【Interop Tokyo 2012】立体造形物に映像を投射、様々な応用が可能な「バーチャルマネキン」[動画] 3枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【Interop Tokyo 2012】立体造形物に映像を投射、様々な応用が可能な「バーチャルマネキン」[動画] 3枚目の写真・画像

 「INTEROP TOKYO 2012」に併設して行なわれているイベント「デジタルサイネージジャパン 2012(DSJ)」にて、田中印刷所は『バーチャルマネキン』と名付けられたひときわ目立つデジタルサイネージを出展していた。

ブロードバンド テクノロジー

関連ニュース

マネキンの前に配置されたスイッチを押すと、映像が変化して、小型プリンターから印刷物が排出される
マネキンの前に配置されたスイッチを押すと、映像が変化して、小型プリンターから印刷物が排出される

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. タワレコポスターを自作できるアプリ「NO MUSIC, NO LIFE. SOUND CAMERA」

    タワレコポスターを自作できるアプリ「NO MUSIC, NO LIFE. SOUND CAMERA」

  2. 【防災の基礎知識】「警報と注意報」「避難指示と避難勧告」はどう違うの?

    【防災の基礎知識】「警報と注意報」「避難指示と避難勧告」はどう違うの?

アクセスランキングをもっと見る

page top