IT・デジタルニュース記事一覧(191 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(191 ページ目)

自転車ファン垂涎!走行中の情報をデータ化&仲間とも共有できるデバイス 画像
その他

自転車ファン垂涎!走行中の情報をデータ化&仲間とも共有できるデバイス

車道には細いタイヤのスポーティな自転車が走り、自転車をテーマにした漫画がヒット、テレビでは芸能人が自転車好きを公言するなど、いま自転車界隈が熱い。気がつけば筆者の自宅近くには、自転車の専門ショップまでオープンしている。

透明なクルマに乗ってみた!アクリルカー「ZF's acrylic car」 画像
その他

透明なクルマに乗ってみた!アクリルカー「ZF's acrylic car」

ゼット・エフ・ジャパン(ZF、東京都港区)は、デトロイトモーターショー16で話題となったアクリルカー「ZF's acrylic car」を展示。ZFが展開する商品群を1台の透明なクルマに載せて紹介し、同社スタッフが「どうぞ乗ってみて」と来場者に声をかけていた。

物理ボタンでパスワード設定できるUSBメモリ 画像
その他

物理ボタンでパスワード設定できるUSBメモリ

センチュリーは5月下旬にパスワード入力型セキュリティUSBメモリ「Lock U」を発売する。現在、直販サイトで税込17,800円で予約を受付けている。

【男のモテケース Vol.3】ハダカっぽいけど、ちょっと違う。チラリ個性が光る「FRAME x FRAME SHOCKMOUNT」 画像
スマートフォン

【男のモテケース Vol.3】ハダカっぽいけど、ちょっと違う。チラリ個性が光る「FRAME x FRAME SHOCKMOUNT」

 こんにちは。最近"iPhoneケース専門家"としてTVに取り上げていただいた、ニッチすぎる女、弓月ひろみです。さて、Over40世代のiPhoneユーザーの男性に"持ってほしい"と思う好感度抜群のiPhoneケースを紹介する連載、3回目です。

人工知能を搭載したドローンで遭難者を探索! 富士山麓で実証実験 画像
スマートフォン

人工知能を搭載したドローンで遭難者を探索! 富士山麓で実証実験

産業用ドローンの開発、販売を手掛けるスカイロボットは、山梨県庁の協力を得て、5月25日に、富士山麓(山梨県側)で、世界初となる人工知能を搭載したドローンを使った探索レスキューシステム「TDRS」実証実験を実施した。

グーグル、自動運転技術の開発拠点を米ミシガン州に開設 画像
その他

グーグル、自動運転技術の開発拠点を米ミシガン州に開設

グーグル(Google)は5月25日、米国ミシガン州に技術センターを開設すると発表した。

USB充電式の強力卓上ダブル扇風機が発売に 画像
ハードウェア

USB充電式の強力卓上ダブル扇風機が発売に

秋葉原のショップで発売されて以来、地味に知られるようになったUSB扇風機。今ではさまざまな種類が発売されている。ユニークなUSBアイテムを発売するサンコーレアモノショップでも、これらの製品が見られたが、今回は小型扇風機からUSBを排除したものが登場した。

【Interop Tokyo 2016】D-Link、今年の見どころは「Wi-Fiマネージドソリューション」の展示[動画] 画像
スマートフォン

【Interop Tokyo 2016】D-Link、今年の見どころは「Wi-Fiマネージドソリューション」の展示[動画]PR

ディーリンクジャパンは、6月8日~10日に幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2016」へ出展予定だ。編集部では事前に担当者へのインタビューを実施し、今回の出展内容を動画にて紹介する。

iOSユーザーは、Androidユーザーの倍近く、アプリで買い物をしていた 画像
スマートフォン

iOSユーザーは、Androidユーザーの倍近く、アプリで買い物をしていた

 パソコンにおけるWindowsとは異なり、スマートフォンのOSでは「iOS」と「Android」がいまだシェア争いを続けている。それぞれが利点・欠点を持っており細かな違いもあるが、スマートフォンの基本機能や操作性は同じで、アプリもほぼ同じラインアップが揃っている。

映像流出対策にも!VPNアプリを活用したセキュアな接続技術 画像
セキュリティ

映像流出対策にも!VPNアプリを活用したセキュアな接続技術

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は25日、ネットワークカメラとクラウドのセキュアな接続を確立する動作検証を成功させたことを発表した。ネットワークカメラにアプリをインストールすることで、クラウドとのやりとりをセキュアなVPN接続で行うことができるようになる。

Microsoft、AppleやGoogleに続きテレビストリーミング市場に参入か 画像
スマートフォン

Microsoft、AppleやGoogleに続きテレビストリーミング市場に参入か

 AppleやGoogleなど、IT各社が参入しているテレビストリーミングデバイスについて、Microsoftも市場参入を検討しているようだ。

最大64TBに対応する映像監視市場向け録画管理ソリューション 画像
セキュリティ

最大64TBに対応する映像監視市場向け録画管理ソリューション

 ボッシュセキュリティシステムズは、中規模から大規模商業施設などを想定したネットワークカメラなどに使うことを想定した録画管理ソリューション「DIVAR IP 6000」を順次提供していくことを発表した。

