韓国向けの不審なアプリ、Google Playの日本語検索でも登場……電話番号を詐取 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

韓国向けの不審なアプリ、Google Playの日本語検索でも登場……電話番号を詐取 1枚目の写真・画像

 マカフィーは11月29日、JavaScriptによる手法で電話番号を盗む、不審なAndroidアプリがGoogle Play上で多数公開されているとして、注意喚起する文章を公開した。約120個もの不審なアプリが公開されているという。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

韓国向けの不審なアプリ、Google Playの日本語検索でも登場……電話番号を詐取
韓国向けの不審なアプリ、Google Playの日本語検索でも登場……電話番号を詐取

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 日本のSNS、利用者は4,289万人で普及率45%に……ICT総研調べ

    日本のSNS、利用者は4,289万人で普及率45%に……ICT総研調べ

  2. 盗難キャッシュカード使用者を公開捜査~警視庁刑事部公式Twitter

    盗難キャッシュカード使用者を公開捜査~警視庁刑事部公式Twitter

  3. ママ用伝言板アプリが無料で登場、留守中に帰宅した子どもと簡単連絡

    ママ用伝言板アプリが無料で登場、留守中に帰宅した子どもと簡単連絡

  4. Googleが“失われた都市”アトランティスを発見?!

アクセスランキングをもっと見る

page top