2017年3月のIT・デジタルニュース記事一覧(2 ページ目)

iPhone 7の新色"赤"が好評!ネットユーザー「青も出てよ」の声も
iPhone 7シリーズに、新色"赤"が追加された。今回のAppleの動きに対して、ネット上では様々な声が寄せられている。

iPhone 7に新色「レッド」が登場!予約は25日午前0時01分から
Appleは、iPhone 7/7 Plusの新カラーとして、レッドを追加した。

Instagram、ライブビデオの保存が可能に
Instagramで提供されているライブビデオ機能(Live Video)だが、その配信動画の保存が可能となった。

セコムグループのセキュリティ・コンパクトマンションの情報発信拠点がオープン
セコムグループの中で不動産事業を手掛けるセコムホームライフは、「セキュリティマンション情報館」を、18日より東京都渋谷区千駄ヶ谷にオープンした。

マクドナルド、決済手段を拡大!クレジットほかSuicaなどの電子マネーも
日本マクドナルドは、 三井住友カードと提携し、2017年下半期より順次、 全国の同社店舗において、クレジットカードによる決済サービスを開始するとともに、電子マネー決済サービスの取り扱いを拡大すると発表した。

スマートサーブで映像流出対策/我が家を少しだけIoT化してみた【003】PR
今回は第3弾。前回は、カメラの設置に関する顛末をご紹介してきたが、今回は自宅にネットワークカメラを設置した際に、準備しておきたいセキュリティについてまとめていく。

【Facebookを使い倒そう Vol.1】メッセンジャーでインスタントゲームを楽しもう!
FacebookはSNSとしての機能以外に、いろいろな機能を持っている。また、ユーザーのニーズやスタイルに合わせた新しい機能の追加も適宜行われている。この連載では、写真やメッセージを投稿するだけでないFacebookの楽しみ方、隠れた機能などを紹介していく。

一般人のリアルなスマホ撮影動画で東京の魅力発信!NHK総合「東京ミラクルシティ」放送
NHKは、市民がスマートフォンで撮影した東京のリアルな姿を、世界に向けて発信するプロジェクト「東京ミラクルシティ プロジェクト」をスタート。22日には、NHK総合にて同プロジェクトの一端が描かれた「東京ミラクルシティ」が放送される。

国内屈指のスピード!最大2Gbpsの高速インターネット「スターキャット光」の実力を検証するPR
愛知県名古屋市に本社を構えるスターキャット・ケーブルネットワークが、2014年10月に満を持してスタートさせた光インターネットサービス『スターキャット光』の実力を検証する

リアル“レーダーセンス”!? コニカミノルタのセキュリティソリューション
マーベル・コミックのヒーローの1人である「デアデビル」は、両目が見えない代わりに、“レーダーセンス”という周囲の状況を三次元のイメージでとらえることができる超感覚を持っている。

店舗の総合的な防犯管理を実現するロボットカメラがデモ公開
開発の発表段階からお伝えしてきたアースアイズが手がける防犯ロボットカメラ「アースアイズ」シリーズ。

「なんか切ない」「寂しいね」…シャープの液晶テレビ国内生産撤退報道にネットで悲しむ声
シャープが一部製品等を除き、液晶テレビの国内生産から撤退するという報道が流れた。近年、その部門業績が悪化していたことに加え、台湾EMS大手・鴻海の傘下に入ったことから、こうした状況がいつか来ることは予想されていたが、なんとも寂しいものだ、

ゲオなどが任意団体RMJ発起!中古市場の健全化図る
こうした消費者動向認識を受け14日、リユースモバイル通信端末を取り扱う携帯市場ゲオなどが発起人となり、リユースモバイルの普及と健全化を図る任意団体「リユースモバイル・ジャパン(RMJ)」が設立された。

4KカメラとAIなどを組み合わせた次世代映像監視の未来予想図
警備業界の中でも世に出た最新技術を積極的に取り入れ、自社の警備サービスに活かそうとしている印象が強いALSOK。

現金投入口がない「イノベーション自販機」設置開始!首都圏20台でテスト
JR東日本ウォータービジネスは「イノベーション自販機」の製品発表会を都内で開催した。

インテル、モービルアイを買収…自動運転車の開発を強化
インテルは3月13日、モービルアイ買収することで合意した、と発表した。

見守りサービスの普及拡大のカギになる!?IoT防犯システム
現在、子供や高齢者に携帯端末を持たせて、位置情報などを取得するかたちの見守りサービスが数多く世の中に登場している。

DeNAの謝罪会見、反省・後悔も具体的な施策見えず
13日、DeNAは昨年記者会見を行った一連のキュレーションサイト問題に関する第三者委員会の報告書を受け、今後の取り組みや役員を含む人事異動について発表を行った。

「PlayStation VR」3月末より一部店舗と通販サイトで追加販売へ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、PlayStation 4用バーチャルリアリティーシステム「PlayStation VR」を一部店舗とECサイトで追加販売すると発表しました。

工具なしで取り付けられる監視カメラ/我が家を少しだけIoT化してみた【002】PR
今回はカメラの取り付けに関してまとめていく。

緊急通報&問い合わせ+状況確認もできるセキュリティタワー
監視カメラが進化しているように、昨今ではインターホンも日々進化している。昨今では、監視カメラとインターホンが連携したり、インターホンが監視カメラ的な役割を担ったり、その逆のこともできるようになっている。

水深50mの海中でも撮影できる!高画質「水中ライブカメラ」
監視カメラがさまざまなシーンで活用されるようになり、陸はもちろんのこと、ドローンに搭載されて空でも活躍するようになった。そして忘れてはならないのが、水中(海)だ。

DeNA、創業者・南場氏が代表取締役に復帰!第三者委員会の調査結果も報告
DeNA(ディー・エヌ・エー)は13日、同社運営キュレーションプラットフォームサービスにおける不適切記事の掲載について、第三者委員会による調査結果が出たことを報告した。

【2月の中古スマホランキング】iPhone 6 64GBが買取価格の上位に!
ここで紹介するデータは、北海道から沖縄まで日本全国に展開している2月におけるゲオの販売数量と買取数量のランキングデータを集約したものだ。