
NEC、AV機能の充実したノートPC「LaVie」やミニノートPC「LaVie Light」の2009年春モデル 1枚目の写真・画像
日本電気(NEC)は13日、ノートPC「LaVie」シリーズの2009年春モデルとして、Blu-ray DiscドライブやHDMI端子の搭載、AVCHD対応など、3モデル21製品を発表。1月15日より順次販売する。価格はオープン。ミニノートPC「LaVie Light」の10.1型液晶新モデルも発表。
IT・デジタル
ノートPC
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
【CES 2009 Vol.12】MacBook Air並みの超薄型ノートPCが価格800ドルから
-
東芝、web限定AVノートPC「Qosmio G50W」シリーズに基本性能を向上した2009年春モデル
-
【CES 2009 Vol.5】やっぱり出たか! ソニーの超小型PC「VAIO type P」
-
サンワサプライ、USBポートを2つ内蔵するコンパクトサイズのUSB接続キーボード
- ミニノートPCのお供に! 4ポート搭載の超小型USBハブ——実売499円
- ソニー、独自開発の8型ウルトラワイド液晶搭載ミニノートPC——「VAIO」新シリーズ
- 米HP、アルミニウム筺体のミニノートPC「HP Mini 2140」を発表
- ソニー、Windows Vista 64ビット版搭載モデルなどノートPC「VAIO」春モデル7シリーズ
- アップル、アルミニウム製ユニボディの17型MacBook Pro新モデル——新型バッテリで最大8時間駆動
- AMD、超薄型ノートPC向けのプラットフォーム「Yukon」を正式発表
- エレコム、各社ミニノートPCに対応した小型・軽量のACアダプタ4モデル
- HDDと光学ドライブをスマートに外付けできるミニノートPC用ドッキングキットなど2シリーズ
- 「SOTEC」ブランドの10.1V型ワイド液晶搭載ミニノートPCが12,000円値下げ——HDDも100GBに無料増量
- センチュリー、MacBookシリーズの側面ポートを保護するシリコンキャップ——実売1,200円
- 低価格で大ヒットしたミニノートPC、2009年普及のカギは使いやすさ——ブランド総研調べ
- 東芝、グラフィックなどを強化した新ノートPCを4モデル——webオリジナルモデル
- 【連載・このパソコンが欲しい!(Vol.6)】日本Shuttleを訪問しました!
- ロジテック、実売8,480円でDVD/CDブート対応のUSB接続外付けDVDドライブ
- 【シリーズ・テレビ新時代】デジタルコンテンツをみんなで楽しもう!3波デジタル対応「LinkTheater LT-H90DTV」導入記(Vol.2)
- 2.5型HDD/SSDやUSB機器を接続して拡張できるミニノートPC用冷却台
- NEC、読めない字を手書き入力できる「手書きでお助けパッド」機能搭載の15.4V型ワイド液晶ノートPC
- 【HP Mini 1000レポート(Vol.3)】「HP Mini 1000」を使ってみた!
特集
IT・デジタル アクセスランキング
-
PDF編集の困ったを全解消!Adobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」の驚きのコスパ、直観操作、最新AI機能など一挙解説
-
星空も撮影可能な「Google Pixel 4」、そのポイントを改めてチェック
-
au新サービス「5G Fast Lane」は本当に速い?JR山手線の混雑駅で検証してみた
-
機材だけじゃない!仲間とチャンスが見つかる場所。YouTuber「望遠女子」が語る、駆け出しクリエイターこそInter BEEに行くべき理由
-
ウルトラワイドモニター中心の参考にしやすい構成!フリーランスブロガーが選んだミニマルデスク環境
-
スマホがシャワートイレのリモコンになる! ……INAXの新SATIS