IT・デジタルニュース記事一覧(935 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(935 ページ目)

KDDIとぐるなび等4社、スマホとNFCを活用したクーポンサービスを銀座で実験 画像
ソフトウェア・サービス

KDDIとぐるなび等4社、スマホとNFCを活用したクーポンサービスを銀座で実験

 KDDI、ぐるなび、ユーシーテクノロジ、サイファは7日、スマートフォンとNFCを活用して、クーポンの利用促進・利用実態把握を目的とした実証実験「ココシル銀座 タッチdeクーポン」を行うことを発表した。実験期間は2月20日~3月31日。

レノボ・ジャパン、Office 2013搭載「IdeaPad Yoga 13」など3機種……ラインナップ強化図る 画像
ノートPC

レノボ・ジャパン、Office 2013搭載「IdeaPad Yoga 13」など3機種……ラインナップ強化図る

 レノボ・ジャパンは7日、「Microsoft Office Home and Business 2013」を搭載した「IdeaPad Yoga 13」など3機種を発表。Office製品を搭載してラインナップを強化する。

Yahoo! とGoogleがコンテンツ連動型広告で提携 画像
ウェブ

Yahoo! とGoogleがコンテンツ連動型広告で提携

 米Yahoo!(ヤフー)は6日、コンテンツ連動型広告についてGoogle(グーグル)と提携したことを明らかにした。Yahoo!の各種サービスやいくつかの関連サービスに、グーグルのAdSense(アドセンス)やAdMob(アドモブ)が採用される。

リコー、紙文書の電子化を効率化するクラウドサービス「RICOH Scan CX」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

リコー、紙文書の電子化を効率化するクラウドサービス「RICOH Scan CX」提供開始

 リコーは7日、紙文書の効率的な電子化と活用を促進するクラウドベースのスキャニングサービス「RICOH Scan CX(リコー スキャン シーエックス)」を発表した。2月13日から提供を開始する。

日本記念日協会、2月17日を「電子書籍の日」に認定……BookLiveが申請 画像
その他

日本記念日協会、2月17日を「電子書籍の日」に認定……BookLiveが申請

 トッパングループのBookLiveは7日、2月17日を「電子書籍の日」として日本記念日協会に申請し、認定されたことを発表した。

ASUSTeK、テレビに取り付け可能な小型パソコン「EeeBox」 画像
デスクトップPC

ASUSTeK、テレビに取り付け可能な小型パソコン「EeeBox」

 ASUSTeK Computerは7日、小型のネットトップ「EeeBox」シリーズで新たに、テレビに取り付け可能な「ASUS EeeBox PC EB1505-B002M」を発表した。販売開始は9日。価格はオープンで、予想実売価格は44,800円前後。

ドコモ、起業支援「ドコモ・イノベーションビレッジ」本格始動……出資を行うファンド設立 画像
企業

ドコモ、起業支援「ドコモ・イノベーションビレッジ」本格始動……出資を行うファンド設立

 NTTドコモは7日、革新的なサービス・技術等を有するベンチャー企業・団体等を対象にした起業支援プログラム「ドコモ・イノベーションビレッジ」を開始した。昨年10月に、ベンチャーとの連携強化に向けた新たな取り組みとして発表したものとなる。

[FREESPOT] 長崎県の壱岐文化ホールなど4か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 長崎県の壱岐文化ホールなど4か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、長崎県の壱岐文化ホールなど4か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

バッファロー、スマホの写真や動画をテレビで楽しめるようにするHDMIアダプタ 画像
フォトレポート

バッファロー、スマホの写真や動画をテレビで楽しめるようにするHDMIアダプタ

 バッファローは、MHL対応スマートフォンとテレビをつなぐHDMI変換アダプタ「BSMPA17」シリーズを発表した。販売開始は2月中旬。希望小売価格は6,300円。

KDDI、起業・経営支援「SmaBI(スマビ)」提供開始……会社設立から戦略立案までサポート 画像
企業

KDDI、起業・経営支援「SmaBI(スマビ)」提供開始……会社設立から戦略立案までサポート

 KDDIとプロジェクトニッポンは6日、起業・経営支援サービス「SmaBI(スマビ)」の提供を開始した。通信事業者では初めて、会社設立の手続きから戦略立案までをトータルサポートするサービスとなっている。

マーズ・エクスプレスによる火星表面のマッピング・イメージ 画像
テクノロジー

マーズ・エクスプレスによる火星表面のマッピング・イメージ

 欧州宇宙機関(ESA)は2月4日、火星表面のほぼ90%をマッピングした高解像度のイメージを公開した。

デスクから音が鳴る! 実売2,980円、スマホ対応Bluetooth振動スピーカー 画像
フォトレポート

デスクから音が鳴る! 実売2,980円、スマホ対応Bluetooth振動スピーカー

 ハンファ・ジャパンは、スマートフォンの音楽再生にも対応するBluetooth対応振動スピーカー「UMA-BVS01」を直販サイト限定で販売開始した。価格は2,980円。

