IT・デジタルニュース記事一覧(361 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(361 ページ目)

8月13日夜は、ビッグ天体イベント“ペルセウス座流星群” 画像
その他

8月13日夜は、ビッグ天体イベント“ペルセウス座流星群”

 ウェザーニューズは7日、三大流星群の1つである“ペルセウス座流星群”の観測チャンスとなる13日夜の天気予報を発表した。

さくらインターネット、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」で無料Wi-Fiを提供 画像
回線・サービス

さくらインターネット、「RISING SUN ROCK FESTIVAL」で無料Wi-Fiを提供

 さくらインターネットは7日、野外音楽フェスティバル「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO」に協賛し、イベント来場者向けに公衆無線LANサービスを無償提供することを発表した。

LTE対応でAndroid 5.1搭載のSIMフリースマホ4.5型「UPQ Phone A0」……価格14,500円 画像
スマートフォン

LTE対応でAndroid 5.1搭載のSIMフリースマホ4.5型「UPQ Phone A0」……価格14,500円

 UPQは6日、LTEに対応するSIMフリーAndroidスマートフォン「UPQ Phone A0」を発表した。価格は14,500円(税別)で、同日から予約が開始されている。

NifMo、「ZenFone 2 Laser」をラインナップに追加……月額2,700円から利用可能 画像
スマートフォン

NifMo、「ZenFone 2 Laser」をラインナップに追加……月額2,700円から利用可能

 ニフティは7日、同社のMVNOサービス「NifMo」においてAndroidスマートフォン「ZenFone 2 Laser」(ASUS製)を8月20日からラインナップに加えると発表した。価格は31,112円(税別)。

ビーコンで阿波おどりの連を追跡、スマートリンクスが実証実験 画像
モバイルBIZ

ビーコンで阿波おどりの連を追跡、スマートリンクスが実証実験

 スマートリンクスは7日、NPO法人 東京高円寺阿波おどり振興協会および杉並区商店会連合会 青年部と連携して、iBeaconを活用した阿波おどり連追跡の実証実験を行うことを発表した。8月29日・30日に開催される「第59回 東京阿波おどり」において実施する。

格安スマホ、購入しない理由は「サービスに不安があるから」 画像
モバイルBIZ

格安スマホ、購入しない理由は「サービスに不安があるから」

 ネオマーケティングは7日、「格安スマホ」購入意向者を対象とした調査の結果を発表した。調査時期は7月24日~27日で、同社登録モニターのうち、格安スマホの購入意向がある全国の20歳以上70歳未満の男女から回答を得た。

日本通信、ソフトバンクにレイヤー2相互接続を申し入れ 画像
テクノロジー

日本通信、ソフトバンクにレイヤー2相互接続を申し入れ

 日本通信は7日、ソフトバンクに、レイヤー2による相互接続を申し入れたことを発表した。

セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売 画像
セキュリティ

セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

 セコムは5日、指静脈を使った認証システム「セサモIDf(アイ・ディー・エフ)」を発表した。

震災リスクが少ない沖縄のデータセンターを活用……中小企業向けハウジングサービス 画像
セキュリティ

震災リスクが少ない沖縄のデータセンターを活用……中小企業向けハウジングサービス

 キヤノンシステムアンドサポート(キヤノンS&S)とクオリサイトテクノロジーズは、沖縄のデータセンターを活用した中小企業向けハウジングサービス「お手軽運用パック」を7日から提供開始した。

comico、出版事業を本格スタート……人気3作品を双葉社に販売委託 画像
その他

comico、出版事業を本格スタート……人気3作品を双葉社に販売委託

 NHN PlayArtは7日、無料スマートコミック&ノベルサービス「comico(コミコ)」について、出版事業を本格スタートし、オリジナルレーベル「comico books」を設立したことを発表した。

女子高生AI「りんな」、LINE公式アカウントを企業向けに提供 画像
テクノロジー

女子高生AI「りんな」、LINE公式アカウントを企業向けに提供

 LINEは7日、日本マイクロソフトと連携し、人工知能(AI)型のLINE公式アカウントを企業向けに提供することを発表した。

熊谷で38度、全国的に暑さ続く……気象庁 画像
その他

熊谷で38度、全国的に暑さ続く……気象庁

気象庁は7日、高温注意情報を発表した。

SIMフリー端末「FREETEL」の「priori2 3G」がAndroid 5.0にバージョンアップ 画像
スマートフォン

SIMフリー端末「FREETEL」の「priori2 3G」がAndroid 5.0にバージョンアップ

 SIMフリー端末「FREETEL」を展開するプラスワン・マーケティングは6日、同社のAndroidスマートフォン「priori2 3G」向けにAndroid 5.0にバージョンアップするアップデートの提供を開始した。

