NTT、60P/120Pの同時伝送に対応するHEVCエンコードエンジンを世界初開発
H.265/HEVC対応でHD映像をリアルタイム処理するエンコーダ/デコーダ、NECが発売 1枚目の写真・画像
日本電気(NEC)は、HD映像のリアルタイム処理が可能なエンコーダ「VC-8700」およびデコーダ「VD-8700」を発表した。2016年4月より販売を開始し、今後3年間で1,000台を販売する計画だ。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
なぜ流出したのか?……検証・ネットワークカメラ映像流出騒動#01
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
「光コラボアワード2025」発表!総合満足度は「enひかり」、10Gは「So-net 光」が最優秀賞受賞
-
【動画】iPhone Airは「史上最高の普段使い機」か?買ってはいけない人とベストバイな人
-
【東京モーターショー2005】コンパニオン写真集 Part.2
-
【東京モーターショー2005】コンパニオン写真集 Part.3
-
「Ameba」不正ログインでわかった“ダメパスワード”の見分け方
-
【ビジネスマンのMacスキル】Numbersをお忘れでは?キレイなシートが作れる表計算アプリ活用のすすめ
-
機材だけじゃない!仲間とチャンスが見つかる場所。YouTuber「望遠女子」が語る、駆け出しクリエイターこそInter BEEに行くべき理由