「RoBoHoN」販売開始!「RoBoHoN CAFE」も北青山に期間限定オープン 画像
ハードウェア

「RoBoHoN」販売開始!「RoBoHoN CAFE」も北青山に期間限定オープン

 本日26日にいよいよ販売開始となったモバイル型ロボット電話「RoBoHoN(ロボホン)」。その特異な外観から大きな注目を集めているが、販売開始に合わせ、「RoBoHoN CAFE」も6月7日までの期間限定でオープンした。

近場の公共Wi-Fiを簡単発見、海外にも対応の「Avast Wi-Fi Finder」 画像
スマートフォン

近場の公共Wi-Fiを簡単発見、海外にも対応の「Avast Wi-Fi Finder」

 外出時に便利な公共Wi-Fi。最近ではアクセスポイントも増えてきたし、接続用アプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」も提供されるなど、主要都市や駅周辺、コンビニ等での接続がスムーズに活用可能となっている。

フォルクスワーゲン、配車アプリ事業に進出へ 画像
その他

フォルクスワーゲン、配車アプリ事業に進出へ

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは5月24日、イスラエルのゲット(Gett)社に3億ドル(約330億円)を出資すると発表した。

可愛すぎるにゃんこに癒されるスマホスタンド! Twitterで話題になり商品化 画像
スマートフォン

可愛すぎるにゃんこに癒されるスマホスタンド! Twitterで話題になり商品化

 Twitterでたちまち話題になり、商品化が実現した“にゃんこのイヤホンジャックアクセサリー”を生み出したイラストレーター、ねこむらおたこ監修のにゃんこグッズ最新作が登場!

壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」 画像
スマートフォン

壁やドアをリモコンにしてしまうスマートデバイス「Knocki」

 壁やテーブル、ドアなど身の回りにある、ありとあらゆる「表面」をリモコン化してしまうスマートデバイス「Knocki」が、クラウドファンディングKickstarterに登場して、大人気となっている。

転倒予測ができる見守りロボットが伊勢志摩サミットで展示 画像
その他

転倒予測ができる見守りロボットが伊勢志摩サミットで展示

 ノーリツプレシジョンは、G7伊勢志摩サミットの開催に合わせて三重県伊勢市に設置される、国際メディアセンター(IMC)アネックス内の政府広報展示スペースに、予測型見守りシステム「Neos+Care(ネオスケア)」を出展していることを発表した。

VR分野で活躍? バックパック型の背負えるPCが登場! 画像
スマートフォン

VR分野で活躍? バックパック型の背負えるPCが登場!

台湾では、5月31日より世界最大規模のITトレンドショー「COMPUTEX TAIPEI 2016」が開催されるが、そこにバックパック型の背負えるPC「BackPack PC」が出展される。

スマホ高依存の子供、1割が自分から「ネットの見知らぬ相手」に接触 画像
セキュリティ

スマホ高依存の子供、1割が自分から「ネットの見知らぬ相手」に接触

 子供の携帯電話(インターネット)の利用について、さまざまな角度から調査が行われているが、警視庁が「携帯電話(インターネット)への依存度」という観点から分析した調査結果を25日に公開した。

組み立て式iPhoneケースが登場! Otterbox「uniVERSE」発売 画像
スマートフォン

組み立て式iPhoneケースが登場! Otterbox「uniVERSE」発売

 「組み立て式」といえば、開発者向けカンファレンスGoogle I/O 2016において2017年発売が伝えられた「Project Ara」を思い浮かべるユーザーが多いかもしれない。だが、今回ご紹介する「uniVERSE」はそのiPhoneケース版とも言える存在だ。

大丈夫? 「業務用スマホで、LINEを使い機密をやり取り」ビジネスマンの2割以上 画像
セキュリティ

大丈夫? 「業務用スマホで、LINEを使い機密をやり取り」ビジネスマンの2割以上

 会社支給・個人所有それぞれで、業務利用がすっかりスタンダードとなったスマートフォン。しかしそれにともない、セキュリティトラブルも後を絶たない。Lookoutは、企業でのスマートフォン利用の全体像をさぐる調査を実施。その結果を25日に発表した。

伊勢志摩サミット関連施設周辺でドローン飛行禁止に 画像
その他

伊勢志摩サミット関連施設周辺でドローン飛行禁止に

外務省は、伊勢志摩サミットが開催されることから、関連施設とその地域周辺で、小型無人機(ドローン)の飛行を禁止する区域を設定した。

トヨタ、スマホ配車サービスの米Uberに出資へ……ライドシェア領域で協業 画像
その他

トヨタ、スマホ配車サービスの米Uberに出資へ……ライドシェア領域で協業

トヨタ自動車は5月24日、世界各国で配車サービスを展開する米Uber社とライドシェア領域での協業について検討を開始すると発表した。

  1. 先頭
  2. 140
  3. 150
  4. 160
  5. 170
  6. 180
  7. 186
  8. 187
  9. 188
  10. 189
  11. 190
  12. 191
  13. 192
  14. 193
  15. 194
  16. 195
  17. 196
  18. 200
  19. 210
  20. 最後
Page 191 of 3,645
page top