4K対応の業務用85V型液晶ディスプレイ2機種を発売……東芝 画像
セキュリティ

4K対応の業務用85V型液晶ディスプレイ2機種を発売……東芝

 東芝ライフスタイルは6日、4Kに対応した狭額縁デザインの業務用ディスプレイを10月下旬から発売することを発表した。3,840×2,160ピクセルの表示に対応した85V型液晶で、タッチパネルの有無が異なる2製品を発売する。

クーポン情報を集約した「Amazonクーポンストア」がオープン 画像
ウェブ

クーポン情報を集約した「Amazonクーポンストア」がオープン

 Amazon.co.jp(アマゾン)は6日、ショッピングで割引が適用されるクーポンを集約した「Amazonクーポンストア」を開設した。

NEC、顔認証でPCにログオンできる「NeoFace Monitor」の機能強化版を発売 画像
セキュリティ

NEC、顔認証でPCにログオンできる「NeoFace Monitor」の機能強化版を発売

 NECは6日、PCセキュリティソフトウェア「NeoFace Monitor V2」の販売を開始した。顔認証によるPCログオンやログオン中の利用者の常時監視が可能な「NeoFace Monitor」の機能強化版となる。

JR東日本アプリ、東京モノレール11駅の情報を追加 画像
その他

JR東日本アプリ、東京モノレール11駅の情報を追加

 JR東日本は6日、スマートフォン向けアプリ「JR東日本アプリ」に東京モノレール11駅の情報を追加することを発表した。8月11日より対応を開始する。

【オトナのガジェット研究所】iPhoneでプレゼンもOK!ポケット・プロジェクターの実力とは 画像
周辺機器

【オトナのガジェット研究所】iPhoneでプレゼンもOK!ポケット・プロジェクターの実力とは

iPhoneはビジネスツールとしても必須と言えるアイテムだが、ポケット・プロジェクターを使いこなせれば会議・プレゼンテーションの達人に近づける。今回はAIPTEKから発売されている「モバイルシネマi60」の使い勝手を検証してみた。

「米国進出成功の光が見えた」……スプリント事業好転の青写真をソフトバンク孫社長が語る 画像
企業

「米国進出成功の光が見えた」……スプリント事業好転の青写真をソフトバンク孫社長が語る

 ソフトバンクグループは6日、2016年3月期 第1四半期の決算内容に関する記者説明会を開催し、代表取締役社長の孫正義氏が2013年に子会社化した米スプリントの経営基盤強化策を発表。米国進出成功の意気込みを語った。

パナソニック、車載用の静電曲面タッチパネルを量産化 画像
その他

パナソニック、車載用の静電曲面タッチパネルを量産化

パナソニックは、コックピットのデザイン性と操作性向上に貢献する車載用「静電容量方式 曲面タッチパネル」の量産を2015年9月より開始すると発表した。

ソニーが学習塾「花まる学習会」と業務提携 画像
企業

ソニーが学習塾「花まる学習会」と業務提携

 学習塾「花まる学習会」を運営するこうゆうとソニー・グローバルエデュケーション(SGED)は8月6日、算数コンテスト事業の拡大に向け、業務提携契約を締結したと発表した。算数・思考力を育成する教材作成や学習体験の提供も目指していく。

セーフィー、初期費用がかからない業務用クラウド録画型監視カメラサービスをデモ展示 画像
セキュリティ

セーフィー、初期費用がかからない業務用クラウド録画型監視カメラサービスをデモ展示

 東京ビッグサイトで開催されていた「賃貸住宅フェア2015」に出展していたsafie(セーフィー)は、20日よりパッケージ販売する業務用クラウド録画型監視カメラサービス「safie for PRO」などのデモ展示を行った。

高校野球のリアルタイム配信アプリ「Spectee」が開始 画像
その他

高校野球のリアルタイム配信アプリ「Spectee」が開始

ユークリッドラボは、リアルタイム配信アプリ「Spectee」にて、第97回全国高校野球選手権大会を動画と写真で甲子園球場からソーシャルライブ配信する。

著名人がライブ動画を配信、Facebook Mentionsで「Live」スタート 画像
ウェブ

著名人がライブ動画を配信、Facebook Mentionsで「Live」スタート

 米Facebookは6日、ライブ動画の配信機能「Live」を「Facebook Mentions」に追加したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 356
  8. 357
  9. 358
  10. 359
  11. 360
  12. 361
  13. 362
  14. 363
  15. 364
  16. 365
  17. 366
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 361 of 3,645
page top