
NTTと慶応大、4K超高精細映像によるテレビ会議の実演に成功 1枚目の写真・画像
慶應義塾大学DMC機構とNTTは25日、東京−サンディエゴ−シカゴ間で、ハイビジョン超の解像度の映像設備が混在した遠隔協調環境において、多地点テレビ会議を実演することに成功した。
ブロードバンド
その他
関連ニュース
編集部おすすめの記事
-
ネズミから最後の、ウシから最初のお願い「おめでとうコール・メール」は控えめに
-
[NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 山形県のモスバーガー 山形西バイパス店など13か所にてあらたにサービスを開始
-
ドコモ、FOMAで内線通話可能な法人向け「全国型内線サービス(仮称)」を発表
-
KDDI、法人向けのIP電話サービスおよび音声割引サービスの料金を改定
- [NTT西日本 フレッツ・スポット] 岡山県の国立大学法人 岡山大学をエリアに追加
- 【シリーズ・テレビ新時代】大画面液晶/プラズマテレビ(37V以上)の価格をチェックする(データ編)
- NTTドコモ、新シリーズケータイ「P-03A」「SH-02A」「L-01A」3機種をクリスマスより発売開始
- 「災害用伝言ダイヤル」いざというときに備えて練習を!〜正月三が日に体験利用サービス実施
- 東海道新幹線、走行中のN700系車内で無線LANが利用可能に〜NTT Com「ホットスポット」エリア拡大
- みずほインベスターズ証券、首都圏6店舗に使用済み携帯電話のリサイクル回収BOXを設置
- [ホットスポット] 東京都の豊島区 生活産業プラザでサービスを開始
- [NTT西日本 フレッツ・スポット] 近鉄線 京都駅など7駅をエリアに追加
- NTTデータ、データセンターの空調効率を改善する「免震装置一体型アイルキャッピング」
- [NTT東日本 フレッツ・スポット/Mフレッツ] 東京都内の68か所にてあらたにサービスを開始
- iPodや携帯などを充電できるソーラーパネル搭載の充電器——カラーは7色
- ドコモ、100Mbpsの伝送速度を実現するMIMO用LSIの試作に成功〜LTE実用化に向けた取り組み
- 【シリーズ・テレビ新時代】NHKオンデマンド開始で注目の「ひかりTV」!独自コンテンツの積極展開も目指す
- 来年元日はプラス1秒 — NTT東西、時報サービス117番で「うるう秒」調整
- ドコモ、「WORLD WING」対応のUSB接続型データ通信端末「L-02A」発売
- ケイ・オプティコム、保険医療機関・保険薬局向けに「レセプトオンライン請求」の接続試験を実施
- NTT西日本、阪急阪神の梅田駅などの駅改札口付近やホームにおいて公衆無線LANサービスを開始
- ぷらら、迷惑メールの“隔離箱”など「ビジネスサーバ」におけるセキュリティ機能を強化
- クリスタルカットのジュエリー感覚ケータイ「docomo STYLE series F-02A」18日発売決定〜4℃コラボモデルも
- 押井守作品の原点「機動警察パトレイバー」シリーズをケータイで
- [ホットスポット] 長野県のマクドナルド 白馬八方尾根スキー場店でサービスを開始
- [NTT西日本 フレッツ・スポット] 大阪府の大東市立生涯学習センター「アクロス」をエリアに追加
- 【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
- 既存IP-PBXにとらわれないアバイアのUC戦略
- NTTとマイクロソフト、「SaaS over NGN」で協業推進
- 【インタビュー】不動産を“売る”に着目した総合的ポータル——NTTデータ