写真で見るムービー一眼「LUMIX DMC-G2」
2009年、デジカメはタイプ別でくっきりと明暗——JEITA調べ 3枚目の写真・画像
社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は、2009年12月における電子工業生産実績表を発表。発表資料の中で注目したいのは「デジタルカメラ」の「一眼レフタイプ(レンズ交換式)」部門だ。
IT・デジタル
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
写真で見るムービー一眼「LUMIX DMC-G2」
-
女性ユーザーをさらに取り込むムービー一眼「LUMIX DMC-G2」
-
パナソニック、タッチパネル採用の“タッチムービー一眼”を発表
-
デジカメ飽和が進むなか、人気メーカーは?
- シグマ、デジタル一眼レフの技術を採用したコンデジ2製品
- ペンタックス、デジタル一眼レフ「K-7」にシルバー仕上げの限定モデル
- パナソニック、ファッションムービー一眼「LUMIX DMC-GF1」に新色2色を追加
- キヤノン、デジタル一眼レフカメラ「EOS 7D」の新たなズームレンズキット
- 単3形乾電池2本から緊急充電可能なコンパクトデジカメ用充電器
- 発売日は12月18日、リコーのレンズ交換式デジカメ「GXR」
- 12月4日に発売決定——オリンパス、小型デジタル一眼カメラ「OLYMPUS PEN E-P2」
- 9月は大型テレビ、デジタル一眼レフカメラの生産実績が堅調——JEITA調べ
- オリンパス、マイクロフォーサーズ規格第2弾の「OLYMPUS PEN E-P2」を発表
- ペンタックス、web限定「K-x コレジャナイロボモデル」100台が10分で完売
- ペンタックス、「PENTAX K-x」ベースのコラボモデルをウェブ限定販売
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
【エンジニア女子】 ユーザーの感想や意見を聞く度に感じるやりがい!アマチュア無線のソフト開発で活躍の利根川柚葉さん
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
【動画】iPhone Airは「史上最高の普段使い機」か?買ってはいけない人とベストバイな人
-
【CES 2012】米モトローラ、最薄のフルキーボード搭載スマートフォン「Droid 4」を発表
-
【デスクツアー】独自アスペクト比のディスプレイでデザイン業務を最適化!フィリピン在住のデザイナー兼建築士のデスク空間
-
『格安SIMアワード2025上半期』総合満足度は日本通信!通信品質はJ:COMが最優秀獲得!
-
【今週のエンジニア女子 Vol.57】非エンジニアとエンジニアを繋げられるような存在に!……坂内由梨さん
-
ボディは“宝樹アダム”製!? NTTドコモ、「ONE PIECE」スマホを21日に発売
-
処理性能、AI機能も進化!「Google Pixel 9」「Google Pixel 9 Pro XL」