Twitter、iOS/Android向けアプリを更新……タブの内容を整理 画像
モバイルBIZ

Twitter、iOS/Android向けアプリを更新……タブの内容を整理

 Twitterは7日、iOS/Android向けアプリを更新した。あわせてmobile.twitter.comも更新した。

キュリオシティが最初のドリルテストに成功 画像
テクノロジー

キュリオシティが最初のドリルテストに成功

 NASAは2月4日、火星ローバー・キュリオシティが「ジョン・クレイン」と呼ばれる岩の表面に、最初のドリルテストで表層に刻み込んだ、浅い掘削の跡のイメージを公開した。

【高校受験2013】京都府公立高校志願状況、推薦2.08倍・特色2.3倍・適性1.82倍 画像
その他

【高校受験2013】京都府公立高校志願状況、推薦2.08倍・特色2.3倍・適性1.82倍

 京都府教育委員会は2月5日、府内の公立高校入試の志願状況を発表した。2月1日と4日に願書の受付を行い、志願倍率は、推薦入試が2.08倍、特色選抜が2.3倍、適性検査が1.82倍となった。

クラウド型サービスを本格展開、パートナーの販売支援体制も整備 トレンドマイクロ 画像
セキュリティ

クラウド型サービスを本格展開、パートナーの販売支援体制も整備 トレンドマイクロ

 トレンドマイクロは、パートナー協業を強化し、モバイルセキュリティなどクラウド型サービスを本格展開すると発表した。

【高校受験2013】千葉県公立高校志願状況、平均倍率1.85倍 画像
その他

【高校受験2013】千葉県公立高校志願状況、平均倍率1.85倍

 千葉県教育委員会は2月5日、県内の公立高校入試の志願状況を発表した。全日制の「前期選抜」と地域連携アクティブスクールの「一期入学者選抜」の平均倍率は1.85倍となった。検査は2月12日(火)および13日(水)に実施する。

「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか? 画像
その他

「クール・ジャパン」推進に500億円 税金でクールな文化は作れるのか?

 各紙報道によれば、経済産業省は「クール・ジャパン」推進のため官民出資の新会社を設立する法案を通常国会に提出する計画。新会社への出資金として400億円を13年度予算で要求したところ、財務省は成長戦略の柱として100億円多い500億円を計上することを決めたとのこと。

JAL、国内線でPassbookを利用した搭乗券発行サービスを開始 画像
テクノロジー

JAL、国内線でPassbookを利用した搭乗券発行サービスを開始

 日本航空(JAL)は、2月5日から国内線の新たなサービスとしてアップルが提供する「iOS 6」に搭載された新しい機能「Passbook」に対応したサービスを開始した。

【page2013】QRより簡単!マーカー画像を用意するだけ、自由度の高いARサービス 画像
ソフトウェア・サービス

【page2013】QRより簡単!マーカー画像を用意するだけ、自由度の高いARサービス

 海外では、スマホを使った「ショールーミング」(店頭で品物を調べてから通販などで購入)が問題になっているという。

クロネコメール便1500冊を焼却処分、4150冊が未配達 画像
その他

クロネコメール便1500冊を焼却処分、4150冊が未配達

 ヤマト運輸は5日、群馬県の事業所でクロネコメール便の未配達があったと発表した。群馬主管支店管下の事業所に勤務している社員が、約4150冊のクロネコメール便を自宅に滞留させ、そのうち約1500冊を焼却処分していた。社内で調査し発覚した。

ガソリン価格、10週連続の上昇 画像
その他

ガソリン価格、10週連続の上昇

資源エネルギー庁が2月6日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月4日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり151.7円となり、前週に比べて0.5円の上昇となった。

【大学受験2013】文科省、国立大学の入学定員を発表 画像
その他

【大学受験2013】文科省、国立大学の入学定員を発表

 文部科学省は2月5日、2013年度の国立大学の入学定員を発表した。入学定員の増を行う大学は、東北大学や筑波大学など12大学で113人を予定。このうち10大学の医学部で定員を増やす。

ハーバード大学の大規模カンニング事件、約70名が停学処分に 画像
その他

ハーバード大学の大規模カンニング事件、約70名が停学処分に

 ハーバード大学は、2012年8月に発覚したカンニング事件について行っていた調査を終え、約70名を停学処分とすることを発表した。2012年5月に実施された「連邦会議入門」の期末試験、多数の学生の解答が類似していたため、不正行為があった可能性に関し調査が行われていた。

  1. 先頭
  2. 880
  3. 890
  4. 900
  5. 910
  6. 920
  7. 930
  8. 931
  9. 932
  10. 933
  11. 934
  12. 935
  13. 936
  14. 937
  15. 938
  16. 939
  17. 940
  18. 950
  19. 960
  20. 最後
Page 935 of 3,646
page top