
【レビュー(後編)】「HP Pavilion Notebook PC dv2」でYouTubeアップの動画を編集してみる 3枚目の写真・画像
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)のノートPC「HP Pavilion Notebook PC dv2」でのフルHD動画の編集作業の様子を前回お伝えしたが、今回は編集した動画をハイビジョン画質のままYouTubeにアップロードする作業を行い、後半ではBlu-ray Discの再生を試してみた。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
デル、12.1V型液晶搭載のスモールビジネス向けノートPC——最長9時間のバッテリ駆動
-
三菱電機、重さ約886gの軽量ビジネスノートPC「apricot AL C4シリーズ」
-
ASUS、ミニノートPC「N10J」シリーズにCPU/グラフィックス機能強化モデルを追加
-
エレコム、USB接続ですぐに使える300万画素webカメラほか計3シリーズ
- バッテリ駆動8.3時間! 薄さは18.6mm!——ASUS、超低電圧CPU搭載の新型ノートPC「U」シリーズ
- ASUS、ミニノートPC「Eee PC」の新シリーズ「Eee PC Seashell」発表!
- Windows 7優待アップグレードキャンペーン対象——「SOTEC」ブランドの新ノートPCシリーズ
- 日本HP、コンシューマー向けデスクトップPCラインアップを一新
- バッファロー、パスワード認証の暗号化ソフトウェアに対応した小型USBフラッシュメモリ
- 米HP、アルミとマグネシウム合金を使用したタフな低価格ミニノートPC
- グリーンハウス、USB接続で簡単にデータ転送可能な大容量128GB SSD
- 【ビデオニュース】インテル、My WiFiテクノロジーをデモ!
- ネットブックの次は超薄型ノート——インテル記者会見
- 工人舎、300万画素カメラ/GPS/ワンセグなど機能満載の7V型ミニノートPC
- 7月4日は「パソコンお直しの日」、PC修理教室を開催!
- 東芝、15.4V型液晶搭載のノートPC——実売95,800円から
- 親指シフトキーボードを装備した13.3V型ワイド液晶ノートPC
- 日本CAD、59,800円の不正接続対策アプライアンス「IntraGuardian2」を発売
- バッファローコクヨ、オートフォーカス搭載の200万画素 webカメラ
- 東芝、インターネット動画をなめらか表示するweb限定AVノートPCの夏モデル
- ディズニーファンにはたまらない! 台湾ASUS、Disneyと共同開発のミニノートPC
- バッファロー、光沢3色カラバリの耐衝撃USBポータブルHDD
- 富士通、ミニノートPC「LOOX M」シリーズの新モデル——Office搭載モデルも
- dynabookの技術を応用! ドコモの4.1inワイドVGA・フルタッチパネルスマートフォンの発売日が決定