結果を発表した。

セルシス マンガ制作ソフト「CLIP STUDIO PAINT EX」パッケージ版を発売
マンガやアニメに関する制作ソフトを開発しているセルシスは、2月1日よりマンガ制作ソフトの「CLIP STUDIO PAINT EX」(「PAINT EX」)のパッケージ版を35700円(税込)で発売する。

ソフトバンク第3四半期決算、営業利益6000億円を突破……iPhone販売好調で8期連続最高益
31日、ソフトバンクは2012年度第3四半期決算を発表。営業利益が6,001億円と前年同期比で12.6%増、8期連続で最高益を更新した。通期の業績予想は公表していないが、連結営業利益7,000億円を超えると見込んでいる。

ウェザーニューズ、飛散予想と症状別対策を毎日配信する「花粉Ch.」開始
ウェザーニューズは31日、花粉シーズンに先立ち、スマートフォン向けアプリ「ウェザーニュースタッチ」、携帯サイト、インターネットサイト「ウェザーニュース」内の『花粉Ch.』において、花粉情報の配信を開始した。

JPCERT/CC、UPnPの脆弱性に対して注意喚起……多数のネットワーク機器が該当
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は31日、「Portable SDK for UPnPの脆弱性に関する注意喚起」を公開した。

【CP+ 2013】コンパクトデジカメに広がり見せるWi-Fi搭載、「CP+」でも各メーカーがデモ
「CP+」を前にしたコンパクトデジタルカメラ新製品では、キヤノン「IXY 610F」などWi-Fi搭載モデルを謳うモデルが登場した。「CP+」でもWi-Fiを使ったデモが行われている。

サイバー攻撃による脅威の高まりを受け、各府省庁に対策の推進を要請 NISC
NISCは、「情報セキュリティ対策推進会議(CISO等連絡会議)」の結果を発表した。サイバー攻撃等に備え、政府機関などにおいて取り組むべき対応について説明がなされた。

偽画面やアダルト広告の請求画面をリモートから削除 キューアンドエー
キューアンドエーは、個人向けの新サービス「偽装ソフト駆除サポート」と「アダルト請求画面駆除サポート」の提供を2月1日より開始する。ウイルス対策ソフトでは回避できない偽装ソフトやアダルト広告画面による「なりすまし」などの被害を防ぐ。

ソニー、スマホ・タブとメモリカードをWi-Fiでつなぐポータブルサーバ
ソニーは31日、メモリカードスロットとWi-Fi機能を搭載するポータブルワイヤレスサーバ「WG-C10」を発表した。販売開始は4月30日。価格はオープンで、予想実売価格は9,000円前後。

仕事で私用携帯を使うサラリーマン、8割以上が自腹のトホホ……許容額は「平均2,299円」
アイシェアは31日、「仕事で携帯を利用」するユーザーを対象に実施した、「サラリーマンの携帯利用に関する意識調査」の結果を公表した。調査期間は1月9日~16日で、20代~40代の男性サラリーマン1000名から回答を得た。

Twitter、写真やビデオ関連の機能を強化……同一ページ内にプロフ画像表示など
Twitterは31日、プロフィールページや検索結果を中心に、写真やビデオがより見やすくなるよう変更を行った。

新機能「フォトストーリー」で写真表現が広がるオリンパスのデジカメ「XZ-10」
オリンパスイメージングは、同社製コンパクトデジカメ「STYLUS(スタイラス)」で新たに「OLYMPUS STYLUS XZ-10」を発表した。販売開始は2月下旬。価格はオープン。