IT・デジタルニュース記事一覧(545 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(545 ページ目)

イード・アワード2014 通信教育……小学生タブレットは「チャレンジタッチ」 画像
その他

イード・アワード2014 通信教育……小学生タブレットは「チャレンジタッチ」

教育情報サイト「リセマム」は、通信教育の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2014 通信教育」を発表した。幼児は「ポピー」、小学生/中学生/中高一貫校/高校生・大学受験生は「Z会」、小学生タブレットは「チャレンジタッチ」が最優秀賞を受賞した。

東芝、「アクティブ静電結合方式」対応の8型/10型Windowsタブレット 画像
スマートフォン

東芝、「アクティブ静電結合方式」対応の8型/10型Windowsタブレット

 東芝は19日、ワコムが開発した新方式「アクティブ静電結合方式」を採用したWindowsペンタブレット「dynabook Tab」シリーズ3モデルを発表した。12月下旬から順次発売される。

状況別防犯システムの導入パターン Vol.6~工場編 画像
セキュリティ

状況別防犯システムの導入パターン Vol.6~工場編

さまざまな生産設備を備える工場には住宅や店舗とは異なる防犯システムが必要だ。そもそも工場では一定の条件を前提に、品質の安定した商品を生産する必要がある。

Apple Watchアプリの開発がスタート……「WatchKit」提供開始 画像
モバイルBIZ

Apple Watchアプリの開発がスタート……「WatchKit」提供開始

 米アップルは19日、「Apple Watch」のソフトウェアツールセット「WatchKit」の提供をデベロッパ向けに開始した。WatchKitを利用することで、Apple Watch向けアプリケーションの開発が可能となる。

Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載 画像
スマートフォン

Nokia、初のAndroidタブレット8型「N1」発表……Android 5.0、USB「Type-C」搭載

 Nokiaは18日(現地時間)、Nokiaブランドとして初のAndroidタブレット「N1」を発表した。7.9インチディスプレイを搭載し、価格は249ドル。2015年第1四半期に中国で発売する予定。

沖電気が河川の水位状況をリアルタイムで把握する「河川監視システム」を開発 画像
セキュリティ

沖電気が河川の水位状況をリアルタイムで把握する「河川監視システム」を開発

沖電気は無線ネットワークを利用して河川の水位状況が把握可能な「河川監視システム」を開発した。このシステムは河川に設置した観測データをリアルタイムで確認することができる。

STマイクロ、ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモ 画像
ハードウェア

STマイクロ、ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモ

パシフィコ横浜で開催されている「Embedded Technology 2014」にて、STマイクロエレクトロニクスは、高性能ヒューマノイド・ロボット「iCub」を動作デモしている。

電力だけでなくガス・水道の計測制御に対応!NECのマネジメントユニット 画像
ハードウェア

電力だけでなくガス・水道の計測制御に対応!NECのマネジメントユニット

パシフィコ横浜で開催されている「Embedded Technology 2014」のNECブースでは、エネルギーマネジメントユニットの試作品が展示されている。

スマホ通信高速化「Opera Max」、日本でのサービスを正式開始 画像
モバイルBIZ

スマホ通信高速化「Opera Max」、日本でのサービスを正式開始

 ノルウェーのOpera Softwareは19日、「Opera Max」が日本を含む16の国と地域に正式対応したことを発表した。Android 5(Lollipop)もサポートする。

NEC、韓国SDN市場開拓などでKTと協業 画像
企業

NEC、韓国SDN市場開拓などでKTと協業

 日本電気(NEC)は19日、韓国大手通信事業者KTとSDN領域での協業に合意したことを発表した。

組込み技術展「Embedded Technology2014」が横浜で開幕 画像
テクノロジー

組込み技術展「Embedded Technology2014」が横浜で開幕

 世界最大規模の「組込み」総合技術展&カンファレンス「Embedded Technology2014 / 組込み総合技術展(ET2014)」が19日、パシフィコ横浜で開幕した。同会場で21日まで開催される。主催はJASA:一般社団法人組込みシステム技術協会。

タブレットは“営業効率化”になるか……導入検討の企業にソフトを試すチャンス[再掲] 画像
モバイルBIZ

タブレットは“営業効率化”になるか……導入検討の企業にソフトを試すチャンス[再掲]

「タブレット導入が本当に効率的で必要なのか」、悩んでいる企業に朗報だ。レビューメディア「ZIGSOW(ジグソー)」が現在、“営業効率化”のためにタブレット導入を検討している企業を募集している。

[FREESPOT] 群馬県のスペースクリエイト自遊空間伊勢崎店など6か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 群馬県のスペースクリエイト自遊空間伊勢崎店など6か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、群馬県のスペースクリエイト自遊空間伊勢崎店など6か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

レアル・マドリードが“デジタル改革”に着手! 画像
企業

レアル・マドリードが“デジタル改革”に着手!

