不審な行動などを監視カメラで検知できる人工知能技術を開発……NTT Com 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

不審な行動などを監視カメラで検知できる人工知能技術を開発……NTT Com 2枚目の写真・画像

 NTTコミュニケーションズは7日、新しい人工知能技術として「時系列Deep Learning」を開発し、映像データから人間の動作を高精度に検知することに成功したことを発表した。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

「時系列Deep Learning」では、前後の映像フレームからの変化も検知するため、「しゃがんでいる」動作を特定するなど、高精度での判断を可能としている(画像はプレスリリースより)
「時系列Deep Learning」では、前後の映像フレームからの変化も検知するため、「しゃがんでいる」動作を特定するなど、高精度での判断を可能としている(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. iPhone OSのシェア、Windows Mobileを上回り3位に浮上

    iPhone OSのシェア、Windows Mobileを上回り3位に浮上

  2. NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

    NECベクトル型スパコン「SX-9」、北陸先端科学技術大学院大学で稼動開始

  3. ビクター・JVC、2D映像の3Dリアルタイム変換技術が東映映画『仮面ライダーW』等に採用

    ビクター・JVC、2D映像の3Dリアルタイム変換技術が東映映画『仮面ライダーW』等に採用

  4. 【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

  5. トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」

  6. すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談

  7. 【今週のエンジニア女子 Vol.2】ひとつひとつ深掘りできるエンジニアへ……茅野祥子さん

アクセスランキングをもっと見る

page top