NEC、瞬時に違法コピー動画を発見できる映像識別技術を開発 ~ 2秒程度の短いシーンでも正しく検出
2009年の国内違法コピー、損害額は世界ワースト8位の約1700億円 ~ BSA&IDC調べ 3枚目の写真・画像
ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は11日、2009年における全世界のコンピュータ・ソフトウェアの違法コピーによる被害状況をまとめた「第7回世界ソフトウェア違法コピー調査」の結果を発表した。
エンタープライズ
セキュリティ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
特集
エンタープライズ アクセスランキング
-
SBテレコム、ご当地観光アプリを簡単に開発できる「Japan2Go!」提供開始
-
ソニー、平井一夫氏が社長に内定・・・SCE代表など歴任
-
NTTデータやNECなど、EV用充電器利用者カードの共通化に向けた取り組みを開始
-
DNP子会社、徳川ミュージアムの収蔵品画像データ貸出サービスを開始
-
【インタビュー】楽天によるISP事業参入の狙い
-
NEC、ディスク容量を大幅に削減した「秘密分散技術」を開発……クラウドでの活用に期待
-
「ゎナ=∪も行くょ〜」も修正 —— KDDI研、「くだけた表現」の自動判読技術を開発
-
ドコモ・システムズ、クラウド型企業情報システム「dDREAMS」提供開始
-
三井住友銀行・NEC・OKI、新営業店端末「CUTE」導入でグリーン化を推進
-
博報堂、来店客のスマホと連動する店頭什器「スマート什器」提供開始