 世界的なサッカークラブであるレアル・マドリードCFは米国時間18日、クラブのデジタル変革を推進することで、マイクロソフトと提携に合意したことを発表した。

ヤフーの検索アプリ「SmartSearch」、デザインや操作性を全面刷新 画像
モバイルBIZ

ヤフーの検索アプリ「SmartSearch」、デザインや操作性を全面刷新

 ヤフーは19日、iPhone版検索アプリ「SmartSearch(スマートサーチ)」をリニューアルし、併せてiPadに対応した「Ver.2.0」を公開した。

パイオニアからセキュリティ機能付きドライブレコーダーが間もなく登場 画像
セキュリティ

パイオニアからセキュリティ機能付きドライブレコーダーが間もなく登場

パイオニアは自社のナビと連携して操作可能なドライブレコーダー「ND-DVR1」を、2015年春から販売開始する。価格は税別20,000円。

Facebook、新しい交流アプリ「Facebook Groups」公開 画像
ウェブ

Facebook、新しい交流アプリ「Facebook Groups」公開

 Facebookは18日、新しいアプリ「Facebook Groups」(フェイスブックGroups)を発表した。Google PlayおよびApp Storeからダウンロードが可能となっている。

石鹸より小さい小型ワイヤレス監視カメラをNetgearが発売 画像
セキュリティ

石鹸より小さい小型ワイヤレス監視カメラをNetgearが発売

Netgear(アメリカ)が『Arlo Smart Home Security Camera』を発表、2015年1月から販売する。ワイヤレスタイプでバッテリー駆動、防水構造となっており、屋外での使用や赤外線撮影によって暗所にも対応している。

ソニー、早稲田大学にICT教育支援システム 画像
その他

ソニー、早稲田大学にICT教育支援システム

 ソニービジネスソリューションは18日、早稲田大学新3号館の全72室にICT教育支援システムを納入したと発表した。

NECが東南アジアでクラウドサービス販売開始、自動車ディーラー向け 画像
回線・サービス

NECが東南アジアでクラウドサービス販売開始、自動車ディーラー向け

NECは、自動車市場の成長が見込まれる東南アジア市場向けに、自動車ディーラーのクラウドサービスを販売開始した。

JAF、スマホアプリで「デジタル会員証」リリース! 画像
その他

JAF、スマホアプリで「デジタル会員証」リリース!

 クロス・コミュニケーションと一般社団法人日本自動車連盟(JAF)は18日、無料アプリ「JAFデジタル会員証」を共同開発し、20日にリリースすることを発表した。

カシオ、Wi-Fi搭載のゴルファー向けデジカメを発売 画像
デジカメ

カシオ、Wi-Fi搭載のゴルファー向けデジカメを発売

 カシオ計算機は18日、ゴルファー向けデジタルカメラ「EX-FC500S」を28日に発売することを発表した。価格はオープン。

ソフトバンクとベネッセが進めるICT活用教育、来春から全国100校でスタート 画像
その他

ソフトバンクとベネッセが進めるICT活用教育、来春から全国100校でスタート

 ソフトバンクとベネッセホールディングスは合弁会社Classiを設立し、モニター100校での検証を経て、2015年度より授業・学校支援サービスを提供する。Classi取締役の加藤理啓氏に話を聞いた。

【SPEED TEST】色づき始めた神宮外苑のいちょう並木を歩いてみた 画像
回線・サービス

【SPEED TEST】色づき始めた神宮外苑のいちょう並木を歩いてみた

いちょう並木が色づき始めた神宮外苑。本日18日は、晴れで気温が上がっていたこともあってか、平日昼間の時間帯にもかかわらず多くの人が訪れていた。外国人観光客の姿も多く、セルカ棒を使ってスマホで撮影する人もあった。

  1. 先頭
  2. 490
  3. 500
  4. 510
  5. 520
  6. 530
  7. 540
  8. 541
  9. 542
  10. 543
  11. 544
  12. 545
  13. 546
  14. 547
  15. 548
  16. 549
  17. 550
  18. 560
  19. 570
  20. 最後
Page 545 of 3,646
page top