
「駅名予測」「観光スポット検索」など、東京メトロが“次世代券売機”開発 3枚目の写真・画像
東京都交通局と東京地下鉄は、訪日外国人などの利用を想定し、より使い勝手の良い“次世代自動券売機”を開発したことを発表。25日より、都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」(新宿区西新宿二丁目8番1号)にて試行運用を開始した。
エンタープライズ
ハードウェア
関連ニュース
編集部おすすめの記事
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
【マイナンバーQ&A】病歴、職歴、離婚歴、資産などもマイナンバーから分かるの?<個人編>
-
またもバイトテロ……はま寿司、“ハサミ天ぷら”謝罪
-
シマンテック、2002年4月のウイルス感染レポートを発表。トップは国内、全世界ともKlezに
-
老舗3Dソフト「Softimage」が開発終了……「Maya」「3ds Max」に無償移行が可能に
-
最大2Gbpsを実現!ヤマハの新VPNルータ「RTX1210」の特徴とは(前編)
-
3年後売上高300億円を目指し積極的事業買収も——フリービット
-
障害時に仮想化環境へ迅速復帰——ネットワールドとファルコンストアが新ソリューションを提案
-
マカフィー、ネットワーク化が進む自動車用組込デバイスの脆弱性・リスクを分析
-
paperboy&co.、独自のSNSが構築できるASP型のサービス「Grouptube」を開始
-
The Linux Foundation、「MeeGo Seminar Spring 2010」を開催 ~ Moblin+Maemo統合の新OS詳細が明らかに