IT・デジタル エンタープライズニュース記事一覧(259 ページ目)

日立、改正省エネ法への対応を支援する「EcoAssist-Enterprise-Light」を発表
日立製作所は14日、ASP型環境情報管理サービス「EcoAssist-Enterprise-Light」を開発したことを発表した。6月22日から提供を開始する。

【富士通フォーラム(Vol.15)】電源オフでもOK!遠隔操作でモバイルPCのデータを削除
「富士通フォーラム 2009」では、ウィルコムのPHS網を使い、遠隔操作でHDDのデータを消去できるソリューションが展示されている。

大日本印刷、FeliCa 9KB搭載のICカードなどを開発 〜 ラインナップを拡充
大日本印刷(DNP)は14日、FeliCa 9KBやFeliCa Liteを搭載する、新しい非接触ICカードを開発したと発表した。

NXP、世界初の業界標準NFCチップ「PN544」発表
オランダのNXPセミコンダクターズは現地時間11日、業界標準規格にのっとったNFCコントローラIC「NXP PN544」を発表した。

フリービット、「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」の提供を開始
フリービットは14日、「パーソナルデータセンター」プロダクト第二弾として、「ServersMan@Windows Mobile 1.0b」の無料提供を開始した。

青山学院大学、社会情報学部の全学生向けに「iPhone 3G」を配布
青山学院大学は14日、ソフトバンク「iPhone 3G」約550台を、社会情報学部に在学するすべての学生向けに導入すると発表した。

日本HP、オフィス環境向けICカードソリューションにNTTデータ【u:ma】を新たにラインアップ
日本HPは14日、オフィスのプリンティング環境向けICカードソリューションに、NTTデータの「【u:ma】認証プリント」を新たにラインアップした。

SBモバイル、会社のメールをケータイで送受信可能な「かんたん会社メール」を開始
ソフトバンクモバイルは12日、会社のパソコン宛のメールをケータイで送受信できる法人向け新サービス「かんたん会社メール」を発表した。

ブランドダイアログ、無料のSaaS型クラウド・グループウェア「GRIDY」モバイル版を正式リリース
ブランドダイアログは13日、無料のSaaS型クラウド・グループウェア「GRIDY(グリッディ)」モバイル版を正式リリースした。

ドコモ、HSUPA対応のUSB接続型データ通信端末「L-05A」を発表
NTTドコモは12日、ドコモのデータ通信端末では初のHSUPA5.7Mbpsに対応した、USB接続型データ通信端末「L-05A」を発表した。販売開始は6月の予定。

IBM、業界初の新仮想化機能を搭載したブレードサーバ「IBM BladeCenter JS23/43」を発売
日本IBMは12日、メモリ容量が従来の4倍の128GBまで拡張できるPOWERプロセッサー搭載のブレードサーバ「IBM BladeCenter JS23」と「IBM BladeCenter JS43」の販売を開始した。

ジュニパー、分散型企業向けソリューション「スマート・ネットワーク」を発表
ジュニパーネットワークスは12日、分散型企業向けソリューション「スマート・ネットワーク」と、同ソリューションを構成する新製品群を発表した。

富士通、業界最高クラス18枚搭載の大規模ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」を販売開始
富士通は12日、新ブレードサーバ「PRIMERGY BX900」の販売を開始した。

ドコモ、携帯電話向けサラウンド音声伝送技術を開発
NTTドコモは11日、複数の音声をユーザーが設定した空間配置で再生するサラウンド音声伝送技術を、携帯電話向けに開発したと発表した。

NEC、資産管理ソフトの最新版「WebSAM AssetSuite Ver3.0」を発売 〜 対象を20万台にまで拡大
NECは11日、IT機器からソフトウェアライセンス、什器・備品などあらゆる資産情報を統合管理する資産管理ソフトウェア「WebSAM AssetSuite」最新版の販売を開始した。

日立ソフト、データセンター向け運用支援ソフト「GoodStaff」を販売開始
日立ソフトは11日、データセンターでオペレータが日々行っている巡回チェック作業を効率化し、かつ人的ミスを防止するソフトウェア「GoodStaff」を発表した。

ドコモ、自治体・法人向け「いっせい同報サービス(仮称)」を開発 〜 2010年4月から提供
NTTドコモは8日、ASPサービス「いっせい同報サービス(仮称)」の開発を開始したことを発表した。2010年4月からの提供を目指す。

富士通、PCの電力消費やCO2排出を抑える「Systemwalker DesktopシリーズV14g」2製品を新発売
富士通は8日、パソコンの資産管理・情報漏えい対策ソフトウェア「Systemwalker Desktopシリーズ」に、環境負荷低減を支援する新商品を追加、販売を開始した。

イー・モバイル、3.9世代移動通信システムのための認可申請を総務省に提出
イー・モバイルは7日、3.9世代移動通信システムの導入のための特定基地局開設計画の認定申請を、総務省に提出したと発表した。

富士通、エントリー向けSAN対応ディスクアレイ「ETERNUS DX60/DX80」を新発売
富士通は7日、ストレージシステム「ETERNUS」製品群において、エントリーシステム向けとなるSAN対応ディスクアレイ「ETERNUS DX60」「同DX80」をあらたに発表した。

ドコモ、「パケ・ホーダイ ダブル」見直しなど、2009年度取り組みの項目を発表
NTTドコモは28日、2009年度の顧客満足度の向上やCSRなどの取組みについて、主要項目を発表した。

米Lexcycle、Amazon.comに買収 〜 iPhone向け電子書籍リーダー「Stanza」を制作
米Lexcycleは現地時間27日、Amazon.comに買収されたことを公表した。

【フォトレポート】au初のスマートフォン「E30HT」を写真でチェック!
KDDIと沖縄セルラー電話が5月1日に販売開始する、au初のスマートフォン「E30HT」(HTC製)。ここでは同製品をフォトレポートとして紹介する。

KDDI、au初のスマートフォン「E30HT」など法人向け新ケータイを発売開始
KDDIと沖縄セルラー電話は、法人向け携帯電話「E05SH」およびスマートフォン「E30HT」の販売開始を発表した。「E05SH」が4月28日より、「E30HT」が5月1日よりの販売となる。