
ウィルコム「HYBRID W-ZERO3」、来年1月28日に発売 〜 専用プランも開始 3枚目の写真・画像
ウィルコムおよびウィルコム沖縄は、ウィルコムの新しいスマートフォン「HYBRID W-ZERO3(ハイブリッド ダブリューゼロスリー)」(WS027SH)を2010年1月28日より発売することを発表した。
エンタープライズ
モバイルBIZ
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
「WILLCOM CORE XGP」を活用した観光地ライブ映像配信、京都で実験開始
-
11月携帯契約数、純増数1位SBながら躍進イーモバに要注目 〜 TCAまとめ
-
プラネックス、3Gデータ通信端末接続で無線LANが行なえるポケットサイズルーター
-
ウィルコム端末、ビックカメラとベスト電器のオリジナルモデルが発売
- OKI、JAXAに大規模なIPセントレックスシステムを納入 〜 7拠点・約6,000端末を収容
- 「Windows Mobile 6.5 日本語版」搭載端末を写真でチェック
- 「ソフトバンクにしない?」このセリフがでたらその恋愛は……
- IIJ、NTTドコモとレイヤー2で接続開始
- 10月携帯契約数、ソフトバンクが純増数1位をキープ、au苦戦 〜 TCAまとめ
- ICTコスモポリス広島プロジェクト、デジタルサイネージにWILLCOM CORE XGPを活用
- Twitterもワンタッチで! 512のカラバリから選べる「HONEY BEE 3」
- 携帯契約数、ソフトバンクが純増数1位をキープ【TCAまとめ】
- ウィルコム、経営再建について公式発表 〜 「事業再生ADR」を受理される
- ウィルコムとNEC、「FMC拡販推進プロジェクト」を発足 〜 外線と内線・固定電話とPHSを融合へ
- TCAと日本レコード協会、「違法音楽配信対策協議会」を設立
- ウィルコムと富士通BSC、「外来患者呼び出しシステム」を共同開発
- プラネックス、3Gデータ通信端末で無線環境を構築する無線LAN モバイルルーター
- 総務省、「電気通信市場の環境変化に対応した接続ルールの在り方」意見募集の結果を公表
- ウィルコム、全国16万の基地局を活用した各種災害対策システムを開発 〜 自治体向けに販売へ
- スマートフォンは5人に1人が所有、「iPhone」がトップを走るもドコモが猛追 〜 カカクコム調べ
- 携帯契約数、ふたたびソフトバンクが純増数1位に【TCAまとめ】
- ウィルコム、「Windows Mobile 6.5」搭載の新スマートフォンを年度内に発売へ
- ウィルコム、高校生のための「新ウィルコム定額プランS」発表 〜 3年間月額1,450円でウィルコム通話24時間無料
- 富士通、ノートPCの紛失・盗難対策ソリューション「CLEARSURE」対応PCを発表
- ウィルコム、社長交代を発表 〜 新社長は久保田幸雄氏、喜久川氏は副会長へ
- 携帯契約数、ついにドコモが純増数1位をソフトバンクから奪還 〜 TCAまとめ
- WVGAタッチパネルにGPS「全部入り」汎用組込み開発プラットフォーム——SandgateMID
- キャリアに関係なく、災害用伝言板が検索可能に 〜 ドコモ・au・SB・ウィルコム・EMなど5社が協力